セカンドバッグを作る動画 DIY Japanese Patterned Clutch Purse Bag

[音楽] はいこんにちはよろしいですいかがお 過ごしでしょうかちょっとねテンション 低いんですけれどちょっとね今具合が悪く てえ今ね自宅療養してるんですよコロナと かインフルエンザとかではないです自分の 持ってる病気なんでご心配には及びません 今日はちょっとね嫌が嫌がいいじゃなくて 具合がいいあの気分がいいのでえっと ちょっと動画をえっと撮影をしております 今回作ったのはですねこちらですこれ和柄 の ねなんだろうセカンドバッグハンドバッグ 何バッグ要はジッパーバッグのちょっと待 があって大きめサイズでも片手で持てる みたいなサイズのスクエアポーチ系のやつ ですねを作ってみましたジッパーが表に1 本20cmジッパーとここのメインの ところに30cmのジッパーをつけてます 開けるとま普通にポケットのようにこの ようになっていてでメインのポケットを 開けるとと中はこのようになってますもう 1個中にポケットとかはないです単純な ポーチになってますでこれねあの視聴者 さんからですねご要望があった中でちょい にランクしてるものだったのでちょっと 今回Howto動画あのレシピもですね 公開しておりますので参考にして いただければと思っておりますで参考にさ れてみてくださいはいそれでは動画 スタート です今回ですね使用する型紙こちらですね まセカンドバッグポーチっていう風に名前 にしてるんですけれども要はま要はこの サイズですねこのサイズのバックっていう か小物入れっていうかこれねえっと型紙な んですけれども概要欄にあのリンク貼っ ときます相変わらず無料でご提供しており ますので是非参考まで利用いただければと 思っておりますA4の3枚になっており ますジッパーがですねあの2本必要なん ですよ本体用が30cmサイド用が 20cmですね20cm1本と30cm1 本用意をしてくださいあとですねあの両端 にこうタブみたいな生地つけられたい方は けてみてくださいそれではえっとまず型紙 をカットしていきたいと思い ますはい型紙カットできましたこちらが 本体の生地ですね外側にねジッパーけたい のでこれはね20cmのジッパーだねが ここ要はジッパーつけてこのサイズにな るってことですよねはいあとこれは輪にし て作る要はこの街の部分にあるジッパー ですねすいませんこ間違えてるかもしれ ない2枚ずつですねこれすいませんこ2

です否定性しときますなんで本体生地が 表地が1枚裏地内生ですねなのが3枚で こちらもえっとこれは外のサイドジッパー なんで表生地が1枚と表生地1枚ですね こっちもとえっとこっちがえサイドあの街 の方になる表生地が1枚とえ裏生地が1枚 でこちらがえ2枚ずつですね表2枚裏2枚 になりますではえ生地をちょっとねカット していきたいと思いますはいえっと今回 使用する生地はですねちょっと和柄の生地 が余ってたんでこれこれを外生地これ内 生地にしようかなと思ってます表裏って 感じですかねえっと本体のジッパーは 30cmのジッパーを使いたいと思います このジッパーですね外側のサイドの ジッパーはこちら20cmのジッパーです ね1本ですねを使いたいと思いますはい それではですね型紙に沿ってカットをして いきたいと思い ますねカットしていくんですけれども表 生地になる部分このね分からないやつなん ですけれどもには接着も貼ってきましたで 接着に沿ってカットしていきたいと思い ますああ疲れた疲れちゃったはいまずこれ ね本体表が1枚ですね表1枚と裏が3枚 ですね裏っていうのは内のことです3枚と サイドジッパ上の表の生地がこちらですね 下の生地が表こちらですね街の部分の下の 方の生地の表の生地が1枚内生地裏地が1 枚と30cmチッパの部分ですねの表が2 枚と内生地が2枚ですね以上が材料ですと ジッパーの20cmジッパー1本と 30cmジッパー1本ですねほんであとは まタブの生地をま同じ共布で作ってもいい ですしえ適宜お好きなようにされてみて くださいでは家庭読ミシンで今回作って いき [音楽] ますカの外側になる部分のジッパーですね を作っていきますこの和柄の島模様が表 生地ですねでジッパーは左から右分けに しようかな内生地をですねここ角丸ですよ ね なのでこのような中表こうですねで合わせ ていくんですけれどもジッパーの中心と この生地の中心全てお印をつけていきたい と思いますジッパーの中心と中心ですねを 合わせますでここをね縫代ま7mmぐらい かなジッパー押さ書いていきます端っこは ですね折らなくていいですまっすぐなまま で今回は塗っていき ます はいこんな感じです次はですねここの下の 方の生地ですねこの下になる部分をですね また中表に中心を合わせてけていきますよ

こことここですね中心を合わせてこんな 感じですでここ同じように縫っていき ます はい見えました次はここ表をですね ちょっとジッパ閉めてもらってここのろの とこしっかりこう折りますで折ってでここ に押さえのステッチ入れていき ますこんな感じですね次は下の方反対側を 入れていき ます こんな感じですねはい次はジッパー開けて 内側にこる生地ですねがこれですでこれを 表地の裏に対して内生の表をこう合わせる ような感じですね中心をですねきちんと 合わせ ましょうこんな感じで合わせてますで周囲 をですねえっと最終的に縫い代えとで縫う のでここの仮押さえ的な感じになるので 5mmぐらいで周囲ぐるっと縫っていき ますね返し口とか開けずにぐるっと周を 塗っていきますでジッパーがねあの押さえ に邪魔にならないように少し開けとくと いいと思いますただちょっとずれやすいの で気をつけましょう ね はいぐるっと1周縫えましたこんな感じ ですね次はですね本体のジッパ30cmの 部分ですねの街の部分作っていきます ジッパにまたえ中心テトあと各え生地です ねに中央の中央点っというか中心ですねを けていき ますジッパーの中心ですねにこのまず重の 生地を中表に合わせますこんな枚です内側 になる生地がこのちり号しですねこ中心を 合わせますこのように挟むように サンドイッチするような感じねでここを 縫い代7mmぐらいで塗っていき ます こんな感じですねはいで次は反対側のです ね生地も同じように付けていき ますはい寝ましたで次はまたですね表と 打ち生地こう開いてですねまたこの ジッパーの際ですねにさの設置入れていき [音楽] ますこんな感じですねはい次は反対側 です 寝ましたボトによてたタブタブけてみ ましょうかねと思ったんですが僕ねこっち の内生地で作っちゃった多分これ外生地で 作った方がいいかもしれない ねしまったこ作り直そうか生地の方に 作り替えますこれすいませんカメ回って ませんでした両端今ねけましたこれねえ ちょっとこれ生地使うんですけど7cm小 の生地が2枚ですね表生地ですこれ

ちょっと間違えて内生を作っちゃったん ですけれども両端を1cmりの半分に折り のでで両端にステッチを入れていきますで 半分に折ってでここのジッパーの中心に 合わせて今仮止めで5mmぐらいの縫代で 仮止めをしたところですすいませんあの カメラ回ってませんでした ごめんなさいねまこうやってつきました はい街の生地ですねぐるっと鞄の待になる 下の部分このこれが上の方にこうくるんだ けどこの下の部分の待ですねがこちらの 生地ですね表地と内生地ですでこれを要は 中表にねこうやって合わせなきゃいけない のでこんな感じで合わせますこうまた 合わせで反対側こちらも内地中表ですねに 合わせますでこちらもですね合わせますよ はいこんな感じですね両端で両端をこのえ ジッパーの止め金に気をつけて10mmで 縫い [拍手] ますで反対側も同じように縫い ます こんな感じです次はですねこれをちょっと 一旦表にこう返しますねここんなアバに なるんですよジッパーの部分と下の待の 部分これが内生地と外生がこうフカフカ こう動いちゃうのでこれをね一旦こう ちょっと綺麗に合わせてですね閉じるん ですけれどもここに押さえのステッチを ここに入れます押さえたらここのねここが 敷地とこうヒラヒラこう分かれちゃうので この端をまジグザグでもいいです縫い やすいで押さえていきます押さえの ステッチを入れておき ますこんな感じですねで反対側も同じよう に押さえていきますはいこんな感じです はいで次はここをですねちょっと綺麗に こう合わせてですねこの表生地と内生を きちんときれに合わせてでこの周囲をねま 自作で塗っていこうか な一応5mm幅にして ますはいまもなく1周 ですこんな感じですねで反対側も同じよう に仕上げますぐるっと一縫うことができ ましたこんな感じ です はいはい次はですね本体の生地をつけて いきますこれ今塗った街の生地ですねと もう1枚の外生地あると思うんですけれど も一応4点に中心をけますあとこちらの あと内生地ですね4点中心点をつけて くださいこの街の生地もここの縫い代と 縫い代の横をこう合わせて合わせた中心上 とした天地あと天地の中心を合わせた左右 の中心点をですねのちを入れるなりして

ください次はこの外生地のね表側を上にし てまこれねどっち側にこうファスナーを つけたいかとかファスナー生地とかもある のでこれをどっちにつけたいかっていう風 な感じで僕は左から右にこう開ける ジッパーでこう整えたいのでこっちの表の 中心とこの街の生地の中心をまず当てると であと反対側ここの中心 中心をここの中心に合せるであとはここの ね横の中心とここの中心もまた合わせの4 点しっかり合わせてくださいねずれない ようにはいこんな感じですねであとは きちんとこうここに沿ってですね合わせて くださいでこう合わせた時にこここの カーブのところがこうクシャクシャてなっ て縫いにくいと思うので町側の生地をここ を切り込みを入れてこの曲線に合わせる ようにしてくださいねはいでですねまと 最終的に縫代10mmで縫うんですけれど もそれより狭い縫代で縫います7mm ぐらいでぐるっと塗っていき ますこのカーブね ちょっと最初は慣れるまで難しいかもしれ ないです けどごめんなさいねカメラの角度で ちょっと見にくいかもしれないけどです [拍手] ね はい1周ぐるっと縫えましたこんな感じ ですね次はですねこれを中にこう バタバタっとこうちょっと折り込んでです ねでここに内生をつけていきます内生これ ですね地をこれは中表ですねこのように 被せてまた中央をこう合わせていき ますでですねここ今ジッパー上ですよね この底になる部分の内切のに返し口開けて でくると今度は縫い代先ほどよりももう ちょっと厚い縫い代10mmで縫っていき ます返し口はそうですね7cmぐらいこの ぐらい開けとき ましょうこのぐらいですね返し口開けてで ここからぐるっと縫い代10mmで縫って いき ますこのカーブ縫う時ここのシになってる 部分とかをこう縫い重ねないように気を つけてくださいできるだけここ平にして 塗っててくださいねここ [拍手] ね返し口までですね塗ってはい返し縫い こんな感じですぐるっと抜いましたで ひっくり返すんですけどこの角がですね ちょっと角を出したいので縫い代をですね こカットしてあげるといいと思いますあの 縫い線切らないように注意してください ねはいでは返し口から表に返し

ます表に返すとこんな感じですねはいで次 はここの外側に来る1番最初に作ったこう 外のジッパーの生地ですねこれをここにこ つけなきゃいけないんですよねなので中表 なのでこのように合わせようになるんです けれどもまたこれも同じように4箇所に 中心点をのをつけてってください次はここ にこうけるのでこの表に対してですねここ の中心中表ですねに合わせ ますはいこんな感じですねこんな感じで 周りをまた7mmぐらいで縫いますで最後 にまた表くじを挟んでニ10mmで塗って いきます返し口はまだいらないですよここ はでは縫います 7mmぐらいで塗っていき [拍手] ます周り塗る時にこの金具ジッパーの金具 ね気をつけてくださいねが縫いにくい時は 切り込みを入れてくださいあの待の生地に ねねこれ何回かね縫いこなすとね慣れて くるんですよ [音楽] [拍手] ねぐるっと寝ましたで次は内生ですね内生 もまた4点中心を合わせて縫うんです けれどもジッパーの上じゃなくて下の底の 分にまた返し口を開けます型はおあの中表 ですねこのようにかばせるような感じ中心 同士を合わせていき ますこのよう感じですねこっちが上こっち が下のでここに返し口を開けますでぐるっ と縫い代10mmですね先ほどの縫い酒 よりも熱い縫い代で塗っていきます1cm で塗っていき ましょうグルーと一周ですね塗っていき ます 回しまでり ます [音楽] はいはいぐるっと一瞬になりましたねで またここの角カーブのところをちょっと 切り込みを入れたりこう余計なね縫い代を 取りあの切り ながら表に返していき ますはいでは表に返し ますひっくり返したら形を整えていき ますメインのジッパーを開けつつですね表 に返しますで一応今これもう本当裏返しに なっちゃってるんですけれども返し口が2 箇所空いてるはずです内基のところここね 2つここは縫い代分ですね1cm分折って 互いに折ってでここをこの字かがり ブラインドステッチで止めててください 手縫いです手縫いで閉じてて ください出来上がりましたこちら

です結構待があるいい感じのもに仕上がり ました上にはねメインには30cmの ファスナーとあとサイドには20cmの ファスナーをつけておりますサイドにね あのタブを作ったんでまここにキー ホルダーかけたりとか寝付けかけたりとか あとここリングとかをつければストラップ とかもつけれるかもしれないですね なかなかいい感じじゃないでしょうかここ にうポケットがあってここに収納もできる しあここねこから開ければまポケットはね 1つしかないんだけれどもポケットていう かあの入れる場所1個しかないんですけど はいこんな感じですね間口も大きいしあの 30cm10%でこう横まで開くようにし てるのでガバってこう開くし口もま 20cmはあるでしょうで深さも 156cmはあるかな横幅20cmの高さ が約15cmぐらいかなマチも結構あり ますね56cmありますなかなかうんま セカンドバッグハンドバッグね化粧ポーチ でもいいしなんか色々使えるんじゃない でしょうかはいいかがでしたでしょうか 是非皆さんねはれとか余った生地とかね 作ってみてくださいまこのね寒い冬とかだ とこのなんか少しあのフランネルとか少し 肝したした生地で作るっていうのもいいか もしれませんねはいこの動画参考になり ましたら高評価お待ちしております チャンネル登録もお待ちしておりますご 視聴ありがとうございましたバイ バイぜひ作ってみて [音楽] ください Y

こんにちはヨッシーです!

視聴者さんからのご要望ランキング上位の少し大きめジッパーポーチを作ってみました。
 
体調不良で療養中に撮影をしたので少し元気がない感じですがご了承くださいm(__)m型紙もダウンロードできるのでぜひ参考にどうぞ♪

■今回作ったモノ
 
少し大きめサイズのジッパーポーチ

■材料

・本体 表×1枚 裏×3枚
・本体ジッパー部分 上生地 表×1枚 裏×1枚
・本体ジッパー部分 下生地 表×1枚 裏×1枚
・サイドジッパー部分 上生地 表×2枚
・サイドジッパー部分 下生地 表×2枚
・ジッパー20cm×1本
・ジッパー30cm×1本
・タブ生地70mm四方×2枚
・型紙ダウンロード
https://www.dropbox.com/scl/fi/sodtc3ek54aklov8a9uya/.pdf?rlkey=sa2olgd1qxiq68999z31z468n&dl=0

■目次

00:00 オープニング
00:15 今回購入したもの
01:36 型紙ダウンロードについて
02:25 型紙の説明
03:22 生地について
03:53 生地をカット
05:12 縫う
21:05 完成
22:16 エンディング

ご視聴ありがとうございます!
 
━━ 手芸男子 yossy ━━━━━━━━━━

熊本生まれ(1974年)のハンドメイド歴38年の手芸男子。
手芸に出会ったのは小学3年生の頃。その頃にはマフラーやセーターを普通に編んでました。
海外に長く住んでいたので海外のハンドメイド事情にも詳しいです。

ハンドメイドのバイヤー経験もあるので、道具や材料の仕入れ事情にも詳しいです。
僕が作る作品の材料のほとんどを自分で仕入れています。僕のショップでは実際に使用して納得したアイテムたちをリーズナブルで販売しておりますので、興味のある方は是非サイトをご覧くださいね~♪

━━ SNS ━━━━━━━━━━━━━

【Instagram】
https://www.instagram.com/studioyossy/

【Facebook】
https://www.facebook.com/studioyossy

【Twitter】

━━ 運営サイト ━━━━━━━━━━

【公式HP】
https://www.studioyossy.com/

【minne(ミンネ)】
https://minne.com/@studioyossy

【メルカリ】
https://www.mercari.com/jp/u/390429079/

【ヤフオク】
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/s…

【BASE】※型紙・刺繍データダウンロード
https://studioyossy.handcrafted.jp/

【スキルマーケット coconala】 ※刺繍オーダー
https://profile.coconala.com/users/11…

【YouTubeメインチャンネル studio yossyチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UChua…

【YouTubeサブチャンネル 手芸男子チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCXCR…

━━ スペシャルサンクス ━━━━━━━━━━

OP・EN・CM動画提供:MARC.(マルカート)
https://www.instagram.com/marc._marcato/

Leave A Reply