ウルトラマンエース編、当時の出演者たちの今は?
1972年に放送スタートしたウルトラマンエース、当時、登場した出演者たちのその後と今をご紹介。
■主な出演者
北斗星司 役:高峰圭二
南夕子 役:星光子
竜五郎 役:瑳川哲朗
山中一郎 役:沖田駿一
今野勉 役:山本正明
美川のり子 役:西恵子
吉村公三 役:佐野光洋
梶洋一 役:中山克己
■関連動画
ウルトラマンタロウ編、当時の出演者たちの今は?
帰ってきたウルトラマン編、当時の出演者たちの今は?
ウルトラセブン編、当時の出演者たちの今は?
初代ウルトラマン編、当時の出演者たちの今は?
46件のコメント
昭和ウルトラマン主演の方が揃ってシリーズに出る時は鳥肌もの。搓川哲朗さんがご存命なのも嬉しい♥
今じゃ当たり前だけど、ウルトラシリーズで女性隊員が2人もいたのはエースが初。2人ともおきれいで。
高峰さんは必殺で何回もみた。ゲストなのに。
皆さん色々コメント感謝です!来年は50周年、信じられません!山本君が居ないのが残念です!
女性隊員が二人とも美人なのがTACのいいところかな。
どこ見とんねんと突っ込まれそうだが。
竜隊長も亡くなられましたね。
瑳川哲朗さんがお亡くなりになりました。
竜隊長に敬礼。
瑳川哲朗さんのご冥福をお祈り申し上げます
瑳川哲郎さん、亡くなりました。ご冥福御祈り致します。
南夕子役は、当初関かおりさんに決まっていて、撮影入っていたのに、不運にも、彼女が足を骨折してしまい、急遽、星光子さんに交代して、関かおりさんは、メトロン星人Jrに殺され、体を乗っ取られた、山中隊員の婚約者マヤ役になりました。
瑳川哲郎さん、お亡くなりになりましたね。この場を借りてご冥福をお祈り致します。
ウルトラシリーズ 80まで、隊長は皆 逝った…隊長だけでなく隊員も、かなり…ただ2021年3月現在 主役は健在だ‼️ウルトラヒーロー強し?🤗
瑳川哲朗ご冥福お祈り
エースは生涯忘れられませんね❗❗
Tetsuro Sagawa sadly passed away at February 17th 2021
今月になって竜隊長役の瑳川哲朗さんの訃報が出て、とても驚きました。竜隊長のような上司に恵まれたTAC隊員をとても羨ましく思います。ご冥福をお祈りします。
でもねW主役の2人より今年の2月に嵯川哲夫だけが急逝してしまいました。お悔やみ申し上げます。山本氏も亡くなられたんですね?知りませんでした。
竜隊長、、、、
ご冥福をお祈りします。T-T
瑳川哲朗さんのご冥福を心からお祈りいたします。
「死刑!ウルトラ兄弟」「全滅!ウルトラ兄弟」は衝撃的だった。
エースでの一番の思い出は美川隊員が主役の回があって、色々ピンチになったりするんだけどそんときチラっと見えた青いパンツが目に焼き付いているのよ。
後は、エースって頭でかくねーか?と思って、そうなるとエースがカッコわりーってなってしまってエース見なくなってしまった。
ウルトラマンxxxは、このウルトラマンAから始まりました。
この名前付けで50年以上続くシリーズができました。
美川のり子隊員。美人ですな!好きです。
ウルトラマンAは孤児なんだよね。俺 保育短大入って自己紹介の時、隣りの奴に「お前何処出身?」「上野」「東京か、上野の何処いら?」「コインロッカー」・・・「ウルトラマンAか!!」「孤児なんだけどお母さん、産んでくれてありがとう、って今があるんだ」今宵55歳、親友です。
佐野さん…容姿が変わりすぎ…(-_-;)
高峰圭二さんとシルベスタ、スタローンさんが同じ1946年7月6日生まれとは
エースの声の納谷悟朗さんも亡くなられました❗
TACは弱くて役立たずだけど美形の女性陣2人と竜隊長、山中隊員、今野隊員とキャラ濃いメンバー揃ってるし毎回楽しみだった。…ただ南夕子が降板したのはがっかりしてテンション落ちたなぁ…美川隊員が残っていたのが救いだったけど
他に、黒田了介、斎藤一を熱演
ウルトラ5兄弟がブロンズ像にする場面一番印象が残るよ
👩🏻おかっぱ頭の南夕子がめっちゃ可愛いかったです😍❤️💕。
亡き竜隊長、今野隊員2人にはお会いできなかったのが今でも悔やまれます(>_<)
北斗隊員を含めた方々にはスーパーフェスティバルでお会いして色紙にサインをいただいたのですが
竜隊長、今野隊員、南隊員のサインは貰えないままでした
南隊員の星光子さんはなんとしてでもお会いできるイベントがあれば絶対お会いしてサインをもらいたいです
嵯川さんの竜隊長も大好きだけどやっぱり井坂十蔵役なんだよなぁ。
おじさんになると。
高峰さんは時代劇の悪玉でよく出演されていました。西恵子さんは銀座で喫茶店をやられているとか。いつか訪ねたいです。体調の役の方の訃報は残念。星光子さんは晩年ゲスト出演が多しでした。
1:14 高橋圭三ではありません。
4:52 杉良太郎主演でスタートした「大江戸捜査網」には初回から『井坂十蔵』役で出演。その後、主役は何度か交代しているが、井坂十蔵は長らく、大江戸捜査網の代名詞的存在であり続けた。時代劇のイメージが強く、現代劇で観る機会はあまりないが、ここでは隊長役で出演。
6:41 悪役で登場する機会が多かったが、「白い牙」出演時のように、壮絶な最期を遂げるシーンも少なくなかった。
ウルトラマンに出てる俳優さん達って時代劇の悪役として出演されてる人多いよね
今サンテレビで暴れん坊将軍の再放送見てるけど、山中隊員も竜隊長も北斗もとてもTACに居たとは思えない非道を働いていて辛かった
ハヤタもムラマツキャップも岸田隊員も・・・
高峰さん、必殺商売人に悪人役で出ていて藤田まことの中村主水に気持ちいいくらきに切り刻まれてたなあ…。セブンの人も悪役で出てたし、ウルトラ俳優は必殺シリーズで悪人やる決まりでもあったのかな?w
コンバわお疲れ様懐かしい伝説ドラマウルトラマントエス子供みてこころのこるあれからごじゆねはやいなんかいみてあきなどらさいほそしてください
コンバわお疲れ様懐かしい伝説ドラマウルトラマントエス子供みてこころのこるあれからごじゆねはやいなんかいみてあきなどらさいほそしてください
高峰さんも星さんもいい年のとりかたして二人とも素敵!
山中隊員役の沖田さんは[忍者キャプター](76年)のカゲナシを演じてました。
本当なんです 信じてください
だんじろうさんはウルトラの国へ帰りましたよ😢
高峰さん、時代劇で悪代官の腰巾着の商人役で出られていたのには驚きました。案の上、正義の味方に成敗されていましたが。苦笑 ウルトラシリーズで主人公の隊員役を演じられた俳優さんは後に悪役を演じることが多いですよね。タロウの篠田さんを除いて。