2024年に向けて指先光らせて気分上げていこ!
00:00 お花に囲まれてネイルの話
00:53 専属ネイリスト
04:10 古いジェルを取り除く
08:09 ベースを塗る
08:30 カラーを塗る
09:29 柄を描く
12:22 トップコートを塗る
13:36 完成
14:11 ウミウシ!
14:23 今年した色々なデザイン
15:16 今年一番好きだったのはこれ
16:13 ゆく年くる年♫
ババ卵バグちゃんですババ卵今回は爪の 話お花に囲まれてネイルのお話でござい ます今年最後だよ ね2023年の締めくくりあのね爪の ネイルのあのお話してっていうリクエスト が結構多く頂いていていつもネがいですっ てありがとうございますそんなところを見 ていただいて細かいところをとても嬉しく 感じておりますちょっと鼻水が出たので ふかしていただき ます私ネイルはいつも実は専属ネイリスト さんにしていただいておりますジェル ネイルでござい ます私の専属ネイリスト はだだ 娘ちゃんでござい ますもうこれ超嬉しいんだよね超 男あ今回ねお花に囲まれてやっております あの最後の会なのでね我が家のお庭で先 誇っている冬のこのさ中に先誇っているお 花ちゃんに大好きなお花ちゃんに囲まれて 送り出しており [音楽] ます娘のとろ娘にしてもらうんですけどは ね別にネイリストというわけでは なくあの趣味 です個人的趣味にしてはかなりの腕前だと 私は我が娘ながらえとても尊敬しており ますこのジェルネイルが流行り出したのっ てもうだいぶ前ですよね昔は私普通のこの ネイル自分で塗るやつでやってたんです けどでいろんなカラフルな色をね自分で やってたんですけどやっぱこのジェル ネイルのこのもりっとした感じこの透明感 のあるガラスのこのb玉を乗っけたみたい な感じはもう本当にね1度やるとやみつき に なるなんかすごい自分の爪が綺麗になった みたいな気がするんですよねでいろんな デザインができるしもう超気持ちが上がる のですよ で私は3週間に1回ぐらい娘にそろそろ 変えてって言って行ってえデザインを相談 してインスタとかでねいっぱいネールの デザインが上がっているからそれを探って こんなのがいいかなとかあこんなの今 流行ってるんだとかこういう新しい素材が ね次々素材が出るんですよなんかこういう ビーズみたいなのとかあのカラフルな色の 粘土みたいなこうちょっと固めのクレイっ ていうの指で整形してこうくっつけてここ の上であの形を作る花びらの形だったりと か丸い形だったりとかいろんな形を作って ここここに 彫刻爪の上にプ彫刻作るみたいなそんなね
素材も出てきたりとか毛だったものだっ たりとか毛だったなんかアイテムここに 乗っけたりとかそれはねちょっと1回やっ てみたけどあんまりだったとかあの光る やつ ミラーネイルみたいなピカピカ光る光沢の ある玉虫の背中みたいになるやつとか いろんな素材が出てくるからそれをまた ネットで娘と一緒に探ってこれいいねあれ いいねとかこれ買うとかこれ今度やって みるとか言いながらもういろんなねことに してもらうのですそのデザイン選びも 楽しいしでまあ2時間から3時間ぐらい かかるんですけどこれやられたことある方 分かると思うんですけどここをまずはね ちこちこ削ってこの古い方のネイルのや あのジェルを取ってこれかなり硬く硬化し てるので削るんですよね アルミホイルの何かでこうやってこう 柔らかくなるのもあったりとかしてねま娘 と私の場合はもう粗領置で時間早く済ます ために全部ジャカジャカジカって削っ ちゃうんですけどま爪にいいのかどうか それちょっとわかんないけどねでま新しい その1番下にえ下地を塗ってでそれから色 をつけてそして上からこう透明なトップ コートというのを塗って固めでいちいち 固めるんですけど光に入れて光にこうUV にこうやってUVにあって私いつも思うん だけど指焼けないのかなと思って指の先 ばっかり色黒くなったやだなっていつも 思ってんだけどそんなことないのか なま光効果でねあの固めるっていうジェル ネイルというものでいつも娘にしてもらっ てい ますもうねその2時間3時間とかもお しゃべりしながらずっとしてもらうんです けどまそれはね幸せな一時なわけ です私色フェチだから何色にする今度はっ ていうのも楽しみだし季節に合わせて クリスマスだからちょっとキラキラっぽく するとかま夏はねカラフルな色であの元気 に行くとかま冬はちょっとしっとりした 雰囲気のマットな雰囲気でいくとか秋だと ね秋色カラーボルドとかワインワイン色と か深いグリーンとかキャメル色とかそんな 大人っぽい色で行ってみるとか春になっ たら可愛い春色のちょっとパッセルみたい なので行ってみるとか色々模様も色々変え られても本当にすごい楽しい のこの小さな10本の指の先の小さな 小さなキャンバスに色をのけて絵を描いて いくみたいなもうね本当すっごい楽しい で指先ってとにかく人の目にもよく触れる しおしりしててもねこうやってこう指
動かしたん目に指先って目によく触れるし 自分も1日の中で本当に自分の指って自分 の顔以上によく見るでしょ自分の顔は鏡に 移さないと見えないけどってもう常に自分 の目の前にあるからずっとこう見ている わけですお料理する時もカでを洗濯する時 も私はお花のお世話とかよくするからお花 をこういう風に触る時もずっと自分の指 って視界に入ってるんだけどそのね爪先が ねすごく可愛いとねもうめっちゃ テンションが上がるもう毎日がなんかあの 楽しく過ごせるっていう要素の1つだと 思います私爪ってすごい大事私にとっては ね私はお花とか綺麗な色のものがパーっと 目に入るのがとても好きなの でこの指先もこういう風に可愛くて カラフルなものがあるだけでねもうすごい 気持ちが上がる のもう本当幸せになようんめっちゃおすめ まただジェルネイルのあのちょっとね一歩 踏み込めないなっていうのはこれ取るのが 大変なんですよだから自分で取れないから 機械がないとねこうマシンネイルマシン みたいなビューって削るやつとかないと 自分で取れないからだからその自由になら ないいつでも取っていつでも塗ってって いうのはやっぱり普通のマニキュアの方が ま簡単は簡単なので扱いいいしいつでも 取っていつでも自分で塗ってってできる からまジェルネイルにするには確かに勇気 がいるよなしかも1回にかかる時間も長い しでネイリストさんのところプロのところ にたら高いし大体5000円安5000円 じゃもできないかな8000円とかかかる と思うんです1回ね私みたいに娘みたいな あの専属ネリストがいたら別だけどだから ジェルネイルにするよってずっとやるよっ ていうちょっとま勇気がいるかなって思う んだけどでもねまそれに引き替えになる ぐらいの幸せ感はあり ます うんなのでま特別な時にね1回だけ試して みるとかいうのもいいかなと思い ますでもねこのね今つけているこの玉が 付いてるやつこのパールの玉みたいなこう いうねボコっとしたデザインは結構ほら 厚みあるでしょ これこの厚み が主婦には 大敵もう思っても見なかったんですけど このわずか2mmとか3mmのこの玉がね お料理とかしてたら本当ここ削ってしまい そうになるの何回も私包丁でジョリって なりました ってすごい精密にできてるんだなってよく
わかった私お料理とかさほど上手じゃない けどこうやってやる時に意外に繊細にも指 の先のこの爪の先を上手に感じながらやっ てるんだなってことがよく分かったあとね ジェルネールあるあるだと思うんだけど鼻 ほじり にくい こねこの爪の先 がこのジェルのトップコートというかこの 透明なものに覆われることによって少し 働きが鈍くなるのですこエッジが鈍る爪の 先のエッジが何かこうまっと覆われると いうか厚みが出てくるというかそのせい でこ何か細かいもの触と思った時 に爪の先の薄さこの鋭さが失われて しまうだから頭とかかいいなと思って こうってて書いた時もなんか今1つねこう あのぬるとしてるもえんとして るっていうの鋭さに かけるみたいなね ことになってござい ますだから爪の先の感覚を奪われたくない よっていう人はちょっと不向きか もでもまあねあの年を取れば取る ほど爪の先とかま指の先と かキラキラして いいキラキラないもんだっ てこういうもので覆わない とじゃあの若い頃とかね昔はね爪ギラギラ してるよりも何もない爪で桜色の桜貝の ような 爪そして綺麗な肌の手みたいなのがねお 化粧しないナチュラルな肌なのがそりゃ いいよねみたいな時代も私にも遠い昔あっ たような気がいたしますが今は私指も衰え 皮膚も衰え え顔もさほど元々美人ではございません こう塗りたくってやっとこんな感じで ございますの でなかなかねこう素の自分で勝負すること なんざももう無理なんでございますよだ からこうあの何かの力を借りしてやっと 少しばかりほんのちょっとばかりえ光 輝けるということに最近はなってござい ますのでこのゼルネイルさんのお力を借り してちょっと華やかになれるお化粧の力を お借りしてほんのちょっとで も衰え てるのをちょっと明るく できる皮膚のくみとかまカメラの力も借り してますけど 私ということで ねあのまいろんなものの力をお借りして もう実力ないから自分の力も本当ないから 私いろんなものの力を利用して
えま日々ね楽しく生きていこうというのを 実践しておりますその1つがジェルネイル でございます本当いろんなデザインある からね皆さんもま機会があったらやってみ てていうかやっている方はもういっぱい いらっしゃると思うけどうんとことで今回 はネイルのお話でした皆さんもう2023 年これが最後の投稿になると思います今年 も1年見ていただいた方たくさん本当に毎 回見ていただいた方も時々見ていただいた 方も1回だけしか見なかったよという方も 本当にありがとうございました時々わた チャンネルを見ていただいて登録もねして いただいて皆様ありがとうございました おかげで2023年1年頑張って週1の 投稿そしてたまにはショート動画を投稿し たり週2投稿したりっていうことを続けて これたのも見ていただけた皆様の見て いただいている視聴者様のあえ見て いただいている視聴者さんの皆様のおかげ でございます本当にありがとうございまし た2024年も頑張って続けていけたら いいなと思っておりますま最近ちょっと 悩み気味ではあるんです けどでもま頑張って2020年も続けて いけたらなと思っていますのでよろしくお 願いいたし ますあ紙のこともねあの質問とかあのどう とか来ていたのであの紙型のことととか あと1日何も予定がない時てどどんな風に 過ごしてますかとかそんな質問もあったの でそのそういうことについても年が開け たらま第1回目になるかちょっと第2回目 になるかわかんないけど年が開けたらそう いう質問にもお答えするコーナーも作って いきたらいいなと思っており ますそれでは皆様良い年をお迎え ください 今年最後2023年最後のババ卵でござい ました本当ありがとう見てくれた方本当に ありがとうござい ます [音楽] [音楽] ラ [音楽] ラバイ [音楽] バイY
3件のコメント
ネイル会楽しみにしてました🎵
前にタマゴちゃんにしてもらってるとおっしゃってたので、それだけでも満足だったのですが☺️映像があるなんて✨
爪先が可愛いとテンション上がりますよね。私は爪が薄いので、ネイルチップをジェルで付けてネイルしてます。3週間は持たないけど、剥がすのは楽です…と言うか家事してるととれたりします😂
来年も楽しみにしています。
そうそう
ほんのちょっとでも明るく見せたい
そうなんですよね💖
1年間投稿お疲れ様でした☕️
ババタマゴさんの動画を見るのが1番楽しみな時間です
来年も宜しくお願いします✨✨✨
今年、バゴちゃんに出会えて楽しく過ごせました♪来年もよろしくお願いします😊今日も楽しいお話ありがとうございました😊専属ネイリストうらやましいです。とりあえず今はネイルシールでしのぎます😂鼻もホジホジしたいしね😂