チャンネル登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCxBYuSmHlGUlmzm5KIOKneA

※動画内のリンクには一部アフィリエイトリンクが含まれます
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【目次】
00:00 Intro
01:13 adidas / track jacket
03:33 WILD THINGS / COLD WEATHER PARKA(Sサイズ)
   └ https://amzn.to/4772hz2
06:02 KOSS / PORTAPRO
   └ https://snkrdunk.com/apparels/138976
08:13 Anker / Nano Power Bank
   └ https://amzn.to/3TEFkAg
09:37 Panasonic / EW-DA57
   └ https://amzn.to/3TDrvls
11:37 転職ばっかりうまくなる / ひらいめぐみ
   └ https://amzn.to/3NG9v5Y
12:49 Tools / AKATSUKI PRESS
   └ https://amzn.to/3TDa701
13:47 Ending

※体型
167cm/52kg
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

▶︎ブログ
「WEARNOTE(https://deco-jp.com )」

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/wearnote/

▶︎Twitter

▶︎楽天ROOM(僕が愛用している服・モノ)
https://room.rakuten.co.jp/decojp0/items

▶︎問い合わせフォーム

お問い合わせ


※お仕事のお問い合わせはこちらまで

▶︎楽曲提供:Epidemic Sound
https://www.epidemicsound.com/referral/is39yc/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
Track: DJ QUAD – Soul
Music provided by soundcloud.com
Watch: https://soundcloud.com/aka-dj-quads
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

[音楽] どう もよたか ですお久しぶり ですめちゃくちゃさっ たはい1ヶ月ぶりぐらいですかね元気し ましたかはいえ今日この動画を撮ってるの がですね12月の24日なんですけれども メリークリスマスというところでえ皆さん 良いクリスマスをお過ごしでしょうか はいえ世間はですねクリスマスだっていう 感じで浮かれちゃってると思うんですけど え僕にとってクリスマスって別に日々の日 と何ら変わらないんで今こうやって動画を 撮って ますはいまこんなこと言うてますけどこれ この動画クリスマスに上がってるかどうか 不安ですサボり癖がすごすぎてはいで今日 はえ僕が12月に購入してよかったものを 紹介していきたいなと思っておりますはい あの11月に勝ったものも紹介できてない んで それも混ぜて2ヶ月分一緒にえ12月に 購入して良かったものを紹介していきます はいえ最後までご覧いただけると嬉しい ですはいというわけで早速1つ目から紹介 していくんですけれどもえまず1つ目が ですねえこちらのジャージになりますはい えこちらがえアディダスのトラック ジャケットですね古着ですはい めちゃかっこいいこのネイビーにホワイト のストライプ3本線が入ったいって シンプルな古着なんですけどえこれ中目黒 のジャンティークで購入しましたあの 中目黒に用事があってフラットね暇つぶし 程度にジャンティーク立ち寄ってこれ試着 してみたんですよ気づいたら買ってました ねよくあることだと思うんですけど試着し て気づいたら買ってるやつ あれあのサイズ感がやったんですよ ちょっとゆったり目に切れるような今の 気分というかすごくノりが良かったんでえ その勢いで購入したんですけどこの トラックジャケットあのドイツ製とか デサント製とかまそういう得意性のある ものではなくてですねま90年代ベトナム 製のえトラックジャケットまいわゆる レギュラー古着ですねまただそんな感じが 良くてですねこう片肘張らずにこうさっと 手が伸びるようなそういう距離感の ジャケットだなと思ったので購入をしまし たでもう1個このジャケット特徴があって あの右の袖にこの黄色いワッペがついてる んすよこれなんやとなんかこれチームの ユニフォームとして使われてたんかな

みたいなねまそんな感じでこう興味をそら れてま店員さんに聞いたんですよねこの ワッペ何ですかとま聞いたんですけどま そうすると店員さんわからん とわからんと言われましたぎなと思って この店員さんめっちゃ信用できるなと思っ て購入しましたわからんですはいあの チームのあのワッペンとか期待しない方が いいですあの分かりませんとあっぱれです ねも拍手しましたなかなか言えないすから ねわからんて接客業ではいあのこれから ジャンティーク通いたいなと思ってますで まこれいわゆるレギュラー古なんでま いろんなとこに落ちてますなんで気になっ た方はねあのチェックしてみてくださいえ 1つ目アディダスのトラックジャケット ですはいえでは2つ目いきたいなと思うん ですけれどもえ2つ目がですねこちらの アウターですねはいえこちらがえワイルド シングスのえコールドウェザーパーカー ですはいまワイルドシングスのインライン のモデルなんですけれどもあの米軍の レベル7ジャケットをベースにしたものに なってますこれやばないす かこれ間違いないですはいいや待っちゃい ないですこれまっちゃい ないでこのジャケットの特徴なんですけど あのクライマシールドを採用してるんです よま何かって言うと次世代の中綿ですはい ま中田ってねいろんな銘柄あると思うん ですよプリマロフトとかねまその類いの1 つですねで特徴は軽くて温かいはいあの 米軍のジャケットにも採用されてるこの クライマシールドなんですけれどもギャ 暖かいです これでもう冬こせるはいも本当にね満足度 の高いで軽いですめちゃくちゃ軽いでこの 軽さゆえにそれがシルエットにも現れてる んですけれどもコンパクトなシルエットに 仕上げられてるんですよねまダウン ジャケットとか中型のジャケットって結構 モコモコするじゃないですかなんですけど これはスリムな感じで北も短くてまシティ ライクに切れるようなま今っぽい感じの シルエットに仕上げられてるんですよねま 間着としてガンガン切れるようなまそう いうプロダクトだったのでいいななと思っ て購入しましたはいめちゃくちゃ暖かい あとポケットねこのフロントにポケット2 つついてるんですけどこれいいですね めちゃ入るはいたくさん入りますあの スーパー買い物行けるぐらい入ります簡単 に言うとそれぐらい大容量でまたこの斜め の線のねこのデザイン性のあるような感じ のポケットこの木の日ですねポケットの

容量を大きくしたゆにちょっとデザインっ ぽくなってるんですけどこれもかっこいい なと思ってあと素材感もいいですね ナイロンなんですけれどもこのくんだ感じ のねナイロンあんまり光沢感が強すぎない こうマットな感じに仕上げられていて すごくいいでこれ安いです5万以下で買え ますはいでカバ豊富なんでまだアウター 買ってないよって人は是非検討してみて くださいこれはマジでおすめはいえ ワイルドシングスのコールドウェザー パーカーです はいこれはねほんまに買ってよかったまっ ちゃい ないではえ3つ目いきたいなと思うんです けど3つ目がですねこちらのヘッドホン ですはいえこちらがえcosのえポータ Proと言われるヘッドホンになってます はいあのこのcosのPTAProですね あのいわゆる名作と言われている ヘッドホンです1980年から続く名作の ヘッドホンですでこれはシリムとのダブル ネームですなんですけどあのの頼のコスの ポータProにスプリームのシールが貼っ てるだけです はいでこれスニーカーダンクさんから クーポンいいて購入しましたでこの ヘッドホンのねいいところはですねなんと 言ってもこのねルックスですねこのレトロ チープなルックス男心をくすぐるようなま そんなねデザイン性のあるヘッドホンです 1980年からこう愛される理由が分かり ますねはいであとコンパクトとにかく コンパクト折りためるんですよこんな感じ でね折りたたんでポケットとかカバの中に こうさっと入るまそういうねあの持ち運び できるようなヘッドホンっていうところと まケースもついてたりしますまこのケース に持ち入れて持ち運ぶっていう感じですか ねま携帯性が高くて結構雑に扱えるような そういうテンションのヘッドホンかなと 思ってますで音質はですねまこれ優先の ヘッドホンなんですけれどもあのあと オープンイヤ型のヘッドホンなので遮音性 が皆無です音量上げたらめちゃくちゃ音 漏れます なんですけどまそのね音の抜け感がいいな と思っててまオープンイヤ型なのでこう街 の幻想と一緒に音楽がこう耳に飛び込んで くる感覚というかライブ感が味わえると いうかまそういうねあの音質が味わえる ヘッドホンでま低音が結構強いって言われ てますねまただま音量上げすぎると音漏れ しちゃうんでま付き合い方には要注意って いう感じなんですがまこんな感じで

デザイン性があって持ち運びもできて独特 な音質が味わえるまそんなコスのポータ プロまよかったらチェックしてみて くださいはいまスプリームじゃなくても いいと思いますはいえ3つ目えコスのえ ポータプロです はいではえ4つ目行きたいなと思うんです けれども4つ目こちらですガジェットです ねはいえこちらがえアンカーのえなパワー バンクというえモバイルバッテリーになり ます はいはね間違いないですこれねすごい話題 になってると思うんですけどあの12Wで 500MAのモバイルバッテリーなんです けどまなのでiPhone1回分ぐらいの 充電なんですがこの軽さとコンパクトさ これはもう正義ですモバイルバッテリーで 軽くてコンパクトもう正義です99gしか ないんですよポケットに入るぐらいのこの テンションでiPhone1回もしっかり 充電できるというでなんと言っても ケーブルを持ち運ぶ必要がないんですよ このモバイルバッテリーあの付属してるん ですよねこのモバイルバッテリーに 折りたたみ式でこんな感じでケーブルを 持ち運ばずに充電ができる本当にねあのカ の中のこういらないものをこう削ぎとして くれるようなでボタンを押せばバッテリー の残業も見れるっていう感じでメーターが あるんですよねもう必要最低限の機能に 抑えたまそんなモバイルバッテリーになっ てますでこれはライトニングなんです けれどもUSBCのものもあるんでま よかったらて見てくださいこれはね めちゃくちゃおすめですはい4つ目 アンカーのえナノパワーバンク はいではえ5つ目かな5つ目がですね こちらですはいえこちらがえパナソニック のえ電動ハブラシですねえドルツというね ブランドのえっと電動ハブラシになり ますこれはですね電動ハブラシ使ってない 人まぜひ試してみて欲しいんですけれども ま生活が変わります歯磨きライフが変わり ますねはいあの電動ハブラシの中でもま 比較的こうエントリーモデルって言われる ものなのかななんですけどもまそれがまた 良くてあんまり多機能だとどうやって使え ばいいのか分からないと何々モードとか 色々あるとま使い方がね結構ね繁雑化して しまうんでこれはボタン1つ押すだけで 動き出すというところであのリニアオパ シドと言われるこう横方向の振動がえ できるえ電動ハブラシになります左右上下 とかではなくて横方向だけっていう感じな んですけどもで本当に見た目もねいいです

よねこのマットブラックにシンプルな コンパクトなあの形状持ち運びもできるん ですけれどもあのこのコンパクトさこの デザインもすごくいいなと思って購入し ましたであと機能としてあの僕電動 ハブラシあのちゃんとした電動ハブラシ 初めて買ったんですけど押し付け防止機能 っていうのがあるんですよこう歯磨いてて 強く押し付けすぎるとピピッてアラートが なるみたいなあんまりねこうブラッシング する時に力を入れると良くないって言われ てるんでまそういう機能がついてるんです けどで僕あのどれだけの力が良くないって 言われる力か分からなかったんで今までの 僕の歯磨きのこのブラッシングの力って 強かったんかな弱かったんかなみたいな 感じでまこの歯ブラシを使ってみたんすよ 最初一生ピピってなって た最初ピピピピピピって今までの僕の ブラッシングのパワー強かったんやな みたいなあのそういう意味でこれ めちゃくちゃよかったなと思ってますはい まよかったら試してみてくださいえ パナソニックのドルツえ電動歯ですね はいではえ6つ目かな行きたいなと思うん ですけれども6つ目はですねえ本ですはい こちらえ平井恵さんの転職ばっかりうまく なるという本なんですけれどもはいまこの 平井恵さんあのお友達なんですけどあの 三浦君のパートナーでありえ僕のお友達な ですけれどもま普段めぐちゃんと呼んでる んですがあのめぐちゃんが初めてこう商業 出版をした本なんですがま是非呼んで くださいはいこの平井恵さんがですね20 代で転職を6回したんですけどもまその 体験をここに落とし込んでるっていう感じ なんですがま自己啓発本とかねまそういう 本のま逆張り手法 なあのそんな本です疲れた時に呼んで もらいたいで僕平井恵さんの本は何冊か 持ってですけもまどれもねこう心が現れる 感覚になるというか結構純な感じの本なん ですよねなのであのこの天色のこの進めと かそういうテンションじゃなくてまそう いう気持ちで呼んでもらいたい本なので 是非チェックしてみてくださいはいえ転職 ばっかりうまくなるはいでは続きまして こちらも本なんですけれどもこちらはいえ こちらがえツールズという本になります はい赤月プレスから出てるツールズなん ですけれど もあのこの本あ物好きにおすめの本です はい移植10にまつわるプロダクト世の中 で指示されているプロダクトがカタログと してここに載ってるっていう感じですね

353点のものがこの中に収まってるん ですけどもこれはねたまらんですほんまに たまらんでこれ2019年に発売されて あの何種類かあるんですけれどもこれは 2019年度版なんですけれどもあの すごくおすめの本 ですまインテリアとかモノとかまそういう のがね好きな人まキッチン用具とか洋服と かも載ってますよ名作と言われるものが この1冊に収まってるというところなんで 物好きの方は是非チェックしてみて くださいはいツールズですはいというわけ でえ今日ご紹介したものはえ全部になるん ですけれどもいかがでしたでしょうかもし 気になるものがあったらね概要欄にリンク 貼っとくのでチェックしてみてください はいというわけでえ本日の動画もこれ ぐらいにしておきたいなと思いますえもし 今日の動画が少しでも良かったなと思われ たはこ方はえ高評価ボタンとチャンネル 登録押していただけると嬉しいですはいえ あとSNSも頑張ってるのでそちらも フォローしてくださいというわけでえ本日 も最後までご覧いただきまして神々やな 最後え本日も最後までご覧いただきまして ありがとうございましたえまた次回の動画 でお会いいたし ましょうJA

17件のコメント

  1. お久しぶりです。
    よしたかさんのファミマのスウェット購入レビューとかみてみたいなと思っています。
    気が向いたらで宜しいでのよろしくお願いします。

  2. めっちゃ待ってましたよぉ〜!よしたかさん!いつもお仕事お疲れ様です!来年も動画たのしみにしてますね!

  3. ジャンティークに行ったことがないのですが、こういったレギュラーもののジャージも売ってるんですね。

  4. asicsとOJOSっていう韓国ブランドのコラボスニーカー結構いい感じなので是非見てください!すでに知ってるかもですが

  5. ワイルドシングスのやついいですねぇ
    今あるダウンが微妙に好みじゃなくなって迷ってたんですけどこっちに乗り換えます

Leave A Reply