いつもご視聴いただきありがとうございます❣️❣️☺️

👩🏻 Instagram
https://instagram.com/suzscamera?igshid=YmMyMTA2M2Y=

👨🏻Instagram
https://instagram.com/dada.raddad?igshid=YmMyMTA2M2Y=

👩🏻Suzのサブチャンhttps://youtube.com/channel/UCAR4x6Uatnwa3EjLPwPf68A

🛒SUGARBELL🚀
https://sugarbell.official.ec

Instagram🌈
https://instagram.com/sugarbell_store?igshid=YmMyMTA2M2Y=

楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_05cf0c5dc3/items

#VLOG#日常VLOG#suz

[音楽] はい大変お待たせいたしましたルーム ツアー今から撮っていきたいと思います すごいあのルームツアーしてくださいて コメントいだいてたんですけどなかなか ちょっと腰重く時間がかかってしまってお 待たせいたしました結構2年前ぐらいに 載せたルームツアーとかなり変わったので 増えたアイテムとか変わったアイテムをご 紹介したりあとは前回私1人で紹介したん ですけどルームツアあの今回はダダがいる ので壁紙とかはダダがほぼこの家決めてる のでそれとかまこだわりポイントのご紹介 できたらなと思います今から家作りする人 や部屋りする人の参考になればいいなと 思いますで結構ねvlogでここれどこの 商品ですかとかどこで購入したんですすか ていうアイテムをもう全部細かくこの動画 で説明するので是非最後まで見ていただけ たらなと思いますじゃあまずここが玄関 ですきい鏡が楽天で購入しました確か3万 ぐらい楽天で購入したんでルームに乗せて ます大きさがすごいちょうど良くてで私 結構自信とか怖いんでだだに後ろ固定して もらってきっかり入らないの増加です ホームセンターで買った増加です結構 まあまあ気に入ってるうん存在感ある下が 見えてるんでIKEAのカバーをしてます アルミのこれはだだ希望でやったんです けどモルタルは玄関のモルタルはお勧めし ないってまず言われてたあ日々行くよって なそうほな実際やっぱ行ったんで俺は気に してないから別に日々行くの分かってたん で私気にするってか掃除しづらいんで水と か気にな洗う時にまモルタル絶対日々行く んでほんまこれだから後で紹介するけど キッチンで使ってるモールテックスとかの 方が良かったかもそれちょっと失敗 ポイントかもしれませんシズゼット2人 とも靴多いんで広めにしようっていうこと でシューズクローゼット作るのシューズ クローゼットあってよかったよあって よかったこれは作ってよかったです左が ダダの靴で右が私の靴を置いてますで傘と か置いてる感じやんなブーツは下で息子は ちょっとまだ靴少ないんで上の段に置いて ますこんな感じこんな感じですで防災 ヘルメットそうそう地震の時用にねすぐ あのカブって出れるように僕の方なんす けど箱がいっぱいこんな感じで100均 やったっけな100均これ結構いいよな普 いいよな中にかけれるもん普100均の 30000円ぐらいのやつやったそそうな んそんな気に入ってるなんかもう見えへん し外からそうそう保育園グッズとか幼稚園

グッズとか汚れてるじゃないですかで部屋 の中に持ってきて欲しくないというか結構 クレヨンとかカレめっちゃ書くんで ドロドロなってきたやつとかもうすぐ中に 入れたくないやつをパッてかけれるんで お気に入りですかっぱとかクールバッグと か砂だらけの時とかあるんで閉じた時に ちょっと出ちゃうんですけどここはまあ まあ別にいいよなま気にならんやうん かけるのにはまってこの最近ね アンティークショップブログやったっけ なんか出したやつに購入した時の動画が あるんですけどこの引っ掛けを引っ掛け 便利やよなやっぱ便利今冬なんでアウター 脱いで家の中で置くの嫌なんでも帰ってき てすぐにここにかけるアウターもちょっと ないろんなとこで座ったりするしちょっと 気になるんでここにも全部かけてバッグと かも見えの可愛いよなうんこういう息子の バッグとかちょっとあの脱で使ってたん ですけどずっと本当は私覇気しようとして たんですけどあのダダがえこれええやんっ ていうことでそうなんかここで息子とか あの汚ったない服脱いたりとかする時ある んでもうドロドロに公園遊びした後とか あのこれで取れるんすよそのまま洗濯機 まで持っていけるしこんな感じでそうそう エコバックこんなんとかポポンて入れて ますでこれがラキのスリッパ入れてああと ガムテープあとは息子の手一旦洗う前に 拭きたいみたいなドロドロの時とまこれも エコバッグ赤なか描いたりハコとかそんな んかなあそうなそうなこれシクアタックで 購入しましたアンティークショップかな これもアンティークですねえ玄関のクロス はリビングと同じの使ってるんですけど なんかこういうやつでほとんどうちも3月 です壁紙は大体全部3月でトイレだけ違う ところのメーカーだそうです白にしてんの ここクロスも白やから白の感じにしました ちょっとすいません品目とかはもうさすに 覚えてないんですけど3月です通常の サイズがこれなんでで次はここ開けたら リビングなんですけどこのドア結構大きめ に高さ高く作ってもらったんですけどその 方が多分部屋が広く見えるかなんか言って たんでもう忘れたんですけどなんかよく 見えるって聞いたんで天井いっぱい いっぱいに作ってもらいましたなんて言っ てたっけなリビングに入るドアだけこの サイズにしてますこれ玄関ドアの品番です ちなみにパナソニックですでこんな感じ ですどうぞお邪魔し こんな感じですとりあえずリビング入っ たらここかなこだわりポイントはこのこの

木にしましたここ前賃貸の時こういう感じ で木を貼っててそれを気に入ったんで今回 はもう元から貼ってもらってむの木を 貼り付けてもらいましたアクセントうん これ結構家のアクセントにしててまでも 壁かけはずっとそう前の家からもう壁かけ が好きやから壁かけにしてるテレビは ずっとやってないこれはなんかもう絶対 みたいなあとはこの植物家にある観葉植物 はザファームっていう演技屋さんいっぱい 観葉植物が売ってるお店で購入してます 全部やなあ全部そやなめっちゃ持ってるよ なだってこれも3年強いよなやっぱ枯れ そうで枯れないみたいなよく質問いただく んですけどこのマット普通の多分布団をく 下のマットを無理やり引いてでその上に これ何やったっけイグルあイグルを引い てるだけですこれ一番質問来るかもこれは マジ我がのスポット全員ここ寝っ転がって で床ながつくんでこうあったかなんねんな それで毛布かぶっとったこつみたいな冬は こっから全員動かないっていうスタイルで ちっちゃい頃ええよないいと思うでそはな あんま気に入ってないねんなそうそう見た 目がなちょっとこれ変えたいなでも居心地 ええねんなっていうことでずっとキープし てますこれを本当はちょっとな大人だけ やったら変えようかなとも思うんですけど 息子ここ気に入ってるしやっぱみんなで ここで寝っ転がってテレビとか見たり ダラダラできるんで癒しスポットで購入し たので楽天ルームに乗せてますこれマジで 1番来る質問そうなんよ多分家族ってか ちびっこおる家とかいいなっていう感じな んかなうん多分何回か変えてるよなこれそ やな厚みが欲しくてとにかく背中痛くなら ないうんで最終これにたどり着きましたそ やな布団用のマットレスをま難点と言えば もうずれることやなそうそう息子が暴れ まくってジャンプしたらもう秒速で毎日 ずれてなんか固定できたいなできたらいい 数か月前に購入した息子の机椅子セットお 絵かきがここで全部してるんで引き出し 付きなんで便利 ですえよなうん椅子も可愛いミント グリーン色々カラーあったよなこれも楽天 ルームに乗せてたっけまた乗っけときます なかったら一応あのライトあそうそうこれ ね目悪くなった赤あとこれちゃう スクリーンこれはもう家建てる時から決め てたよなそうまもう将来の夢みたいな感じ でずっと思ってたから家立てたら プロジェクターつけようっていう感じで これはスクリーンどこのか覚えてる Amazonで買ったあAmazonなん

やうんでジャストやなカツカツやろ久々に 出すた久々ちゃうねあほんまうんあ夜出す からかなこんな明るいとこで久々全部見た わ一応メーカーなんか海外のメーカー海外 のメーカーですこれこに映ってないか コンセントタイプでフラにコンセントあっ てスピーカーをけてます2箇所そう2箇所 こことサイド映画見る とか普通に音楽もここでかけれるし映画 結構やっぱ音ちゃうな全然うん迫力が ちゃうこれ天に字入れてもらって下地入れ てもらってつけてもらってますうん リモコンで上げ下げできるタイプです アナログ系やったっけなこれは電気屋さん に言ったいい担当者の人に言えば電気屋 さんが手配してくれるうん確か用意して くれたと思うトグルスイッチやったっけ 名前忘れたプロジェクターがエプソンやっ たエプソンエプソンエプソンうんこれは アメファニチャーで購入したオットマン とこのソファを購入しました去年この ポスターはウンドアンティークのライフ ストアの方で購入しましたこれ気に入っ てるよなでここに観葉植物大きいの置き たいなと思ってこれもザファームで購入し ましたあのリビングの観葉植物は火当たる ので全部リアルを購入してて各部屋は火が 当たらなかったり寒くなるのでもう全部 増加にしています子供用の椅子をこれ買替 よな買ってたやつはあるですよこれまた 最近買い替えてこれこれAmazonか見 た目は良くてだだはこの足が広がって 引っかかるからいいやって小指売ってな何 回も衛生的にはめっちゃよな拭けるしこの 全部普通やめっちゃおすめかて言われたら そうでもないまあまあまあま安いしな ちょっとそうそうそうちょっと柔いしな ここまず机がこれカレで購入しましたこれ はベンチチェアセットでこのラグがこれが 覚えてなくてよく質問いただくんですけど 海外のネットで購入したんですけどでも こないだあのウントアンティク行ったら いっぱい似たようなヴィンテージラグが 売ってたんねあったな3万ぐらい売ってた よな値段もまあ一緒ぐらいやった気する けどなこれ似たやつ欲しいってよく質問 いただくんですけどウントアンティクさん 行ったら結構あるんでぜひぜひこれがこれ 100年前ぐらいのイギリスやったっけ アンティークチェアそう言うてはたそこ めっちゃ椅子売ってんねんなそうもう めっちゃアンティークの椅子いっぱい売っ てるこれはダルトンで購入したあのゴミ箱 なゴミ箱これ結構使ってるよなそれも前の 家から持ってきた持ってきたでこれはアダ

のウォーターサーバーウォーターサーバー ウォーターサーバほんまになんかあんまり おしゃれなんなくこれが一番良かった気が するなうんこれ姉と靴のやつとセットで 購入しましたでこちらはルームサービスっ ていう可愛いアメリカ雑貨屋さんで購入し ましたここめっちゃ可愛いよなルーム サービスなんかVもまだあると思うんで よかった見てみてくださいでこれも ザーファームで購入しましたこれもね めっちゃ強い1回めっちゃカレかけたん ですけど夏とか復活した復活したやな めっちゃ立派にザバームはマジで強い場所 がいいんやでな絶対いあそうここいいんや ここに変えてめっちゃ生き替えたあこれも こだわったんじゃない目に優しいああそう そうダウンライトなこれも確か パナソニックやったと思うんですけど目に 優しい普通のダウンライトてメガン来るや んそうじゃないやつなんか超コーム確か できると思うんすけど僕んとこスイッチが がもうオンオフだけしかないやつにしてる んで釣行できないリビングの床はむくの気 にほんまのむじゃなくてうち床暖房してる んでむくってなんか剃り上がるらしいんや ほんまのやつってでなんかこれは合番 ほんまの木使ってるけど合番やから あんまり剃ったりせえへんらしいだそれを 使ってますでも結構おすすめほんまに全然 ちゃうよなうんなんかリビングの床だけ 高級感がある裸で歩く時とか全然あの 歩き心地が違うビニールのやつとかやっぱ 全然違います日と感もちょっと違うかな うんうん値段はなやっぱ普通のビニール よりするけどおすすめです上のファンが 楽天で購入したハモサハモサていう ブランドのなんていう種類やったか忘れた けど楽天ルームに載せてますこれ結構魚 登ってもらったらあると思いますこれ日本 のブランドなんですよ西海岸が多分好きな 人がやってんちゃうかなそこ造作して もらってこの絵本とかタブレットとか絵本 とか置いてますでそれがモルタル にしたいって僕あの言ってたんですけど そうハウスメーカーの人にお勧めしないっ ていう風に言われてで僕調べたらモール テックスっていうのがあるんですよ 取り扱ってないとこもあるって聞いたん ですけどまなんとかやってもらえるとこ 探してもらってこれモールテックスって いうなんか薄くてもひび割れしにくいな 強度強いやつモルタルみたいな素材あまず これやんめっちゃ質問いただく冷蔵庫どこ のでかても1番動画で質問いただくんです けど無印ですムジステンレスのやつやな

そうそうこれはもうでもほぼ決めてたよな ま色々見たけどそうそう見た目いいやつが ええな言ってそにしましたただでも全然 自分たちはさ家族3人でまあれやけど冷凍 庫がマジで少ないよな冷凍庫がこの真ん中 の2段なんすよこれとこれこれ容量が 少なかったんな場のやつまでも見た目重視 でこっち家のど真ん中に来るからさやっぱ でもこれにしてよかったよなお金払えばさ ここにさちょっと氷と水の海外チックな かっこいいやつとかさうんあると思うけど すっごお金払ったらうんでも1番さ一般 家庭でこれが一番おしゃれやったよな顔 調べた時はそんな感じやったと思う17万 156万じゃなかったそんなもんやったな ここにダサい冷蔵庫来たら結構家また 雰囲気ちゃうでそやなこのシンプルでさ うんこのステンレスの感じがええよなうん ほんまにインテリア邪魔しいでこれ こだわりじゃないタイルあそうこれタイル なこれ確か名古屋名古屋タイルっていう とこやったと思うんすけどなんか見に行っ たよなタイル屋さんにそうそうそうって 可愛いからこれにしたマジでお気に入り バエル可愛いよな可愛いちょっと細かい目 抵当比べたら分かると思うけどこんな感じ でこう周り囲われてるみたいな感じでここ に収納ここもこんな感じでとりあえず収納 めにし基本うちはパナソニックなんすよ 全部そうパナソニック見学いったな昔忘れ すぎたけどそう全部パナソニックでもう 電気もレンジフードも食洗器も全部 パナソニックここはなんか昨日あれとか 選んだよなパナソニックでそう取っ手の 部分とか気の色っていうかなんて言うの シートの色かま最近のさキッチンの選ぶの 収納めっちゃ多いやんなんかこことここと ここめっちゃ便利じゃない結構調味料使う やん収納はバあってもええねんなえほんま いいで私一番嫌やったのはここのカップ ボード使うのがめっちゃ嫌やったんですよ それ嫌やったなもう圧迫感があるし狭く 見えるし棚な棚自信時危ないしとりあえず それはつけないでって言ったここも高めし てもらってあそうそうそうそう普通の キッチンの高さよりこう見たら分かると 思うけど高さが違うなんから疲れへん みたいな言だよなキッチンの高さもすず さんの身長に合わせて作りましたあそう パナソニック行ったらこういうなんか自分 の身長に合わせて何センチか測ってくれる みたいなそんなのあったからあでこれも 選んで人工代理積やったからお皿とか スプーンとか入れてそういうのも別に そんな数持ってないんでコップグラスここ

に入れてお皿でこっちもお皿とかまこう いう感じの耐熱良きでかすぎるやつとかも 横に入れゴミ箱あゴミ箱ペットボトルプラ 生ゴミみたいな感じでうん3粉これいいよ なうん見えへ最うんそうそう隠せるのが いいこ最近のみんなこれなんかなと思うで でここはこんな感じで炊飯器通したで あんま最近使ってないんですけど圧力鍋 圧力鍋はいお母さんからいただきました そう測れたあんたこれ便利やでって言って もらった水力なですであとはここはこれは マジで買ってよかったデロンギ毎日 コーヒー私飲むんでワンタッチでいけるん でこれめっちゃいい買ってよかったコヒー マシンとでお米これはもうお飾りになって て前の家から持ってきたなこれ誰のほぼ 置かないこれは水やり観葉食物の水やりで これはレンジオーブンレンジそれも パナソニックそパナソニックラブやな ドライヤーも全部パナソニックじゃない ほんまやなあこれ壁紙ホムぽく見えるちゃ 見えるけどクロスですそうモルタル風壁紙 あレンジ風でもなんか10年間掃除せんで いいってやつ選んだんすけど結構えやつま 全然掃除いります去年のあの大掃除動画を 見ていただけたら結構ギトギトでした そろそろ掃除しないとやばいですそれもあ あとなキッチンこれ上に照明つけてないね やんスポットライトにしてんキッチンは それ結構いいよなうん見た目も可愛いし 賃貸の時もここにてスポットライトなんか キッチンがなおしゃれに見えんねこの スポットライトでいいよなスポットうん いいカウンターでスポットなんか前気に 入ってたから場所変えれるしあこれな向き 向きを変えれてこんな感じですきち基本だ からもう全部パナソニック電気系は全部 パナソニックですゴールデンガじゃないの やなうちはガスが良かったやななんかそう これガスが良くてガスにしましたあでも 掃除しやすいよなガスやけどうんそう取り やねこんな感じでなんか料理はガスの方が 美味しいんちゃう思ってなうんでで次が ここです棚を作ってもらいますここも モルタルフ下は本問やけど上はクロス みたいな感じですこれは息子が描いた1番 うまい絵超対策これ1から自分でライオン とこれは恐竜家のうさぎあすごいさが持っ てるっていあの今年ベストなもうナンバー ワンの絵を飾りました可愛かったんで歯コ そう排除コねでこれ は イクッキージャーですでこれは酒の名前 忘れた酒の雑貨屋さんで名前忘れちゃった んですけどダダのアクセサリー入れでこれ

がキャンプでいつも使ってるコールマンの ヴィンテージランタン 1943年とかやったと思うで次がパン トリパントリこれ手作りやねDIY本当は 何もなくて切ったやねこれ1枚板を寸法 測って切ってホームセンターでこれ売っ てるから取り付けてこういう感じでこれは 私がしたかったシンデレラフィットのやつ でもあの私雑すぎてあんま測ってなくて ちょえんちゃうちょだよなでこれは楽天に 載せててこれめっちゃ便利です楽天ルーム 載せてますお菓子とか入れた張ろうと思っ てあの名前作るやつとか買ったんですけど 言うてから23年経ってるよな多分しかも その通りに入れへんしないや大体入れてる んだよここがお菓子とかでも感覚感覚で 覚えてるみたいな書類とかでここ薬なで あの文房 うんえっとここは色々セト体温系とかあの ドライバーうんとかここでもすごくない うんこれニトですあそうそうそういうの 欲しい中身とかええわでこれは楽天ルーム でこれも楽天ルームの小さ版だからどこで 買ったとかしたいの中に何入ってるか知り たないねえ知りたい人おるかもしれへん ガスカとかね鍋すんぞつってカセット コンロ出してここにあったら便利なんで はいこれ良かったよな作っ良かったよかっ たであと油とかの保存するパントはマジで 作ってよかったいっぱい入るからなあこれ 一応wi-fiここにあります隠せるしさ これあるからキッチンすっきりしてんかも もっと多分さキッチンでごちゃつくやん 結構上まであるしこれそういや高いなこれ 上は別にあのピクニク用のほれバッグと これ今使ってない野菜のやつ扉の色 ウォルナット濃いめの茶色にしました 雰囲気変えるためにでこんな感じ我が家の トイレ恥ずかしいライトが可愛くて楽天 ルームにまだ売ってたら乗ってますこれ トイレのこだわりポイントとした狭いん ですけどこのワイドは天井ちょっと高めに してもらってあの狭く感じないようにして もらいましたせやなトイレ広い部屋もな 壁紙もちょっと可愛い感じで壁紙がこれ コンクリート調の壁紙にしてて3月3月な んですけどこれだけ3月じゃなくてタイル 風のクロスなんすけど長忘れたま ブレーカーは大体トイレとかにあるのが 多いんちゃうあで手洗いあこれ後付け 後付けでこれも楽天ルーム載せてます変え てますこれは音姫ちょこんな感じであこれ は最近あのダダがけてくれたタオルを ちょっと濡れて洗濯まで生川きっぽくなる のが嫌なので洗濯するまでここにかけて

これAmazonやなあ伸縮し ますこんな感じ洗濯機は別にあれだからあ 洗濯機言っとくでえなん聞かれたことない けどうんいいんじゃんしかもそおすすめ じゃないかやめとこうなんでこれおすすめ やけどえ全然おすすめちゃうや日たちの ビッグドラしかも評価読ないであれもあ そううんやめてやでこれがこないだログで 作ってたダルトンのなんて言うこれハンガ ラックランドリーカートランドリーカート 結構でかいんですけどタイヤも結構でかい よなストッパー付きですこんな感じですで ダダ大好きなおキシクリンを置いてまだ 乾いてないやつちょっと洗濯するか微妙な ラインのやつをたりでこれがニトで購入し た加これはけてもらっててんなあそうそれ は作ってもらってでここ変えれるんで洗濯 ネット手拭きタオルバスタオルとか入れ たりしてでここも洗剤とか入れでここは それもま洗濯も入れ大きいもん入れたりし てるうんよなここに切入れたり風呂場は今 ちょっとあの洗濯布してるみたいなんでよ 乾燥中なので後日また別に取ります後日 取りますお風呂はこんな感じです全 パナソニックで決めましたでいぽい壁にし ましたこポイントはドアをスライドにし ましたこんな感じでこれなんかどっか 300円でこうだラコレじゃないあラコレ かあ書いてるラコレこれは無印で購入し ましたこれも結構良くて気に入っててこの ミスとサウナっていうやつが結構使うよな うん使うサウナ行きたいけど行けませんて いう時とか気分サウナしたい時結構汗 かけるよなでブラインドがVLにも出てた んですけど楽天ルームに乗せてますこれ 結構質問くるよなうんここも最近変えて もも違う感じの雰囲気変わったよな めっちゃここ変わっただいぶちょっと男の 部屋って感じでで同じこっちにグラインド は楽天ルームに乗せてるブラインドです ベッドが最近買ったアメファニチャー マトレも楽天ルーム乗せてたっけこれ気に 入ってやんなこれめっちゃ気に入ってる俺 はでこれクイーンサイズです最近紹介した んですけどこれはボントアンティーク ディレクターズチェアでこのスツールも ウントアンティクやしクライトもウント アンティークこれはIKEAで隣の モンステラとその置いてるやつもIKEA でそれはIKEA購入品紹介に全部あの 詳細と値段とかまとめてるんでよかったら 見てみてくださいこのかがウタアンティク ですこれもでこのミラーが名前忘れた ちょっと載せときますここにうんこれ なんかよく質問いただくいただく最近

いただくこれうんあでこのライトもこれも ラテルームに乗せてると思いますなかっ たら乗せときますこれがウンアンティクか な最近お気に入りお気に入りのハンガ ラックハンガーラック黒黒なんとかって 書いてったあとこれちなみに自分でなんて 言うのこれタイヤタイヤつけたんすよ ローラーローラー結構なんでもローラー つつけるよなすぎやから動かせれんのが 掃除できるっていううんこれ自分でホーム センターで買ってつけましたあルンバ置き はベッドの下ですこれもなんかよく聞かり の質問いただいてこれはキャンプの時に 使ってるなんかラックやんなうん今は使っ てないけど使ってたラックラックえ キャプテンスタッグキャプテンスタッグ あと掃除機ここ置いてますここはちょっと 迷い中やなこの場所のスペースあこれは とりあえずなとりあえずの私うん とりあえずちょっと小物置き場ないから ここにこうやって置いてるドックタウンの ポスターを額に入れて飾ってますクロスは こんな感じで3個使ってるのはこの部屋 だけでキの感じとこの青い感じとこの白の を気に入っておりますあんま効いすぎたら 重いんでうん白にしましたウォークイン クローゼットです こんな感じでちょっと私がこっち側でだが こっち側でクローゼットの中ご紹介みたい な動画出してるんでよかったら見てみて ください増やしたこれなかったと思うそん 時なかったっけうんあこれもなかったよ これこれ扉に引っ掛けるなんかやつこれ めっちゃいいっすよ確かに便だなうんお すめですこんな感じです結構パンパン言 てるパンツラックみたいなこれ買ってこれ もすめやんなこれいい楽天ルてますこれ 1人1個ありますあんま使ってない キャップはここに引っ掛けてますダウンと かを収納し てるですで下がケスうんとか旅行バック ここはあんまいじってないなうんでここが 今は私の部屋ですいずれもしかしたら息子 の部屋になるかもしれない最近作ったん ですけど気に入ってるのは気に入ってます 可愛いこれ3月ま3月まずこれを最近つけ てもらったIKEAのうん棚ですラック この2個まIKEA購入品動画に載せてる んでよかったらチェックしてみてください あのダダの部屋と一緒のフェイクの モンステラですでこれもIKEAこれ気に 入ってますツールうんこの色が可愛くて気 に入ってますこれもIKEAなんですけど このラグこれと合ってて可愛いなと思って このデスクが楽天ルームに乗せてます楽天

で購入します気に入ってます使いやすくて 棚とかがなかったんでこうやって動かせる んで掃除とかしやすくてここに小物これも IKEAでポケれるやつが売ってたで入れ てますこ晶ポーチとか気に入ってる アクセサリーです壁の色と一緒その色付き あるリビングで使おうと思ってたんです けどちょうどいいんでもらってそ ヴィンテージのハーマンミラーのシェル チェア です服のここにつけてる場所取らない デスクライトは楽天ルーム載せてますダダ の部屋とかリビングと一緒のところで購入 して白色ですアイボリーやだなアイボリー かうんあ正面はIKEAです売ってんかな 今いやもうないかなかこれはもうめっちゃ だだの実家から見て折りためんねんそれ ただドって使ってなかったんな今一を使っ てますちょっと狭いんでやったシングル ベットちょっと迷い中です初耳ですやって 見た目も良くないしなそやねんなちょっと 微妙やねんなこの実家感あもんそやねんな 実家感あんねんなちょっとこれがちょっと 発展登場ででこっちもクローゼットあるん ですけどこちらもちょっと発展途上なので 今度お見せしたいと思いますまた整理して お見せできる感じにしたらまた公開したい と思います撮影グッズそうここは撮影 グッズ第重症1番やすいやつ選ま今から 作ってきますって感じですねかいな部屋 だんだん理想のヘアっていうかカラーの インテリアとか部屋になってきてるんで顔 ちょっと進化してその都度Vログに取り たいなと思いますはい片付けれないので 収納多めにしてって言って隠せるとこが いっぱい欲しくて和室はもうほぼ収納と 寝るところって感じですこんな感じで布団 あとこれハンモックとかなんかお掃除 グッズとか水もうほぼ水ですあの災害地の 水 水夏のカバーとか使わないやつをこの IKEAのやつに入れてますこれも IKEAて気がするなんか色々使わない カバーとか掛け布団とかを入れてコロコロ 付きのこれはあのジェルネイルセットとか ちょっとあんま使わないもの置いててあと 息子の作品とか入れたりであとはゲーム セットとか今ちょっと置きはないでお米を 入れてますここにここはあのトイレット ペーパーとかキッチンペーパーと ティッシュボックスとかそういう感じの ストック置き場ですでこれも使わない毛布 とか夏の布団カパーとかを入れてますこれ もIKEAですこれはニトリかな大体でも 収納こういうのはニトリIKEAで買っ

てるかなこれ印ちゃうあこれ違うこれ楽天 やでも乗せてないかも見とくこれはニトリ あウトティッシュとかポケットティッシュ とかお出かけ用のやつとかお汁拭きとかを 置いてますと水でもおむつとお尻吹が最近 あんま使わんからマジでへへんこっちは 息子が自分で開けて取れるような おもちゃ箱こっからいっぱい取ってくるな きれいに入れんでいいからもうここに全部 入れてねみたいな感じでレゴとかな明日 息子のおもちゃをでこれイアですはい和室 ありそうな感じの家じゃないけどうち新世 児とかでもあったら便利かもハハぐらい牌 ぐらいな琉球畳風あそう琉球畳風シのやつ うんこれ破けへんやつですプラスチック 子供破るんで破けあこれあれやであの私の 実家もこれ変えた言たあこれになそう息子 が突撃して破って頭突っ込んでやそうでい ワンちゃんも突っ込むからもう変えたわ つってプラスチックにな思って変えたわ 言うてたそやこれえで子供おるいええよな ワンちゃんとかうんここにも収納一応あり ますこのキーっぽく見えるやつもこれ クロスです上天井3月やったと思います3 月ででこの砂壁もうこれも月一応ここ クロス変えてるんすよそれは砂壁じゃない で砂壁なお勧めせえへんでそうあの もろもろちてく息子もあの足とガって痛い 言うてるからそうそうそう今はもうあれか 知らんけどあの寝返りめっちゃ打つ時に よくなんかこう傷なんかこう結構ざらつい てるからなんかな痛いよなこれずったらこ ちょっと失敗した失敗したはいではこんな 感じでルームツアー取ってみました今から 家立てる方や部屋りする方に何か参考に なればいいなと思います概要欄に楽天 ルーム載せてるのであの気になるアイテム あればチェックしてみてくださいアとか 収納とかちょくちょく更新したらvlog に載せていきたいと思うのでぜひぜひ vlogの方もチェックお願いします皆 さんどこかのvlogでお会いしましょう ご視聴いただきありがとうございまし [音楽] た [音楽] Y

27件のコメント

  1. Suzさん片付け上手すぎです!センスも良いし、シンプルとアンティーク等のバランスが良いですね

  2. いつ見ても素敵なお家!!
    壁紙とか小物とかセンスあり過ぎます🥹💕
    洗濯機のくだりがおもしろくて好きです💕笑笑

  3. 合板だから反りにくいだとか、とても役立つ事も説明してくれてとてもありがたい🥹🧡
    参考にします!!!

  4. suzさん♡ルームツアーありがとうございます😊🌈
    今ショールーム行ったり間取り考えたりなので本当最高過ぎるタイミングです🥹💓有益すぎて😭
    全てオシャレで素敵🫶
    昔ハンガー紹介されててマネさせて頂いてかは我が家も気に入って全て同じハンガーです🥰
    いつも編集お疲れ様です🙌
    どこかのタイミングでインスタかYouTubeでLiveで直接お話し出来ると嬉しいなー🥰と勝手リクエストすみません😂

  5. suzさん💕2023年も沢山の動画ありがとうございました☺️
    suzさんをみると落ち込んだ日や悩んでる時は元気が出るし、元気な時は更にハッピーな気分になる🥰suzさん大好き💕Dadも息子くんも大好きです💕

  6. すずさん誕生日おめでとう御座います🥳ルームツアー編集お疲れ様です❤️❤️参考になる動画ありがとうございます🫶素敵なお家最高です❤️

  7. いま賃貸なのですが、お家を建てる予定をしているので参考にさせて頂きます🥹❣️❣️

  8. ルームツアー大変なのに撮ってくれてありがとうございました❣️🌈
    観葉植物旦那が手入れせず虫わいてたので撤去しましたがSuzさんのお家見てたら自然あるのいいなと思えてきてフェイクでもいいから欲しくなりました😌🌳
    今年もいっぱいVLOG見れて幸せでした☺️❤️‍🔥良いお年を🫶🏻

  9. おしゃれで理想のお家です✨
    お二人のセンスが詰まってますね☺️
    私はつい安いもの買ってしまいますが、お二人の動画見るとインテリアとかは高くてもこだわったもの買うのがいいんだなと感じます😊👏

  10. 2年前のルームツアーも拝見していた者です🙋🏻‍♀️💖
    相変わらず素敵なお家ですね☺️
    私も丁度今マイホームを建設中で来週辺りから内装を決めないといけないです🫨
    沢山参考にさせて頂きます🏠❣️

  11. ここに住みたい😭🩵全部可愛い🥹
    2人ともセンス抜群すぎます。。
    旦那さん、diyしてくれるところも羨ましい🥹🥹🥹🥹🥹

  12. ルームツアーすっごい楽しみでした✨Suzさんと旦那さんのセンス大大大好きです😍
    前回のルームツアーやクローゼット収納もまた見たいと思ったんですが見当たらず…🫣私の方の何か不具合だったらすみません💦

  13. ルームツアー待ってました❤
    前からずっとおしゃれだけど、グレードアップしていて本当に可愛い🏠
    ダダとスズさんのこだわりが詰まっていて同じ家がないのがいいですね👍

  14. 来年から社会人になるのですが、将来suzさんハウスのような家建てたいな〜と夢広がります😂🩷suzさんは何歳ごろに実家→賃貸→一軒家に移り変わりましたか??

  15. ルームツアー待ってました🥰🎉
    センスが抜群で全部可愛いです!💗
    いくつか真似っこして持ってます🤭
    夫にSuzさんの真似でしょっていつもツッコミが入ります笑
    2年前のルームツアーがきっかけでSuzさんのYouTubeに出会って
    それからずーっと見てます✨
    また動画やグッズなど楽しみしています☺️💓

  16. ルームツアー楽しかったです!
    子供が、いつもdad@のやつ見る〜て言ってます😊あと、リピなし!を真似したりしてます✨

  17. ルームツアー待ってました🫰🏼💓まだ私たち夫婦は賃貸でいつかマイホームが欲しいのですずさんちみたいなおしゃれな家にしたいです🏠🫶
    今年も楽しいブイログありがとうございました😌✊🏻来年も楽しいブイログ見れたら嬉しいです☁️✨ 北海道の動画も楽しみにしてます🕊️

Leave A Reply