【12月の世田谷ベース】竹ぼうきを直しておやつを焼く

[音楽] どうも あの庭履いてるホキが もういい加減バラバラになっちゃったんで あやばいえこれをです ねここに付け直す とそんな 映像どうなん だろ [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] うわクが刺さっとんだここにクここにク 刺さってたんだ よ指に入っちゃったよここに痛いね これなんか痛えなと思っ たらいてじゃねこれ本当 にあやべえこれ意外と深く入ってらはい ちょっとちょっと 釘が入ってたの忘れた えなんだこれ綿棒全部 [音楽] 落ちる [音楽] はいここの釘は分かんなかった [音楽] [音楽] [音楽] な [音楽] [音楽] [音楽] はいさ湯出て 散歩あれ尻尾がでもできないこれいいん じゃないちょっと出してみ裏側はどうな [音楽] のはいこしてあちょっと待ってついてん [音楽] だ え大丈夫かうんはいやしい人だこによ うんっ たでもこっちこっち映してちょっと待って よ手前のやつこれこれ上手だなこれは うわやっぱ尻尾がでも尻尾が白いんだよな ここはここはまこれはこれでいじゃじゃ ないまねこういう魚いるんじゃない ちょっとあれだあしかもストップウォチ 止めるの忘れたから何分いや3分だった3 分3分でめちゃ2分2分半分20秒だよ2 分20秒でし よこれ上手にそは可愛くできたわちょ ちょっと焦げ [音楽]

ちゃ美味しそうフランベとこんな 感じ可愛いちもねいい感じなんだよここは やそうだよねでもまあ 研究かかったの2分20秒だわ研究 [音楽] [音楽] かっ焼でございますじゃら赤ちゃん はい

「油断は怪我のもと」今年もあと少し、楽しく健やかに新年を迎えましょう!

☆世田谷ベースオフィシャルグッズショップ【ホビダスマーケット】
https://shopping.hobidas.com

#世田谷ベース #所ジョージ #diy

37件のコメント

  1. 直せる物は直して使う。
    無いなら作る。いつも動画を観ていて素晴らしいなと感じます
    普段から興味を持って色々な物をよく観察しているからなのかな。見習いたいな。と思います😊
    自家製大型鯛焼き(?)もご飯も美味しそうです

  2. 今どき100均でも売ってる竹ぼうきをなおすことがエコであり面白くもありますね。

  3. 珍しいおしゃれなデザインのお魚ですね!
    今年の自分のご褒美に世田谷ベースの新作パーカー買いました。
    すごく私に似合ってました笑笑
    忘年会に着ていきます!
    オーバーオールとジャケットもセットで欲しくなっていますが、
    お手洗いが近いのでジャケットだけにしようかなー!

  4. しかし竹ほうきまで修理してしまう所さん😅じっとしてませんね🎵
    たい焼き器ですか?めちゃ大きですね(゜)))<<美味そう🤤

  5. メリークリスマス♬ 素晴しい焼き物と ビュッフェスタイルのディナーがとっても美味しそうです!!編集も丁寧で素晴しいです!!来年もがんばってください!!

  6. 徳永遊心さんの色絵華繋ぎの、お皿とってもかわいい🩷
    所さんのマネをして、黒セルにスパーキーイエローのレンズ入れてみました!

  7. 竹箒は竹のクサビ(?)が打ってある事が多いですが、釘だったのですね💦所さんのことなので既に治ってると思いますが、お大事になさってください…。
    お皿から飛び出ちゃって、活きのいい鯛焼きでしたね😂

  8. 竹ほうきを直す事って?なかなかやらないなぁ~!でもあえて修復する所さん!とても素晴らしい~~参りました😅👍

  9. 何かを修繕するのって、エコ意識以前に単純に楽しいなって思います。時間との兼ね合いで身の回りできるだけとも言えないんですけど。

  10. 竹ぼうき初ですけどそろそろ作らなきゃならなくなったこと思い出しました参考になりありがとうございます😊
    降り始めた雪を履くのに使っています。ある程度時間経ったのでも履いてのけられますね。枝は太目です。断然スコップより早く楽ですね。

    タイ焼きですか?焼き加減の色も良く売ってない大きさでおいしそうですね😂

  11. 所さんの97ちゃんねるは、ワタシの精神安定剤!
    所さん、いつもありがとう!
    毎回楽しみにしています😊

  12. もうすぐお正月、 カート付きエアガンにイクラを詰めてのロシアンルーレットの季節になります

  13. 落ち葉をはくのが楽しくなりますね俺の竹ぼうきその後、焼き芋でもして所さんのDVDでも見てビールでも飲みましょうかね

  14. 所さんらしい長閑な日常の一コマに癒されます❤
    普通のホウキもついつい直してしまうので、お気持ち分かります。
    えっ❓コレ直せるじゃんって思っちゃうとやりたくなりますねぇ。

    クルマもバイクも直せるじゃんで楽しむ、いつまで少年の心を忘れずにいたいですね。

  15. 自分で直すと愛着もわきますね。
    私はそこら辺の雑草や竹でホウキを作ります。直すのも作るのもまた楽しいんですよね。

Leave A Reply