【始まりのゼロデイ】ウイルスの脅威が迫る…!仮面ライダーエグゼイドをゆっくり雑談解説 Part2【ゆっくり解説】【特撮】
クリスマス直前に12は配信する公式は 狂ってると思うどうも皆さんヘルライズ 格下は苦手な3大特撮合成10機メラウプ 主ですなんで苦手なんだ純粋にじっくり 考えて組み立てるタイプだから瞬きする間 に講習入れ替わるようなスピードの早い ゲームは苦手なんだよ思考が追いつかない 逆に戦術芸とかは好きそうですね外薬戦法 で憎たらしく北炎でそうですなんだおめえ 悪口かじゃあ実際どういう戦術使うんだ 状態異常ばらまいてじわじわと最悪じゃ ねえか発待った相手の火力を受け切って 絶望した姿を想像するまでがワンセット 性格悪すぎて引くわというかここまでの 会話ついていけてるんですかね視聴者さん そんな難しい言葉使ってないだろいや自分 は分かってても見てる人は分かってない こと結構多いもんですよまあお前の強化 アイテムの出どころもそうだしな 黙らっしゃいじゃ一応前回の続きとして エグゼの用語から解説 [音楽] しようまずどれから行こうかなこれだな バグスターウイルス5年前に突如として 人々に牙を向いた新型コンピューター ウイルス発生限はゲームのバグとされて おりコンピューターウイルスでありながら 人に感染するこのバグスターウイルスに 感染することをバグスターウイルス感染症 と呼んでいるただし長いからか基本的には ゲーム病という通称の方を用いられてるの ぜ症状はどんな感じ発症したら体にバグが 走ったようになり体が透明に消えていくの が特徴当然ウイルスに感染しているため 苦しみも相応に味わうことになる加えて 精神面がウイルスの活性化に直結するその 他の病気と同様に患者がストレスを感じる と体内のウイルスが増殖しどんどん肉体を 蝕んでいくそれが限界まで達すると患者は 完全に消滅死を迎えることとなる命を テーマとして扱ってる時点で予想はしてた けどやっぱ死ぬんだしかも5年前ってこと は本編時点で犠牲者が何人もいそうね そしてバグスターウイルスが活性化する ことで生まれるのが怪人バグスターま厳密 に言うとバグスターウイルスと同一の存在 なんだがファンの間では便宜場ウイルス 状態をバグスターウイルス怪人状態をバグ スターとして故障している傾向にある発症 時点ではご小さいウイルスでしかないんだ がストレスで活性化すると患者を取り込ん で実態化を果たすのぜこの状態はいわば ウイルスの合隊のゴーレムのような存在で あり通称バグスターユニオンライダーたち のバグスター戦はまずここから始まるまず
はこのバグスターユニオンから取り込まれ た患者を切り離す必要がありそれをせずに 倒そうとしても意味がないのぜそして やっとの思いで分離したのもつかの間戦い は次なるステージへと移行するバグスター ユニオンはちりちりとなり人型の無数の 戦闘員バグスターウイルスに加え一体の ネームドバグスたーへと変貌するのだ戦闘 員の方はこれまでのシリーズと同じく雑魚 敵でしかありませんですが厄介なのは ネームドのバグスターですバグスター ユニオン型切り離された患者ですが肉体的 に切り離されただけで以前パスは繋がった 状態つまり症状は感知していないのです 患者の治療を完成するにはこのネームド バグスターを倒す他ありませんこれを放置 すると患者は消滅バグスたーは完全に独立 した子の存在完全体へと進化を遂げるの です完全体になったら何か変わるのまず 宿主の記憶を引き継ぐことができるまあ 記憶だけでバグスター自体にも人格がある から正確面に影響はほぼ出ないがそして 最も重要なのがバックアップだ完全体に なったバグスターは倒されても バックアップデータから即座に復活活可能 事実上の不死となれるじゃあ逆に完全体に ならないと不死じゃないってことかだから 完全体になれなかったバグスターは別の 人間を宿主として再出現完全体になれる まで何度も感染を繰り返しているそのため 同一個体のバグスターが再登場することも 結構な頻度であるんだよなメタ的なこと 言ったら予算的な問題もあったんだろう けどバグスターの目的は完全体になること なの厳密に言うとそれは通貨点に過ぎない バグスターたちの目的は自分たちを敷い たげてきた人類への復讐だバグスターは ゲームのバグから生まれたと言ったがバグ スターはみ劇中で登場するゲーム内の キャラをモチーフにされている例えば第1 話に登場したソルティバグスターは マイティアクションXというゲームのボス キャラソルテ伯爵がモチーフになっている 一部例外はあるが基本的なモチーフは ゲーム内の敵キャラであるという都合上 プレイヤーからはボられるのがお約束で ありそのことについて負の感情を募らせた 結果が劇中の事件なのぜ多分これを見てる 視聴者にも覚えがあるだろうストレス発散 にゲーム内の敵を倒したことが奴らはそれ に行き憤っておるのだそう聞くとバグ スター側も被害者っちゃ被害者ねここら辺 は高橋し脚本の特徴でもあるな要はバグ スターたちは自分たちも命を得た1つの 生命体でありにも関わらずゲームキャラと
いうだけで仕たげ加えて地上を我が物顔で 独占している人類への怒りを主張している んだそして愚かな人類を滅ぼし自分たちが 地上の支配者になることを目論んでいる 怒りの経緯だけ聞くとバグスター側を応援 したくなる不思議そういえば完全体になる 条件って患者が死ぬことだけなのまあ 大まかに言えばそうだなただ厳密に言うと 少し違う正確にはゲーム病の症状で消滅 することだえどう違うのそれゲーム病に よる消滅でなければ完全体にはなれないだ から例えばゲーム病に感染しその後全く別 の経緯で自己使したとしようそうなると 感染したウイルスごと滅してしまうので 完全体になれないんだああなるほどシーの 問題かそんなバグスターウイルスが蔓延し た5年前の事件は通称0でと称されこの 事態を受けてある期間が動きを見せる衛生 症公衆衛星を司る架空の政府機関であり 仮面ライダーやCRをサポートする存在 バグスターに関する情報規制を敷いて 民間人の混乱を招かないよう務めている 劇中でことあるごとにに名称が語られ役人 が登場することもしばしばあるんだが基本 的には事態の秘し役党に収支しておりそこ まで深くは関わってこないただし及びそこ に属するライダーたちは基本的に衛生症の 管理化にあり通常は衛生症の命令に 乗っ取って動くのを義務づけられている まあほぼ自主的に動いておるがなこういう のって基本を役所仕事って感じで融通聞か なさそうなのよね実際そこんとこどうなの まあ全員がそうとは言わないし立ち位置的 に仕方ないんだけど物語の展開上頭が硬い ような言動が見受けられてはいたなとはえ ある理由で命令違反を犯した行自体を悪化 させたCRに対し解体及びライダーの資格 の剥奪を通達したものの1日猶予を与え 自体の収束を促すと頭ごなしというわけで もないこういう組織は立場上そんな役回り になることが多いよな続いてCR何度も 説明するようにバグスターウイルスに感染 した患者を受け負う医療施設正式名称は 電脳救命センターCRはサイバーブレイン ルームの役だ生徒大学付属病院の地下に 建設されており医療機器も揃っているゼデ の事態を重く見た衛星症により発足された 施設でゲーム病患者の受け入れ体制を取っ ているのぜ院内にはベッドが1台だけ設置 されておりそこに患者を寝かせるそこで体 をスキャンして何のバグスターのウイルス に感染してるかを確認するのぜこの判別 自体はベッドでなくともゲームスコープと いう聴診器型アイテムで可能外出中に患者 と出くわしても即座に患者であることを
確認できるのぜまたベッドで シミュレーションを使った訓練も可能 ちなみにベッドの構造は通常の病院が扱う ベッドとは少々作りが異なりぶっちゃけ 構造上は安全面に支障をきたしている危険 な白物だったりする実際Mが事故ってたり しますしねこの存在も民間人は愚か設置さ れている病院関係者にも伝えられておらず 知っているのはCRライダー及び委長のみ となっているそしてゲムコーポレーション ダクロとが社長を務める大規模なゲーム 会社でありCRとも協力体制を取って変身 アイテム意識を提供しているユーザーから の人気も高いだがその裏ではほのぐらい 経営体制が敷かれているまあ大企業あるあ るっちゃあるあるよねサービス残業上等の ブラック企業とかかしらゼロで引き起こし た人類の未来がブラックでしたというのも バグスター発生の原因であるバグを起こし たゲームというのがこの会社が開発した ゲームだったのぜ結果多くの人間が犠牲に なったことで当時の社長であるダ政宗は 逮捕経営は一時期悪化しそれをなんとか 息子のクロトが立て直したのぜむしろよく 潰れなかったわねまそこは衛生症の情報 コントロールの結果だろうななお創設者は その逮捕された政宗で謝名の由来は幻にも 等しい夢の実現らしいまあ企業としては 正直社長の力に依存した危い状態って印象 ですかねとはえライダーたちに戦力を提供 しているのも事実その1つがこのライダー ガシャッと本作のキーアイテムでもある 市販品と同じ体のゲームが内蔵されており 戦闘の際はその力を解放して戦うちなみに 劇中では市販品は形状こそ違うものの同様 にガシャットと呼ばれてるのぜ言って しまえばゲームソフトか起動スイッチを 押すと内装されたゲーム名を読み上げると 同時に戦闘フィールドであるゲームエリア を展開このエリアにはエナジーアイテムと 呼ばれる相手にデバフをかけたり逆に自分 にバフを与えるコイン型のアイテムが点在 しておるのが特徴だこんな小さい形状で ありながらエリアそのものを書き換える力 を持っておるそう聞くと末恐ろしいわね ちなみにBGMも流せるらしいその機能 いるか変身用がガシャットに加え後に フォームチェンジ用のガシャットも開発 当初の目的はガシャットを10本全て集め ゲームをクリアつまりバグスターを倒す ことで人類を救うことだったこれにより ライダーたちは奮闘し特にタガはガシャッ と泥棒とかしていたただ気をつけなければ いけない点として誰でも使えるわけじゃ ない使用するには体内に微量のバグスター
ウイルスを植えつけ交代を作る適合手術を 受ける必要がありいわばワクチン摂取の ようなもんなのぜこれを受けずにガシャッ とを起動するとゲーム病に感染するリスク を伴うのぜ結構やばい道具だったまあバブ スターたちの元ネタも全部ガシャットに 内蔵されたゲームのキャラだしなそして そのガシャットを争点するのがこのゲーム ドライバーライダー図鑑によれば医療器具 の一種らしいがその実体はガシャットを ゲームソフトと見立てた場合ゲームハード のようなもの歴代のベルトの中でもレバー がついてたり蛍光色だったりとやたら派手 なのが特徴だこれにガシャットを争点すれ ば変身できるってことかなんか派手さを 覗けば結構シンプルな作りしてそうなもん だけどところがそうでもないんだよな構造 は結構複雑みたいで劇中これを制作や修復 できる人間は開発者であるダンクロとしか 登場しておらずそれ以外のキャラは誰1人 修復や複製を行っていないのぜ逆に ガシャットは腕のあるクリエイターなら データを元に作れてましたねこれを扱える のは適合手術を受けた人間だけであるとさ れておりより厳密に言うとバグスター ウイルスと人間の遺伝子を両方持つもの だけが資格を得るつまりウイルスか人間の 遺伝子どちらか一方でもなければ使用でき ないのかガシャットはバグスターも使用 できるゆえ条件としてはゲーマドライバー の方が厳しいようだななおガング版は音声 機能一切なしのプラスチックの塊である 意味に言い方悪いなそして最後にこちら プロトガシャットだなんか黒いガシャット がプロトってことは試作品かしらああ5年 前に開発されたものだ5年前試作品まさか バグを起こしたゲームってそうこのプロト ガシャットこれこそがゼロデの原因だ5年 前10本のプロトガシャットの試験運用中 にバグが起こりバグスターウイルスが大量 発生する事体が引き起こされてしまう変身 に使用することも可能だが威感戦バグ だらけの血管品出力は通常のガシャット より高いけど反面負担も半端ではなく適合 者であろうとも命の危険が伴うレベルなの ぜましてや適合者が使用したら目も当て られない第3次だこの危険性を考慮し本編 時点では廃棄されたというあれてか結構 喋ってたけどそれ言ってよかったのまここ ら辺は伏せてると喋りにくすぎるし あくまで何が起こったかをざっくり言った だけだから全部詳細に話すともっと長いが よろしいかよろしくないですではここから はライダーたちをサポートするキャラを 紹介しようなおあくまで一生時点での主要
登場人物だけなので足からら [音楽] ずまずなんと言ってもやはりこの人狩のア な衛生症から派遣されたエージェントで あり普段は看護師として勤務する傍 ライダーの適合者となりうる人物を選定 する役割を担っている第1話でも天才 ゲーマーMを探し出し人を担っていたのぜ まそこで接触した研修医が探し求めてた 人物とは気づかなかったがそして前回も 解説した通り本作のキャラには2面性が ある彼女もまた例外ではなくエージェント と看護師の2速のわらじを生いているが 彼女に至っては2面星どころか3面星の 持ち主だったのだ彼女の真の姿その名は ポッピーピポパポリズムゲーム ドレミファビートに登場するキャラを持し たバグスターだ味方陣営にもバグスターが もしやバグスター側のスパイいやゲーム内 のポッピー自体的キャラではないために 彼女は人間に味方するバグスターだアナの 姿の時は比較的落ち着いた時として厳格な 女性な印象を受けるがポッピー状態だとハ テンションで明るい愛嬌のある性格へと 変貌する姿によって性格が変わってるの かしらいや多分単にTPOで使い分けてる だけだと思う現に安な状態でポッピーの 性格が出てくることもちらほらあるしなお 一応はバグスターだからかある程度の戦闘 力はあるものの元々戦闘キャラでもない ことからバグスターの中では戦闘力は最下 そうリズムゲのキャラなら歌声で戦うとか いや巨大カトラリー分回してたまさかの 総人使いまやったことはエナジーアイテム の回収程度なんだけどなちなみにリズム ゲーのキャラらしくリズムに乗せて歌う歌 は絶品だただしこれまたリズムゲのキャラ らしく演奏がない状態での歌いわゆる赤 ペラだとストレスを与えるレベルでど 下手くそというバグスターらしい一面も そんな変わるもんかしらどうであろうな リズムゲーは音があること自体が大前提で あるゆえに本人の過小力ではなくそもそも そういうバグスターとしての使用やもしれ ぬちなみに彼女の正体が判明したのは第1 章の最終話だえじゃあなんで今紹介したの よネタバレにすらならない一目瞭然の正体 だからだよそう言われればそうだわCRに はゲーム台が1つ設置されてるんだがそれ は彼女の拠点のようなもので序盤なんなら 第1話時点で出入りしてるこの時点でどう 考えてもお前バグスターだろか満載なんだ よね実際ゲーマーであるMは ドレミファビートのポッピーというキャラ も熟地してて特におそらくバグスターに
関する説明を受けた段階でついてたのぜ ヒーロもMほどでなくとも察してはいた みたいだしなちなみに狩のアスナという 名前もカのナースのアナグラムなのぜなお 本人としてはアスナの時はポッピーと呼ん で欲しくないみたいですが知ったことかと 言わんばかりにヒーロやタイガはポッピー 呼びですなんならヒーロはわざわざフル ネームで呼びます絶対言いにくいでしょ俺 なら噛む自信あるね続いて鏡浜ヒロの父で あり生徒大学付属病院の委長一応立場ある 人間ではあるが立場場衛星症の役人には 逆らえずポッピーに対しても基本底姿勢に 接している普段からコミカルな言動が多く そのため基本的に存在に扱われている陰長 という肩書きが泣いてるけ実の息子である ヒロには目をかけており少々甘く接しては いるものの党の本人からは例のごと雑に 扱われているのが実情以上の点からも延長 という肩書きがあまり機能してないように 思えるが時に思い悩む息子に助言を与える こともあるなど良き父親でもあるヒロ自身 雑に扱ってこそいるものの内心では強く 慕っていると分かる描写もあるのぜ いわゆるやさんポジの存在だが経歴につい ては本編では語られず劇場版まで待つこと となるその他のキャラだと西工事水と 大木町つき友人同士の女性看護師であり かつて揃って事故にあった際ヒロの処置で 助けられたことから彼に突きしたうように なる彼に見合う世界一の看護師になれる よう共に噴気している模様とはえ劇中の 出番は生ぜドライバーとガシャットをヒに 渡す程度途中からほぼ登場しなくなるなど あまり目立った活躍はないが外伝では主要 キャラとして抜擢されヒーロとの出会いを 掘り下げられたのぜドライバーや ガシャットを渡してることからもバグ スターについて知ってる貴重な存在なんだ がなまあ大体こんな感じかなえこんだけ しかいないのま他にもいるっちゃいるが今 は展開場紹介できないのが正直なところと いうわけでここからは主要なバグスター たちを紹介して [音楽] いこうまずは何と言ってもパラドバグ スターのリーダー核であり序盤時点でその 詳細はほとんどが謎に包まれているなんせ こいつだけ常時人間状態で活動し元となっ たゲームも判明していない加えてひひとし ており追求仕様にものらりくらりとかわす くせ者だバグスターに対して仲間意識は 持っているもののどこか自分たちの知る 仲間意識とは若干違うびさを見せる時が あるのぜ口癖は本人の気分で変化し楽しい
時は心が踊る怒っている時は心が限る萎え た時は白けるといったパターンが主に見 られるのぜ正直こいつは行動や存在が ネタバレの塊りだからそんなに語れないの が悲しいまその分解を重ねるごとに バチクソ喋る予定だけどそしてこいつも 忘れちゃいけないグラファイトバグスター パラドと同じく幹部格である完全体バグ スター完全体ってことは犠牲者があそう いうことになるドラゴナイトハンターZと いうゲームの敵キャラ優先士グラファイト をモチーフとしトゲトゲ緑の退職武器とし て牙のような総人グラファイトファングを フル必殺技は十字の斬撃を繰り出す激怒 龍雅だ劇中では主にウイルスの散布や感染 者の監視などを行っている仲間意識が 極めて高く一刻でも早く同胞を増やしたい という思いがありただそれでいて納金気質 ということもありパラドに低よく利用さ れることもしばしばまた5年前からすでに 完全体でその誕生経緯からタガやヒーロに は肉機宿敵として扱われているのぜまあ グラファイト本人は気に求めてないけど 思いは一方通行かというわけでここまで 今後の解説のこと考えて多くは語らない するとあら不思議こんなに動画時間が短く なってしまうというまあ特にこの作品は小 ごとに区切らないと色々めちゃくちゃな 解説になりかねないしい仕方ない部分は あるまあ言うて前回と今回は触りだけって 感じだから次回からは怒涛の勢いで展開を 語っていくから覚悟しとけあと今日中に もう1本上げれたらいいねそれはお前次第 定期
前回までの動画
【ゲームスタート】人類の敵を切除する医療ライダー!?仮面ライダーエグゼイドをゆっくり雑談解説 Part1【ゆっくり解説】【特撮】
◆チャンネル登録お願いします!!
→https://www.youtube.com/channel/UCfE8zNVKzBoJIDkLMeFxhYw
◆特に何をするわけでもないTwitter
→https://twitter.com/smss51087
♦BGM/効果音提供元
魔王魂:https://maou.audio/
甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
ニコニコ・モンズ:https://commons.nicovideo.jp/
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
♦画像引用元
公式ライダー図鑑:https://www.kamen-rider-official.com/zuka
#特撮 #仮面ライダーエグゼイド #エグゼイド #医者 #ゲーム #檀黎斗 #三浦大知 #EXCITE #岩永徹也 #バグスター #バグスターウイルス #パラド #グラファイト #ライダーガシャット #獣拳戦隊ゲキレンジャー #黒獅子リオ #仮面ライダーセイバー #仮面ライダーブレイズ #ウルトラマン #ウルトラマンレオ #スーパー戦隊 #スーパー戦隊シリーズ #仮面ライダー #ゆっくり #ゆっくり実況 #仮面ライダー龍騎 #仮面ライダーリュウガ #ドラグブラッカー #仮面ライダーファイズ #仮面ライダー555 #ファイズギア #カイザギア #ゆっくり霊夢 #ゆっくり魔理沙 #チャンネル登録お願いします
42件のコメント
いち!
😊
1コメ!
クリスマス12話は、、、うん
昨日に続きエグゼイド解説助かる
思えばバグスターにも憎めない奴が多かったよな(人間、特に神親子がヤバすぎたってのもあるけど)
思えば初めて見たクロハシ様の動画がグラファイトさんの解説だったな……。
当時はまだ彼のアバターがタカハシ青年に理央様重ねただけのヤツで、
解説者も彼とレイマリの二人だけだったんだよ。
ところで結局グラファイトさんはモンハンのリオス(レウスレイア)がモチーフっぽい感あるけど公式にはどうなんだろう。
緑(レイア原種)→黒+金(UNKNOWN+希少種)→赤(レウス原種)とか配色もわりと合うし、
通称がママファイトだったし(リオレイアは子育てが上手い)
仮面ライダー クリスマス回
仮面ライダーフォーゼ
仮面ライダー鎧武
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダービルド
仮面ライダーゼロワン
仮面ライダーリバイス
物語が進む毎にバグスターもまた1つの命という描写が濃くなるの良いよね
バグスターにも人間と同じ心があるからね
同じバグスターが出てくるっていうのがゲームの敵キャラによくある同種キャラがいろんなところでエンカするゲームの敵キャラによくあるやつの再現になってるの良いよね
CRって仮面ライダーの略だと思ってた
適応してない大我の同僚がプロトガシャット使った時の血出しまくって死んでるの結構衝撃だったな
今日 昨日のクリスマス特別企画で、配信されたのが…
クリスマスにはシャケを食えの回 配信
トラウマ回
ビーロボ達
放送当時は気にして無かったけど、今だったら展開や結末が変わってただろうね…………(時代擦々)。バグスターは特に.
ネタバレを限界まで抑えてこの物語を表すなら
命は素晴らしいもの
9:25 言い方よ🤣
絶対このキメラはドヒドイデとかでラッキーとか使ってニチャついてるタイプだと予想
エグゼイドは死ぬ時は本当に死ぬから緊張感が凄かったな、ハザード程ではないとはいえ朝からやる内容ではないと思ったし
バグスター陣営も結構人気がありましたよねぇ
無邪気な性格なパラド君も誇り高き武人であるグラファイトさんも
クロハシさん、トゥルーエンディグで幻夢コーポレーションからゲーマドライバーとライダーガシャットの設計図を盗み出したマキナビジョンがVR世界に対応させたゲーマドライバーとVR世界にアクセス出来るハリケーンニンジャを制作してましたよ
バグスター陣営もほんとキャラが立っていて良いよね…
キメラさん…G4着て編集してます?
グラファイトを一文字で説明するなら「漢」かな……
グラファイトの見た目がモンハンのレイアハンターに見える
改めて解説見ると、エグゼイドって歴代ライダー作品の中でも怪人の設定とかめっちゃ複雑なんだな。途中からいろいろゴッチャゴッチャになる人とかいそう。
6:45 このチャンネルでよくある
うp主が解説する→霊夢がフラグを立てる→うp主が爆弾発言をする→霊夢がツッコむ
の流れ好きw
クリスマス回配信で意外とわすれてたシーン思い出せたけど、前半後半の空気の差ァァァ
最初の茶番がポケモンの話にしか聞こえないのは自分だけ?
映画や小説版も触れるんですか?
飛彩の看護師コンビ、ぶっちゃけ浅倉にボコられた人たちって認識しかない件
グラファイトはマジで神。
同じように序盤から出てくるエボルトとは雲泥の差。
いや、そもそもあれと比べるのが間違ってるか
ポッピーって上手いことしないと痛いキャラになりそうなものをそれを魅力的に見せた松田さんの演技力すごいよな
エグゼイドで今でも疑問な所
どんな突然変異やバグ起こしたらコンピューターウイルスが人体に感染する様になるんだよ
因みにポッピーは永夢の好きな女性のタイプど真ん中。
何故かプロトガシャットが2つあるマイティアクションX。未だに謎。
14:38 存在そのものが、"衝撃の事実"ですからな。
うぽつです!
解説動画の投稿、有難う御座います。
霊夢、グラファイトのこと覚えてるよね…?(二本目の動画と一回リメイクされてるけどまたデモンズスレート応用されて記憶とばされたのかな?)
みなさんで高評価を押して
続きを待機しましょう!
今配信中のエグゼイド12話は悲しみのクリスマスでもあるんよなぁ
クリスマスにエグゼイドクリスマス回放送しない公式は英断
苦しみながら消えるって地獄だな😨
ポッピーの衣装の構造上、肩が衣装の形に日焼け(通称ポッピー焼け)して、演者の松田さんを長いこと悩ませるのはまた別のお話…