特撮作品に出演されたことのある声優さんの中で
個人的に印象に残った方を紹介してみました

#スーパー戦隊 #特撮ヒロイン #仮面ライダー #メタルヒーロー #ウルトラマン #特警ウインスペクター #レスキューポリス #レスキューポリスシリーズ #声優 #ゆっくり実況 #ゆっくり解説 #ゆっくり茶番 #宮村優子 #篠田薫 #中田譲治

[音楽] ゾグバサググゴゴビブベスドバギで ウーターロンザ特撮作品に欠かすことが できない存在と言えばキャラクターに声を 当てる声優さんキャラクターボイスが気に なって検索をかけてみると年齢や経歴など を見てさらに興味が湧いたりするものです ね今回は個人的に印象に残っている特撮 作品に顔出しをしたことのある声優さんを 3人紹介していこうと思います最近の作品 のように最終回だけちらっととかスピン オフ作品にのみ登場した方主役級の キャストさんは対象から外しましたでは 行ってみ ましょう若い世代の方は聞きなれない方か もしれませんがバイクルの声の人やトット パットの声といえば分かってもらえる でしょうか元々は劇団員で俳優病をメイン としていましたが1970年頃からテレビ 露出が増え並行して特撮作品にも懲役とし て顔出しで出演していたり敵幹部の声を 当てるなど30半ばから50代の皆さんは お世話になった声優さんの1人なはずです 名古屋弁を話す唯一のドロイドバイクル ここ最近だと東映YouTube チャンネルで放送している協力戦隊王 レンジャーのゲスト怪人ジャグチャック 及びジャグの声を担当していますすごく 特徴のある声なので顔は知らなくてもああ この声知ってるぞとなるはず です海戦隊全開ジャーのボッコワウス十王 ジャーのアザルド仮面ライダーガムの ロシオアニメといえばギロロご長や ビクトリーガンダムのナレーションを 務める中田ジジさん元々この方も劇団など で活躍する俳優さんで舞台仲間の方に声を かけられたことで声優業界に足を 踏み入れることになったようです下積みと いうか演者としてのステップアップの過程 で特撮作品に出演し私もこれを調べるまで 全く気づかなかったのですが超神製 フラッシュマンのサーカウラーそして超獣 船体ライブマンの大教授ビアスという名 悪役を演じられた方なのです私アニメは あまりいませんがバトルもの作品には必ず と言っていいほど出演されているのでこれ を気に過去の特撮作品やアニメを見てみ ましょうかねカウラのムカつくほどの悪役 っぷり皆さんも是非見てやって [音楽] くださいあんたバカでおなじみそう アスカラングレーの声の人特撮作品では 救急船体55ゴーグリーン辰賞の航空学校 時代の先輩で宇宙飛行士の早瀬京子先輩を 演じるとともに同期ドロップの声を担当し

ました555がリアルタイムで放送されて いた頃はちょうど特撮を離れていた時期で 前話視聴したのは大人になってからだった のですが登場するやいやこれアカの人だよ ねというくらいインパクトのある声と演技 だったので実は今回紹介した中では1番 印象に残っているというかいやでも残る くらいの名演技だったんですよ中盤以降 辰家の人たちと関わることが多くひょっと して6人目の戦士になるのではと勝手に 思っていたのですが結局最後まで強力者 止まりだったのがちょっと残念パワー レンジャーライトスピードレス級の タイタニアムレンジャーがもし逆輸入だっ たらワンチャン変身していたんでしょうか 脱線してしまいましたがクールともキト とも違う絶妙な立位の教子先輩是非ご覧 あれ以上特撮作品に顔出ししたことのある 声優さんの話でした皆さんの思い出に残っ ている声優さんの話も是非聞きたいです コメントで教えてくださいねさてこの チャンネルではヒロイン研究会を中心に 管理人うたの特撮大好きな気持ちを全世界 にけて発信しています私の好きに共感でき たら高評価チャンネル登録を是非お願い いたしますではまた次回 じ

3件のコメント

  1. 声優経験の人で特捜戦隊デカレンジャー第38話サイクリング・ボムのゲストのファルファ星人ヤーコで中川翔子(しょこたん)が出たのが嬉しかったですね!😊

  2. おお!ビアスはあのビクトリーのナレーションの方だったんですね!
    確かキャラクターのデザインはデビットボウイをベースにされたと聞きます。
    学力だけが重視される世相を切り取ったメッセージ性の高い昭和戦隊で、私が最も好きな作品の一つです。

  3. 中田さん、カウラーのオファーを受けた時はかなり迷っていた模様・・・。
    その時に、中田さんの背中を押したのが高畑淳子さんでした。

Leave A Reply