ミルクティーのサブチャンネル
https://www.youtube.com/@user-tr1fq6kv3u

ミルクティーのTwitterのhttps://twitter.com/milkTnomitai

ミルクティーのインスタ https://www.instagram.com/milktnomitai

ミルクティーのニコ生
https://ch.nicovideo.jp/iwantmilktea

あまた11時11分だそういえば昨日も 時計を見た時確か11時11分だったし 昨日店でお会計した時のお釣りも確か 111円だったそれに最近やたら眠いんだ よなそんな時ありません かこんにちはミルクティ飲みたいですで 今日はこれを見てるあなたも経験したこと があるかもしれない短期間で何度も何度も 1111のようなゾロ目を見てしまう現象 についてお話ししていきたいと思います ゾロ目ってなんでかわかんないですけど なんか嬉しいですよね僕も今さっき開いて た動画の高評価数が 888でしたところで皆さんは シンクロニシティという言葉をご存知です かこれは心理学者のカールグスタフユング が提唱した意味があるように思える非因果 的な出来事が複数個同時に起きる現象を 指す概念です例えば数年間連絡を取ってい なかった友人に連絡しようと思っていたら あっちから連絡が来たみたいな本来自分が そう思ったことと相手の意思には何の因果 関係もないのにそういう不思議なことって 割とよく起きますよね僕は最近で言うと 前回の動画で人生は8周でクリアなんだっ てっていう2015年に2チにあげられた スレを紹介したんですけどそしたら コメント欄にやたら8番出口っていう ワードが来ていてなんだろうなと思って たら僕が動画を出すのとほぼ同じ タイミングで駅の中を発祥して8番出口 まで行くと外に出ることができてゲームが クリアできるというゲームがリリースされ ておりそれがYouTube上などで かなりブームになっていたんですよね正直 僕自身はそのゲームを全く意識せずに動画 を作っていたのでその8という数字そして タイミングであったりそしてゲームって いう関連性が一致していたことにおおって 思いましたちなみに僕は生きていてそう いうことが起きるのがあまりにも多すぎて もはやシンクロニシティっていうのは 起きるのが当たり前という感覚で生きてい ますそれと似たような現象で皆さんもよく ゾロ目をよく見る時期っていうのがあると 思います目の前の車のナンバーが1111 なのを1日に何度も見たりスバで フラペチーノを買ったお会計の合計が 777NHだったり今がまさにその時期と いう人もいれば人生の天気を思い出すと妙 にある数字ばかりを気にしていた時期が あってそれ以降自分の中でその数字が特別 な数になっているという人もいるのでは ないでしょうか実はこの現象ははるか昔 から世界中の人々の間で起きていて

イレブンイレブンフェノメノンと呼ばれて いたりします1960年代から70年代に 世界中で広まったニューエージ思想という ブームの中で今後世界が水瓶座の時代から 魚座の時代に入る際にイレブンイレブンと いうのは目覚めのシンボルとされていまし た要は昔からイレブンイレブンを頻繁に 見るようになった人は何かを呼びかけられ ていると信じてきたわけですもちろんこれ は科学的根拠があるわけではなくて あくまでそう感じる人が多いというだけ ですただ僕自身は例えそれが偶然だったと しても人生っていうのはほとんどが偶然の 連続でその偶然に意味を見い出した方が 自分自身の行動であったり決断であったり にプラスに働くと思っていて今回はそう いった面からゾロ目の数字の秘密について 深掘りしていきたいと思ってます結構 スピリチュアルな話から科学的な話までで 入っているので皆さんも頭の中でうまい ことをチューニングしながら聞いて いただけたらなと思いますイーロンマスク が言うように僕たちはより高度な知的生命 体が作った光と数字のマトリックスの中を 生きてるのかもしれないかつて誰もが地球 が宇宙の中心だと信じていたように僕たち はこの現実は物理的なものであると信じて いますしかし量子力学がその背後に潜む 数字の行列や現実を形作るものの正体を 明らかにする日も相遠くないかもしれませ んさてではイレブンイレブンをよく目に するとどういうことが起きると言われて いるのかについてお話ししていきたいと 思うんですが1111とか777とか 2222という数字はエンジェルナンバー と言われていますその中でも時計の時間に おいて4桁のエンジェルナンバーっていう のは1111と2222だけになります 特に1111という数字は数学的にも特別 な数字で1の羅列に同じ数字をかけると 海文配列というものになります海文って いうのはまさか逆さみたいに逆から4でも まさか逆さになるといった言葉遊びそれと 同じように1111く1111は 123430 1万1111下 111111は1億 2345 4321になる11億 11111111下11億 11111111はまあこんな感じになり ます実はこの海文配列と全く同じ配列に なっているのがDNAの2二重螺旋構造で DNAの二重螺旋の片方の延期配列はもう 片方と海文配列になるんですそのような

理由からイレブンイレブンはDNAと関係 しているという説もあったりしますよく 人間のDNAに潜在的に秘められた力を 100%引き出して起動することができ たら別次元の超人になれるみたいな映画が ありますがそのように人が目覚める予兆と してイレブンイレブンという数字が現れる なんて言われてるんですよねちなみによく 言われているのはそういった数字を目にし た瞬間お願い事をするといいと言われてい て111を見た瞬間その人の思考の エネルギーというのが超超超強力になるの でその時に願望を思い浮かべると現実に なりやすくなるそうなんです流れ星じゃ ないですけど13秒間の間に願うといいと 言われてますスピリチュアル的にはこれら の数字を見る時その人の波動の周波数が 非常に高い次元とあっているので思考が 現実化するみたいな説明がされるんですね これはかなり引き寄せの法則と通じる部分 がありますよね11時11分という今この 瞬間に意識が向けられるわけなのでその 瞬間にお願い事をすると今動かないといけ ないような今誰かに連絡しないといけない ような気持ちが生まれますさらにまた11 時11分を見るたびにそれを思うことで 潜在意識に深く刻まれて行動が変わりいつ の間にか物事はいい方向に向かうという 当たり前のようでおそらく今までの自分で はうれなかったであろう変化のきっかけを 生むことができるんですただしそんなこと を言われると11時10分だけどあと1分 待ってよっていうそこのあなたもいると 思うんですけれどもそれだと意味がないん ですちなみにゾロ目の数字111から 999にはそれぞれ別の意味があると言わ れていますそれについては後ほど詳しくお 話ししたいと思いますエンジェルナン バーって直訳すると天使の数字ですよね ただ天使っていう言葉は日本人の僕らには あまり馴染みがないと思うんですがなぜ エンジェルナンバーがエンジェルナンバー と呼ばれているのかっていうことを探って いくと非常に興味深いんですそもそも いろんな宗教に登場するエンジェル天使 っていうものがどこから来ているのかって 言うと最初の最初は古代シュメールの石板 に記されている光の角度のことらしいん です天使って言ったら空から差し込む光と 一一緒に描かれることがほとんどだと思う んですがその天から差し込む光に何かしら の刑事であるとかメッセージ性を感じた昔 の人がそれを神の使いのように感じて天使 というイメージを付随させて広めていった んだと思われます日本で言うならば晴れた

日の神社で木々の隙間から差し込む一筋の 光の中に神様の気配を感じるのと一緒です よねまたドイツ語で11はエルフといい 小さな妖精を指しているエルフと綴りが 一緒なんですそしてその妖精エルフの語源 も白いものこれは偶然って言われてる らしいんですけどこれもまた シンクロニシティですよね光とは太陽の 輝きであり宇宙が発する電磁波の一種だ からエンジェルナンバーというものは人間 のいる世界よりもより工事な領域から3 次元の僕らにメッセージを送る際に使われ ている情報ソースなのではないか数学者 たちが人間や地球や宇宙の全てを数式で 表すように高次元から3次元にメッセージ を送る際そのメッセージというものは数字 として僕らの前に現れてそれが僕たちの無 意識の中に伝達されているんじゃないかと いうわけですまた11っていう数字は地球 にとってもとても重要な数字で地球と月の 比率っていうのは11対3と言われている んですが地球の演習の周りを月の円が ぐるっと一周した時の月の中心が描く演習 と地球の円と内接する正方形の州の長さは 一緒になるんですまたピラミッドの底辺と 高さの比率も11対7で古代エジプト人 たちは11という数字を中心に測量してい たと分かっていますここまで聞いてあまり にもぶっ飛んだ話すぎてこいつは一体何を 言ってるんだと思っている方もいるかも しれませんがこの話を頭の隅のどこかに 置いておくだけでいつかなんかの数字が頭 から離れなくなる日が来るかもしれません さてではなぜ人間はある瞬間に特別な並び の数字を見てそこにメッセージを感じるの かあるいは逆に人生の大事な場面において 意味のある並びの数字をよく見るのかその ことを人間の脳というものにに着目して 考えていきたいと思うんですけどもまず 人間には数量感覚という感覚が存在します それは例えば僕たちがよく知る五感の資格 であるとか聴覚であるとか味覚であるとか と同じようなもので数を感覚的に感じる脳 の機能これは僕たち人間の耳の真上ぐらい にあるニューロにあって第6巻であったり 超感覚的知覚を司っている部分これによっ て僕たちは感覚的にその数が大きい数なの か小さい数なのかということがわかり大体 その数の桁数はどのぐらいなのかを直感的 に感じたりしています例えばもし今あなた が広場にいるとしてその広場ないに何人 ぐらいの人間がいるのかということは数え なくても大体の人数くらいは分かりますよ ね他にも公園にいる犬の数自分の家の本棚 にある本の殺数あるいはあなたが10本

入りの箱入りアイスを買ってきたとして あなたはすでに3本ぐらい食べていたとし て別の日にまたアイスを食べようと思っ たらその箱の中には5本しかアイスが入っ ていなかったその時あなたは直感的にあれ もっとあったはずって思いますよねそれは あなたが自分が何本アイスを食べたのかを 記憶していたのかに関わらず数量感覚的に 分かるはずなんですそして冷凍庫の下の方 を漁ってみたらやっぱり日本箱から 飛び出していただけなのかそれとも妹が2 本食べてしまったのかっていうのはその時 によるでしょうまた学生時代に数学が得意 だった人なんかはより大きな数であったり 複雑な計算が必要な数であってもおよそ 答えがどのぐらいかっていうことが推測 できるのではないでしょうかそれらが何を 意味するのかと言うと数字や数に関する僕 たちが持っている感覚というのは現代に 発達したものではなくて超原始的な あるいは何百万年何千万年何億年も前の 動物すらも持っている感覚なんです最近の 研究ではミバでもひよでも数的感覚という ものは持っているそうで想像してみれば 動物だって自分自分の子供の数くらいは 分かるものですよねではその時僕たちの脳 の中では一体何が起きているのかという ことなんですが数量感覚を司る8万の神経 細胞を測定した実験というのがあってその 実験の中では非常に興味深い結果が出て いるんですなんと1とか4とか7といった 小さい整数を見た時に反応する脳の部分と 7万4292みたいな大きな数を見た時に 反応する脳の部位というのが異なっていた んですつまり僕たちの脳の中では小さな数 を計算する計算機と大きな数を計算する時 の計算機は別々に存在しているんですそれ は絶対値の数字と相対値の数字というのを 分けることによって人間の脳の負担を消炎 するという人類の進化の画期的な機能だっ たのではないかと言われていますこ れっていうのが結構面白くてそのような数 の感覚っていうものを新的数直線って言っ たりするんですが例えば今この動画を パソコンで見ている人はキーボードを見て みて欲しいんですけどキーボードの数字 って左から右に行くにつれて大きくなって いってますよねそれが逆だったらだいぶ 気持ち悪いと思いますまた人間にランダム な数字を言ってもらうという実験があって その実験では右を向きながらランダムな 数字を言った人は大きな数字を言って左を 向きながらランダムな数字を言った人たち は小さな数字を言うということが分かって いますそのくらい人間にとって数字という

ものは本能に刻まれている原型なんです またスタンフォード大学の研究で転換の 患者の脳を調べている時にたまたま数量を つかさどる加速東海という脳の部位が発見 されたんですけどもこの部位というのは シンボルや形や色を認識する部位と一緒で そこが大きな数を計算する時にも反応す するそうなんですちょっと難しい話になっ てしまいましたが簡単に言ってしまうと 数字と色と形とシンボルを認識する脳の 部分が一緒ってことですそして僕は今原型 っていう言葉を出しましたが原型っていう のはアーキタイプという最初に出てきた ユングという心理学者が持ち出した概念で 原型とは文化とか時代とか国などに関係 なく世界中の人々のの奥深くに刻まれて いる意味のことを原型と言いますこの原型 っていうものを掘り下げていくとだいぶ 深い話になってしまうので今回はサクっと お話ししたいと思うんですけれども僕たち 人間って意識があって無意識という意識が ありますよねユグわくそれに加えて集合的 無意識というものがあると言いますその 集合的無意識の中に原型っていうものが あるんです例えば母親とか太陽とか影と かっておそらくどこの文化権のいつの時代 の人に聞いても大体同じようなイメージを 持っているはずなんですなぜならそれらっ ていうのは何百万年何千万年の歴史の中で 僕たちのはるか昔の先祖の時代からその ように刻まれてきたからそれを現代社会で 利用したものが例えばAppleっていう 会社イコールクリエイティブだよねとか トヨタの車イコー安全だよねっていう社会 の共通認識みたいなもののより深い バージョンみたいなことですつまりそこ から数字っていうものに話を広げていくと 1とか2とか3っていった小さな自然数は もはや原型として僕たちの中にそれが何を 意味するのかということが組み込まれて いるのではないかということですさてでは エンジェルナンバーの111から999 までにはどのような意味があるのかについ て見ていきたいと思いますまずは111と いう数字から見ていきましょう1という 数字は新たなる始まり直感などと関係が あると言われていますまさにワンピース1 巻1話のロマンスドンそして111の意味 は目覚めなので111をよく見る時期って いうのは何かが始まっている時とこれから 何かが始まるから準備しなさいっていう 警告の時がありますつまり111をよく 見る時っていうのは今自分の身の回りで 起きていることに注意しておく必要がある んですまた11や10061っていうのは

マスターナンバーでもあり工事の力がある 数字と言われていますですのでこの数字 っていうのはこれから進む道の入り口で ありそれを後押しする力が働くっていう 意味があるんです1っていうのがとても 不思議な数字で現代では一般的にアラビア 数字っていうのが使用されることが多いん ですけどアラビア数字の位置ってこんな形 してますけど日本でも間数字の位置って こんな感じですよねよく時計とかに刻まれ ているローマ数字の位置もこんな形して ますし古代メソポタミアのシュメール文明 とか古代エジプトで使われていた位置って いうのも大体似たような形をしてるんです そういった意味でも111とかイイという のは最強の数字の1つとされています続い ては222についてなんですが22とか 22時22分をよく見るならそれは何かと 繋がるタイミングと言われてますそれは スピリチュアル的にはソウルメイトとか ソウルフレンドとかあるいは工事の存と チャネリングして繋がるとかまたくさんの 人と繋がるとかとにかく繋がりまくる時期 にこの数字が現れる22っていうのは数 秘術的に見ても愛とかコミュニケーション の波動を持っている数字と言われていて かつ自分自身にとっては種まきの時期なん だというサインと言われてますなので今は 目に見える成長がないとしても種まきを する時期なんですそしていずれ今のあなた の行動であったり言葉というのがいずれ 開花するでは333についてなんです けれども33とか333というマスター ナンバーは酸味一体と言われているように 神に最も近い数字でありバランスの数字な んですそしてこの数字は皆さんもよく知る キャラクターにも刻まれていますサンミー 一体って聖書だけじゃなくて人生に 置き換えてみても仕事と趣味と人間関係の バランスがよくできているみたいなことで ただしこれは警告の場合もあってバランス が崩れているから気をつけてっていう サインの時もあると言いますなので自分が 自分の監督として総行手3拍子揃った チームを作っていくみたいな感覚ですかね 余談ですが欧米では33っていうのは神の 数字とされていて33こそが最強の数字と 信じている人も多いんですディズニーの ミッキーとミニーの頭にはちゃんと33が 刻まれていますよねそしてアメリカの フロリダや東京や上海のディズニーにある ディズニーの会員性レストランの名前は クラブ33これは偶然だと思うんですが 日本のクラブ33の横には三井住友銀行が あるそうですまたフリーメイソンの階級も

33階級になっていますしイエスキリスト は去年33歳また世界遺産のサグラダ ファミリアには縦横斜めどこを足しても 33になる魔法陣がありますというくらい 33は聖なる数字なんですなので33とか 333をよく見るという方は体と脳と魂が 道場してるんだなと思ってくださいでは 444という数字についてなんですが 444は家や家族や安定を指している数字 で誰かと出会って結婚して何人か子供を 産んでていうようなフェーズに差し掛かっ ている人によく見られます逆に警告的な 意味としてはあなたの家の中にいる家族 だったり誰かに何かが起きているかもしれ ないという意味ですそして5555は変化 の数字今から人生が大きく変わるサインと 言われていてまさに2025もそうですが 転換期を表してますですので個人の人生で も転職とか引っ越しとかっていうことが 近々起きる可能性があってあなたはそれに 答える必要があるんです5という数字には 古いものから新しいものに変わるという 意味合いがあってあなた自身がその変化を 求めようが求めまがその変化自体に意味が あって起きることなので何かが大きく 変わった後に私はこんなにあの変化によっ て成長することができたんだなと実感 できるはずです次に666についてなん ですけれども6っていうのは物質的な数字 で666が獣の数字って言われているよう に3とは対象的な性質がありほとんどの 場合警告の意味合いがあります逆に言って しまうと666をよく見にしたら自分の今 の心の状態というのが崩れているんじゃ ないかなとか自分が今やっていることって いうのがあまりにも物質やお金に執着し すぎなんじゃないかなということを 立ち止まって考えるきっかけになるんじゃ ないでしょうかあとはやっぱりマイナス 思考になってしまっているかもしれないの でプラス思考に切り替えていくといいと 思います聖書でもそうですが世界的に6と いう数字はあまり好まれていない数字で ただ中国だけでは6はとても演技がいい 数字とされています僕もなんでそうなって いるのかあまり詳しくはないんですけれど も中国のスラングで666っていうのは すごいっていうことを意味してるらしくて 中国で6がたくさん入っている携帯番号と かナンバープレートっていうのは大人気 らしくて高値で取引されているそうです そして皆さんも好きであろう777につい て777っていうのは岩相もがな幸運とか ま奇跡とかと関係ある数字なんですけど 777をよく見る状態っっていうのは波動

が今上がっているのでま自分がまるで ダンサーだったりスーパースターになった ような気分になれますあらゆることが幸運 に導かれている魔法にかかっているような 状態なのでそういう時には自分にブレーキ をかけないでそのまま自然な状態で進んで いくといいと言われてますそして888は 成功と反映の数字で今から1つ上の ステージに行くという合図です先ほど22 2位では種を巻くタイミンググっていう話 がありましたがそれが開花する時期に来て いるということなので今までの自分の限界 というものに背を向けて多少の贅沢をして みたりだとかこれまで自分が頑張ってきた 分の恩恵を受け取ってもいい時期なんじゃ ないかということですそして最後の999 は終わりを意味してますこの終わ りっていうのはネガティブな終わりを意味 しているのではなくて今までの人間として のレベルが変わるということですですので 9をよく面にする人っていうのはこれから 多分宇宙とかま漁師だったりそういう人間 を超えた次元に興味を持ち出すんじゃない かなと思いますという感じでいろんな数字 についてお話ししてきましたが最後に人間 の脳が秘めているすごい力についてお話し したいと思います僕たち人間の脳の中には ラスと呼ばれているリディキュラス というものがありますこれは スピリチュアルとは関係なに脳の中の脳 HAL毛様体不活形というものこれは僕 たちが自分が興味があるものとないものを 無意識に識別するフィルターのことで別名 人間GPSとも呼ばれてます僕らは食事中 睡眠中歩行中呼吸中そして心臓を動かして いる時も無限に情報が入ってきますよね そういったあらゆる情報を書き進めると 40億ほどになると言われてるんです けれどもその4億の情報を40個ぐらいに 絞ることによって僕たちは脳の オーバーヒートをしないで生きていられる んですそしてその絞られた40個こそが あなたが今現実と認識している世界のこと なんですあなたの視界に入っているけど 見えてないものあなたの肌と触れている けれど感じていないものはたくさんある はずですつまり自動的に除外されたものは あなたにとっての現実ではないんですだ からイレブンイレブンという数字もある人 にとっては見えないしある人は認識する ことができるだけどあなたがイレブン イレブンという数字を3回連続で見たなら ばあなたの脳の中でイレブンイレブンと いう数字の重要度がグーンと上がって今後 ラスがそれをキャッチするようになるん

ですスニーカーが好きな人だったら他人が 履いているスニーカーも気になるし都市 伝説が好きな人だったら三角形の建物や マークに目が向くようにしかもこのラスと いうものはあなたが寝ている間でも働いて いて夢を見ている時でさえもその人の潜在 意識や集合的無意識とつがっていると言わ れていますつまり先ほど僕は数字の意味に ついてお話ししましたのでおそらく皆さん は今からそういった数字を目にする機会が 増えるはずなんですそしたらその時に 改めてこれらの数字の意味について 思い出していただけたらみんなの無意識が みんなの現実をあっという間に変えて今 まで数字に全く興味がなかった人も未知の 世界に入れることになるでしょうなので もしこの動画を見終わった後から シンクロニシティがたくさん起きるように なったら是非コメント欄に書いていって くださいということで今日はそんなお話 だったんですけれどもちょっと僕の最近 あってお話をして終わりたいと思うんです が最近僕の高校の同級生で全く都市伝説と かスピリチュアルに興味がないっていう 友達とあったんですけど彼とご飯屋さんに 行く前に最近面白いと思ってる芸人さんに ついて話しながら向かってたんですその時 に僕がある人組の芸人さんの名前をあげて まこの芸人さん面白いんだよねっていう話 をしたらま彼も芸人さんに詳しいのでお その人知ってるよっていう感じでま話して たんですその後お店に着きましてま2人で 向かい合う形で席に座ってま最近どうなの みたいな話をしてたんですけれども YouTubeでこうやって都市伝説とか 不思議な話とかしてるとま周りでも不思議 なことをたくさん起きるんだよねみたいな 話をしてだけど彼は昔と変わらない様子で 全部冗談みたいな感じで返してきたんです よねなので僕は彼にこっそり小でちょっと 後ろを見てご覧んって言ったんですそして 僕がほらね誰々いるでしょって言ったん ですどういうことかって言うと僕と友達が さっきまで話していた芸人さんが僕たちの 後ろの席でパスタ食べてたんですおそらく 彼は僕に言われなかったら気づかなかった けど僕がそれを言ったからその現実を認識 した僕の中ではそういったことっていうの は3日に1回とかもうほぼ毎日起きたり することもあるんですけれども彼はその 現実がなかなか認識できなくておそらく脳 の処理が追いつかなかったのかなと思うん ですけどしばらくその現実を受け入れられ ていない様子でしたですが現実っていう ものは自分の脳のマインドセットみたいな

ものをちょっと調整するだけで信じられ ないほど変わっていくし自分の意識次第で 世界はいくらでも面白くなるんですまあ UFが見えると思っている人には見える けど見えないと思ってる人には見えない みたいことということで今回の話は以上に なります今日のお話はめちゃめちゃ共感し てくださる方と阪神半期な方に別れると 思うんですけれどもあとは自分の生活の中 で実感してもらえればなと思いますでは 最後までご視聴いただきありがとうござい ました次回もよろしくお願いします失礼し [音楽] ます [音楽] DET

31件のコメント

  1. 2月22日に生まれたの、なんとなくお気に入りだったけど、これからも誇りを持って生きようと思いました(?)

  2. サムネしか見てないので申し訳ないけど時計って何回も見てるから5:55とか3:33とか印象に残るからよりゾロ目の時間を見てる気がするって感じが強まるんだよね

  3. 数字 の ゾロ目 を 立て続けに 見る こと が ありますが たしかに うれしい 幹事 が
    島 ス が シンクロニシティ ?

  4. ミルクティー が 飲みたいな さん も よく 調べられて いる せいか イロイロ 
    詳しい ですね

  5. ミルクティー が 飲みたいな さん は どちらか と いう と 神秘的 な モノ に
    関して の 事柄 が 詳しい よう ですね

  6. RAS に ついては かなり 前 から 注目 シテ いましたが 最近 ネット を 通じて
    RAS に ついての 実践 を シテ いる ような 幹事 です

  7. ミルクティー が 飲みたい です さん も このところ シンクロ の ような モノ を
    経験 されて いる よう ですね

  8. エンジェルナンバーについて、ネットで拾える浅いことしか言ってない動画もある中、ここまで深い考察入れてくるミルクティーさんの動画は本当にさすがだと思いました!勉強になりました!

  9. 今月になってからずっと【111】ばかり見ていました(笑)しかも私の大好きなミルクティー飲みたいさんが、まさかエンジェルナンバーのお話をするなんて思ってもいなかったから、【すごいシンクロニシティ】が起きたと、1人でひっそりこっそり喜んでいました。冬至の昨日は、まさに占い師仲間と占い談義を深夜(明け方まで)していて、これからの私に変化や、スタートがあるよなんて、占いの結果などを伝えてもらっていた時にこの動画に気付いたので、そこでもシンクロニシティが起きていたのかも……?

  10. ミルクティー飲みたいさん‼️本当にありがとう‼️ずっと気になってたけどここまで調べなかった🤣ミルクティー飲みたいさんだから出来た考察ですね🙂エンジェルナンバーを見る時と見ない時があり意味を持たせ過ぎだと思ってたけど本当に府に落ちました😊ありがとうございます‼️RASって引寄せやスピリチュアルや潜在意識や無意識や全部やん😊脳やん😊RASやん😊納得😊ありがとう😊

  11. まさに、この動画がシンクロニシティでした✨動画を見る前に見ていた数字だけでなく、言葉もシンクロ ♬お陰様でその言葉と数字の意味が読み解けました〜ありがとうございます💖

  12. カラハリ砂漠のサン族が数字を数える時に1・2・3までは数えるけれどそれ以上はいっぱいと表現するのをふと思い出しました。
    人間は複雑な数字を考えられるようになったのは0と言う概念が大きかったと思います。
    0が無ければ10以上の数字は無いでしょうし0を認識する事で文明が発達したと言っても過言ではないきがします。
    そう考えると大きな数字の認識は比較的新しく大脳新皮質で認識しているのかなぁと思いました。
    ミルクティーさんの0についての考察が聞いてみたいです…過去動画にあったかな😅❓

Leave A Reply