今回のほんタメは…
「技名のルビをこたえろ〜〜〜〜〜!」🤜🤛
本日はクイズ企画!!
漫画に登場する技名のルビを
早押しで答えていきます🔥
このクイズ……
難易度爆発中⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
ハードカバーさんも是非ご参加ください🔥🔥🔥
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
★「ほんタメ」公式Xはこちら ⬇️
Tweets by hontame_
フォローよろしくおねがいします!
★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。
📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです
本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!
【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
YouTubeチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のYouTuber。チャンネル登録者数100万人。
・YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
・公式web→ http://yobinori.jp/
・Twitter→http://twitter.com/Yobinori
・Instagram→https://www.instagram.com/yobinori
📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→https://twitter.com/akaritter0113
・Instagram→https://www.instagram.com/akagram0113/
#本 #小説 #漫画 #紹介 #おすすめ
こんなんだったら映画のタイトルだったら でき ます本たさあ今回も本ため始めていき ましょう赤りんですです 企画わのルビを 答えろ よルビルビーできない気がするあれさその 前後の関係なしに行けるもんなわかんない いや本ね聞いたことがあるかどうかかかっ てる気がするもう答えられないですよこれ はもう問題作ってても思ったし聞かないで くださいねなぜそう読むかとかいやそれは そうでしょそれ聞間違ってからそうね サッカさんに聞かないといけないもう根拠 ないっすわこれま後々聞けばあ確かになと 思うんすけどこれま当てられたらもう すごいなっていう感じですじゃ今日はから 対決じゃないか2人で頑張ろううんどっち か正解できたらすごいねそうすごいねつっ てアンを出し合いましょうそれでも もちろんいいすけど 一応ルール説明しますね僕が今からえ技名 をフリップで感じ出しますんでま感じじゃ ないこともあるんですけどそれのルビ呼び 方ですねを早押しで答えてくださいはい はい回答剣無限ですはいはいで技名といつ もですねちょっと能力とかなんか武器と かていうことも含まれますがだその点はご 了承くださいはいはい質問ございますか 大丈夫ですやってみようやってみじゃない ねうんちょっと頑張ってみてくださいはい 頑張りますでは視聴者の方も一緒にお願い しますパンタメ技名のルビを答えろ 問題アカリンゴムゴムのガトリングうい これいけたな普通になよかったよかっやた 上がカタカナとひらがなでしたいけるやつ 来るわい来るわい来ますわい来るわい来る わいえこれだからもうピストルはうん普通 に10かそうなんじゃないですかやっぱ ぽいよねそっからいっぱい増えるから ガトリングなんでしょ10だだ技の順番的 にはそうなってずゴムゴムの銃でピストル ですねあやっぱ銃でピストルだうんいや あってんのやっぱ逆算できるなこれ逆算 これまだすごロジックしっかりしてるな そうだねそうですね読める読めるあ技を 知ってるそう聞いたことがある私でも確 うんいやもこれ感じだけになったのが一番 怖いよどうするこれで勝負決まる行ってん だったら今のいやもうそうかもしれない ありますよ今日1対0で終わるかもしれ ないじゃどんどん行きますはい問題ドンあ アガりイグナイト パスクコクコのバスケですいパっと出ない わいやあや見れてる見慣れてるよかった見
慣れてますこれそうこれ加速するパスて横 にパそ来た時にこうやってバみたそうそう そうそうこうやってやるやつ呼び方覚えて ないよ読みだから読みだからさうんそう そうこれはしょはちょっとサービス問題 でしたいやでもちゃんと答えられたの やっぱさすがですねすかったいくら見たか あの文字をそうかそういうもんかいけるの かやっぱえもうルビーがさ振られて見え たってこと振られて見えました今いやその 次元かやっぱあのシーンが思い浮かんだ イグナイトパスしてるところ好きな漫が そうなっちゃうのかそうでやっぱその ぐらいじゃないとできない気がするこれ 好きな作品じゃないと答えらない気がする こんなんだったら映画のタイトルだったら できます絶対できないもんわかりそれ映画 のザメじゃ戦かになってるやつねそうザメ ジないよあれとこれ早押しですねはいでは 続いて問題 ドンいやもう全部日本ぐきれなちょ普通に 読んでみたらどうです かかっこいいです ねかっこなんか作んだろうなはいたくみ さんソウル ソードあ武器もね入る からたさんソウル バスターヒントしくないですけどおそらく これドイツ語なんじゃないですか ねドイツ語英語で無理やこれちょっと待っ てよだから何の漫画なろうなこれの漫画 そうドイツ語でお2人好きな漫画あります よえ医者の人が使って技なもじゃないや なんか登場人物みんなドイツっぽいな みたいな漫画2人とも好き好き2人とも 好きだってせヒント1この技名が登場する 漫画のタイトルはブリッジです明り クインシー でそれはあ違うわえっとえあ違うちょっと 待って待って待っ違うちょそれじゃない 怖い怖い怖いクインシはさ漢字さもじゃ ないえ違うだからどう いうそうだからちゃあの多分なんか エスパーダのなんかなんじゃないですか ああエスパーダの誰かエスパーダの誰かの なんかじゃない誰かのなんかだよなだから はいこの技を繰り出すキャラクターの名前 はうん石田うりですああえじゃうりがやっ てるこれだそうですね技の名前だわかん ないえだこれわかんないよね予習してこ ないと絶対多よ これなんだっけ携帯はですねこの人弓じゃ ないですかはいそうですよねもこれは なんか唯一のうん剣ドイツ語ないよないや マジごめこれ3問目じゃなかったかもしで
もこういう感じす目も目もう3文面目まで いきますあございます ゼレゼあそういすごいねなんか エヴァンゲリオンとかゼレエヴンゲリオン の3でしちゃったゼレなんとかはいゼレシ ゼレはいあかりゼレ シュワルツあまドイツだねいい ねたさんレゼーレシュナイザー 惜しいシュナシュナザじゃないレシュナイ でシュナイザーじゃないもういけるこれは もう流しませんあかりレシュナイダーお なんで取るの ええ 惜しいはいゼレシュナイダーでしたゼレ シュナイダーですていやなんとなく聞き 覚えだけでなんかねやばいな今日漫画の タトわかんない段階のムさえぐいまさっき はでもドイツ語はいはいうん知れば分かる んですかねちょっとわかんないですけど もしかしたら意味があるかもね問題 どもこれ漢字で読むとどうですか超破超 かっこいいですねでもなんかちょっとさ 単純じゃないうんそうだねなんかギャグ 漫画かヒント英語ですはい赤にスーパー クラッシュ ハンマー恥ずかしいね これ良さそうだねなんかねなんかでも なんかそういうことなんじゃないんですか 超はスーパーじゃないですか違うのか なスーパーブレイクパンチあ 近い近いの か近くないの近くないえスーパーじゃない んですか最初スーパーじゃないっす スーパーじゃないんだっ てたさんウルトラブレイク フィストよくウルトラってついてる イメージもあるよあれで確かにねヒアとか ねなんかウルトラはいもうじゃあこれは 同じ漫画のタイトルから別の技を出します ありがとうございますそんな優しいことし てそん変そうするちょっとこう推測も立ち ますよねはい ドンたみさんバンジーガム おお正解ハンタハンタそうだこっち見た ことあるうんさすが早いすね先ほどのえ超 破壊券はビッグバンインパクトと読め ますビッグマンじゃないです英語でも英語 感思いっきり殴るっていやそうだなだから やっぱ直訳しようと思っちゃいけないん ですねいや間違いないよ直訳の技面は なかなかないよねそれやっぱかっこいいっ てのが大事なんじゃないですか2人の思う ねかっこいい技名を答えて欲しいですね 恥かしい恥かしいこれすっごい恥ずかしい はい問題
はいたさんゼログラビティおおやったぜ そうだと 思う 素晴らしい直訳ダめって言ってたのに直訳 だっためっちゃ直訳はい現在赤りんさん たみさん2ですはい接戦 です本ため問題 ドンアカリフレイムロードええ何何何 何何何ご何した急にすごい何これ知ってた エアギアはいエギでございますかずま君の か直訳祭りじゃん直訳ですまでもズ ファイヤーロードとか言うそうだけどね確 これ知ってるいやこれはねフレームロード なんですよすご確かに知ってる人の答え方 だわいい感じ ですそれなりにいい感じになってはいいい 感じね問題 どン極大消滅 呪たみさんスーパービッグバニッシュ [笑い] スペル 直でねビッグバニシュスペルじゃない超 いい今んとこそういうのじゃないのまそう ですね直訳に2個来たからね違うみたい ですうんあじゃあカットしてく違い ますたくさんかっこいいと思ってる技名言 あかっこよさそうじゃんかっいい バニッシュスペル超かっこいいうんこんな 仰々しい感じですけどえカカで5文字です えうわ出た 少ないヒント1はいこの技が登場する タイトルはドラゴンクエスト第の大冒険 ですあそういう感じなんだなるほどたさん バシルーラドラゴンクエストのそういう 感じねそういう感じドラクエのなんかそう いうやつだよね全く知らないんだけどドた さんザラキーマ おおでもそういう感じ伸ばし棒も入るん ですよええそうなめちゃくちゃいい感じ じゃんいい感じいい感じこれ頑張って ほしいさんいやり何逃げてんすかく知ら ないもんそしたらで入ってるのし入ってん だよザラキーマが入ってんだよでも違った んですか違うってもそういう感じでもう 本当究極ですねそういう合わせ技と言い ますかこれとこれ合わして究極にした 合わせて究極にしたなんかじゃめっちゃ 聞いたことあるやつなのかななんかこう やったことなくあメラとかねそうそうそう まちょっとじゃあ迫っていくとドラクエで 消滅とかが作っても相当強そうではいはい 自滅系で言うとメガンテ ああ マダンテだからこれもしかしたらゲームに はないけどうん漫画で出てくる特殊な呪文
なんじゃ特別なヒントにこの技はメラ系と キャド系の呪文を融合させた攻撃呪文です ああ行きますじゃあえっとメラ系最大が メラゾーマででえヒド系がマヒャドかな 最大の強さのやつはほうはい明りミ ヒドたさんヒャダゾーマすっっごい ちっちゃいすくないはい最後回答券1人 ずつお願いします最初の文字は目そっちな んだじゃあメラゾーマがまずヒド系はヒド ヒャダルコヒャダインマヒャドですああで もマヒャドよりヒャダインの方がかっこ いいのよねはあは最後呪文唱いながらお 願いしますはずじゃあちょっとヒント技を 打つ時ねこれやってくださいね ふふルトンドゥンだってなんかでも弓打っ てたよ今弓打ってましたねそう飛ぶ系なん アローですねねうんアローが好でも最後ね アローじゃないんですよややこしいけど めメアローまかしないああぽくないでも シャド入ってすごいたさんメア ローマ何がすごいのじゃ文字違いえ最後の 一文字だよ目はロアひひはなん ヒャドどはいあがりそうだ メドローアおあ いいでしょまあすいませんなんか ありがとうございます赤りん5のたくみ さんにメドローアでしたへメドローア硬い 全くわかんないこれこれから想定もでき ないようん多分 ゲムでてもわかんないねオリジナルなん ですねオリジナル技だね多分漫画 オリジナルと思いますねどうですかここ までお2人今までで1番難しい説ある確か にしでもなんかたさんの推理がすごかった ねすごいドラクてるドラクエの知識だけ でではい行きます問題 ドン分はねそそういうよねはいはいあり スター チェインジョジョみたいなでそうこれね 直訳ですねちょ大タスターはい明りスター クラウドチンあるよねこれね声っていう語 わかんないいやわかんねえ運ってなんて 言うんだろうな使わねえも運の英語なんて むメタテスこれむつすぎるヒント1ねうん チェーン ですたみさんネイルチェーン おお確かにねクラピカみたいなこね何も ですかチェーン 以外平運が何文字ですかえ4文字ですね3 文字チェーンですねふんふんふんチェーン 何の漫画ですかはいこちら戦闘せや アンドロメダ星座の春の技ですまあ確かに そんなそんな感じそういう感じですよね うんみんなねはいあかりネウロチェンいい ねなんかねエウロパみたいないいね
ちょっと英語じゃなさそうだねああそうか もだからちょっと天文学的なああなるほど 的なうんうんたさんメーロムチェーンねめ 最初ねですメロムチェーンでじゃメロム チェーン正解はネブラチェーンでした チェーンあネビュラはいネビュラ聞いた ことあるありますかなんかニビラって単語 自体多分何かしらで見たことがあるけど 幸運って意味なんだそう強になっになった わうんではそろそろ画境に入ってきました がはい難度は上がっていきます困るなこれ 以上上がられたらもう困るんだよ問題 ドン何あついに日本語でも読めないやつ来 たわえなんかでもなえあれでしょ多分 なんかナルト的なトぽいよなトンがあるも なうんでもその前もちょっと読むの怪しい すよねこれうんフトンでもないしあら嵐と あ嵐ララントねランはいこちらラントです ラントラトンラントまでは合ってますうん ラント励ます捻挫だ励ます カヒント1これはもう当て字ですねああ そういう感じな想族みたいな感じのああ なんか当てにしたらなんかいい感じの単語 になるってことですよねはい漢字1文字目 が肝ですね1文字目この励ますみたいな字 があるじゃないですかうんレイそうです 正解レイザーサソ おおさ分かったらどんどん押して くださいイト も正直惜しいっすかなり来てるもう読んだ だけなんだようんそれ読んだだけだけど もうちょっと変えると普通に単語になり ますさあこれレザーなんとかなんじゃない これ明り持ってくんじゃないなんか最後素 な気がしてきたそうじゃなくてほうそう するとさすがだねサカス赤坂サカスみたい な感じなレザーサカスはいアカリンラント レーザー クイズ わかんない なヒントラントもあってますレイザーも あってますで今そこから先がま単語になら ないとそうですねでもその3文字ちょっと 加えただけで単語になるんですねサカスで サカスが単なるっていうのちょっと変えれ ばいいてことじゃないじゃサカスじゃない んだサカスじゃないん正直ねサカス合って ますそこにでも足りないものがあるんです じゃあこのかって読んでるやつが本当は2 文字とかじゃないなんかあとだからサが2 文字な最後字になるとかヒントさんこれを 使えるキャラクターはえナルトのだるい ああまやっぱあってんナルトではあるうん うんありラントレイザー サイカスそれどういう意味です
かサカスサカスに1つ加えてください 賑やかな感じ賑やかな感じ賑やかな 感じさんレイザー サーカスはあさすがぞすごいむい 伸ばしササーカスサーカスでしたサーカス かはいラントレイザーサーカスいや当てだ けど出来上がった単語もわけわかんない わかレザーサスわわかんないだいのえて ないねたさん3あり5はいタ行きます問題 ドンもう書いてんだそ帝王のチャージうん ついにカ出てきちゃった帝王ののところの ルビーを教えてくださいえチャージは チャージなのはいチャージチャージです エンペラーチャージ惜しいえはい明り キング チャージエンペラーズチャージうわあ 近づいてるヒントこちらのめが出てくる タイトルはアイシールド21 ですだからエンペラーじゃないな帝王 なんて言うんだろうこれは英語ですか一応 英語件の男性の名前やっぱそうなんだそう いう感じなんだはい明かりウィリアムズ チャージこれでもそういう発想です感じゃ うんそういう発想なんか王様っぽい名前 うんうんそうですそうです赤アーサーズ チャージ うんさんボブズ チャージに軽く なっ誰こんな帝王なんて言ってるのはい ヒント2これを出すキャラクターは 大和武尊 ですタルズチャージ英語件の名前って言っ たよ何文字ですか図以外図以外でえ4文字 ですアリミカエルズチャージえ古代ローマ のカエサルが由来らしいですでも元は全然 違うんああ違うカエサルズチャージ それヒントじゃないですたさんシーザーズ チャージおおすごい すごいカサシーザーあカサだけのヒントの やっちゃったえなんでえカイサああわじゃ ないすごいじゃじゃねクイズ番組やって 知識ではいではただいまの得点たさん4 りん5なんか名勝なねねじゃあ最後今日は 2点ですたまに5点とかあるないですあり ます最終問題え僕が今からフリップに出す 波線の部分のルビを教えてください問題 ドン出発ですねはいあがりぶっなスッツ ピット気合入れていけよ こら恥かしいやだだなこれあのハード ラックとダンスっちまってるやつなんじゃ ないさすがですこちらのタイトルは ぶっ込みのタですほら考えとだめだはい あかりぶちかま すっさすがに出発の意味はあるんじゃない かええコツとしましてま最後スっツになっ
てるじゃないですかいはその前の言葉が スッツに繋がる繋がり言いやすい ああたさんかすぞ ちょっと可愛い言やすいねなんか気合い 入れる場なんでしょうねうんヒントに結構 シンプルですそんなやっぱね凝ったことし ないですよへえうんたみさんゴーすっぞえ のありそうありそうありそうだけどこれを 初見の人が聞いても音聞いてもあれをあし てんのねですぐこそう気づけるはいあ あかり旅行すっ と可愛い もなんか暴走族っぽいニュアンスなんです かこの言葉正直うんここでしかあま聞いた ことないですねま多分だから暴走族なん だろうはい赤に勝ちこみすっありねたさん ふかすぞふかすねあなんかちょっとバイク 乗ってそうじゃんかはいはいはい日本戦や はいヒント漢字注目ですすごくシンプル これをちょっとふざけてもう小学生でも いいそうこの感じを見てまいわゆる ちょっとやんちゃな人たちがですねこれむ ちょポロっていいそうになりそうでねええ 何もっとねシンプルですよ赤りん ぶっぱなすとおリベンジすんな うん何わかんないわかんないねヒント一 面目 で明り発すっ おい なんかそういう小学生の違う読み方し ちゃったやつみたいなるそうです語言とし ましてはもう普通に多分読み方変えただけ だと思うんですけどパラチ出発発ってる みたいなところからそれてなんかそういう ねそこから勝ってんじゃないかとか色々 推測は出発すっとええ使ってみてください 発すっと発すぞ本ためでは使えます発でも いいわけです発すはい本ためでは今日です ね赤りん7たさん4で赤りん勝利 ありがとうございますいやいい勝負だった なねまでも結構ヒントがいっぱいもらえた からなんとか勝てたうんそうすね来ました ねねむずかったですね今日ずねなんか もっとできたはずとかじゃむず何度も読ん でる部分はやっぱ出るんだけどねそう1回 見ただけじゃ絶対無理絶対うんまでも聞い たら懐かしいとも思うしちょっと作家さん のうんのさ確かに ねじゃ明り最後に一言くださいなんか 必殺技明りも出せるようになりたいです夢 が叶うように皆さん祈っててくださいと いうことでますこの動画が面白いと思って くれた人は高評価チャンネル登録コメント よろしくお願いしますあと公式のXもあり ますんでフォローよろしくお願いします
願いしますということで次回またお会いし ましょうバイ [音楽] バイ [音楽] じゃあ最後この技名にルビをつけて ください ドンおたさんアリンブレイクザ ルール赤りんまでかそのまま じゃでブレークザルだって銃でピストルっ て呼んだから ま H
36件のコメント
滅びの爆裂疾風弾
これから「あかりん砲」がでる時が楽しみ。男塾とかもすごいルビふってそう。
あかりんの必殺技「恋愛×地獄」←ルビ誰かいいやつください
個人的に好きなのは「不思議で便利な大風呂敷」
ネビュラチェーンは、某YouTuberがキャンプの準備中によく叫んでいるから覚えてしまった。
でた作品どれも見たことない
腹いせに元ネタ?補足情報?を書いて発散
ネタバレ注意
2:35 イグナイト→発火する
5:28 ゼーレ→魂、精神
5:43 シュバルツ→黒
5:50 シュナイザーはシュナイダーかシュナウザーの誤用?
シュナイダー→仕立て屋
シュナウザー→小さい髭
7:53 ビッグバン→爆発宇宙論にある宇宙誕生の原因の名前
インパクト→衝撃。天体衝突を〜インパクトとも言ったはずだからかけてるのかも?
8:23 ゼロ→0
グラビティ→重力。身近なのに証明が難しい現象筆頭
8:42 フレイム→炎。fireとの違いは現象を指すか目に見える炎を指すか(概略)
ロード→道。日本語だとrode(道)かlode(キリスト教で主、イギリスで侯爵など)かわからなくなる
9:21 スーパー→超。超
バニッシュ→(突然)消える
スペル→動詞なら綴る、名詞なら魔法
12:26 メドローア→造語
13:09 星雲→英語でネビュラ、ドイツ語でネーベル
14:16 ネウロパは存在しないけど木星の衛星にエウロパがあるから引っ張られたのかも?
14:33 メーロ→ウルグアイ(国)の街()よく知ってたな…
ネーロ→イタリア語で黒 ム?知らない子だ…
17:29 レイザー→レーザーの変形?
18:12 エンペラー→皇帝、唯一の王など
18:40 ウィリアムズ→古フランス語に由来する。ギルマンから派生したらしい。知らんかった。自分はウィリアムズ症候群しかでてこん
18:49 アーサー→アーサー王物語などで有名な王様。実在が疑問視されている
18:53 ボブ→ロバートの短縮型
19:20 ミカエル→天使長の1人であり守護天使。ヘブライ語で「誰が神のごとき?」を意味する
19:24 カエサル→いろんな役職についてた人。「賽は投げられた」「ガリア戦記」で有名(諸説あり)
19:33 シーザー→カエサルが由来の男性名。よく知ってるな…
元を大体当てれたはずなので満足
合ってるはずだがほぼ記憶でやってるから間違ってるかも?
メドローア、初出はダイ大だけどゲームに逆輸入されましたね(効果はまんまではないですが)
「でっぱつ」は、湘南爆走族で何度も出てきますよ。
ぱっと思いついたのは七鍵守護神とか竜破斬くらいかな
ネビュラ は トリプルファイター の オープニングテーマ に でてきます(笑)
艶美魔夜不眠鬼斬り
ネビュラはアメリカ、星雲は日本でSFの賞ですね
壊れてしまった特別な真理子…
最初のロゴの出方がかわちい。
HUNTER×HUNTER縛りでもやれそう。好きな人以外絶対わからないけど。気狂いピエロ(クレイジースロット)とか読み方大好き
無重力の出典が出てないね
僕のヒーローアカデミアの麗日お茶子だと思うけど
NARUTO読んだことないのになぜか嵐遁の当て字読めた
なんで???
ネビュラチェーンって知ってたから答えられたけど、ネビュラが星雲とは知らなかったです。
ブレイク・ザ・ルール!
ぶっこみ出すなら、朧童幽霊とか読ませても良かったかも。
お酒飲みながら見るのに最適な平和チャンネル
拓ちゃんのだけ一瞬で分かったw
リボーンから出題するとやばそう
この前、みんはやで「とある」の難読漢字クイズをやったけど、かなり読めた
めっちゃおもしろかったけど出てくる作品名が表示されるときとされないときとあるの、ちょっと気になっちゃう……ぜんぶソースつけてほしい……
6:45
みんなのために
最近のクイズ企画難しすぎてあんまだなーって思ってたけど、 20:20 のあかりん可愛過ぎたから最高。
メドローアわかんないのマジでジェネレーションギャップ
多分漫画読んでるおっさん世代みんなわかる…
Dが自分と同世代なのが伝わってきて嬉しい😄
照れちゃってちょっと赤くなってるあかりんかわいすぎ🫣❤
「でっぱつ」はアニメ「ガンバの冒険」での野沢さんのアドリブセリフもあります
かなりどうでも良い情報ですが、最近のドラクエだとヒャダイン無い事の方が多いイメージ。また、メドローアはゲームに逆輸入されてるし、メラゾーマの上にメラガイアー、マヒャドの上にマヒャデドスが追加されてますね。
これは世代がずれたら絶対に無理なやつだろ
星雲鎖は小学生時代に縄跳びを床に渦状に置いていた世代じゃないと答えられん。
麻雀漫画『傀』でトラック運ちゃんが出発すっぞ。って言ってたな。業界用語だと思ってた。
最後の問題をみた時、学生時代に「実力」を巫山戯て「じつりき」と言ったら話していたクラスメイトからドヤ顔で「それを言うならじつりょく」と訂正されたことを思い出した。
世代でてるなー笑