#米粉パン #グルテンフリー #ダイエット
老後不安を少しでも減らすための情報を発信する58歳健康ダイエッターのイマナニです
今日は「健康!ダイエット!【とうふ米粉パン】もっちりホカホカ~」
物価高、増税、社会保険料アップが避けられないこれからの時代、収入を増やすには、支出を減らすには、健康を維持するには、しあわせな老後を送るにはどうしたらいいかをご一緒に考えていきましょう。
ぜひ作ってみてください! コメントお待ちしております。

▼▼イマナニエンタメch
人気ドラマや映画、舞台のレビュー動画を出しています。
https://www.youtube.com/@imananiet

▼▼断捨離系
50代60代【大掃除いらない】場所別断捨離ポイント

50代60代ミニマリスト【服の断捨離冬バージョン】1アイテム5着以内ルール

60代のうちに【生前整理しよう!!】老後ミニマリスト/断捨離

50代60代の断捨離【書類・小物収納】ふやさないコツ12

50代60代が必要な【人の断捨離】夫婦の場合離婚できなければ家庭内別居という選択もアリ

50代60代断捨離【手放して良かったもの36】老後ミニマリスト

ずぼらさんこそ【毎日そうじ週1月1そうじ】大掃除がいらない/断捨離もね

50代60代ミニマリスト【服の断捨離!!】1アイテム5着以内ルール

【50代60代の断捨離手順】おうちを快適空間に

【手放して豊かになった8つのこと】50代からのミニマリスト

【キッチン断捨離8選】老後ミニマリストをめざそう/老後貧乏にならないために

【服を減らす方法8選】老後ミニマリストをめざそう/老後貧乏にならないために

▼▼健康・ダイエット系
認知症・糖尿病・肥満リスクある【超加工食品】超加工食品から脱却する9つの方法

50代60代【ととのえごはん3日分】3日で1キロ戻す/2023年11月

50代60代健康ダイエット【70代のきれいな人に学べ!!】女優・桃井かおりさん編/1日1.5食

【アラカンダイエット】まずここから/50代60代ダイエットは40代までとは全く違う!

更年期うつ・アラカンうつ【やわらげる10のこと】老後不安をなくす

やせたい50代60代が【サイゼリヤで食べるもの12選】健康痩せ/ダイエット

50代60代【整えたい日の1日ごはん】太らない健康ごはん

【要介護にならない!!】50代60代が今やること/認知症予防

50代60代の【腰痛予防対策】セルフケアしてる?

爆食い後1週間で【体重を戻す方法】50代ダイエット

50・60代腹が締まる!!【BABAトレ2】マットバージョン/10分以内で終わるよ

50代60代健康痩せ【1日2食】太らない1週間の食事

50代60代の【BABAトレ4種】立ってやる筋トレとストレッチ

【50代ダイエット】必ず痩せる3つの習慣/40代までのダイエットでは痩せません

▼▼節約系・暮らし
50代60代【いつまでiPhoneでいきますか?】自分に合ったスマホに変える

Galaxy S23【機種変更やってみた】高齢者・自信のない方向け

50代60代も【3COINS】オススメ28品

50代60代が【物欲を消す方法12】

50代60代の【お金をかけない美容5つ】男性も必見!!

50代60代の【節約術8選!!】金持ちは機嫌が良いの法則

消耗品購入を減らす!!【おすすめ便利グッズ4選】節約

節約【通信費4000円/月未満にしますよ!!】50代60代徹底的に支出を減らす!!

▼▼資産増やす系・年金系
楽天証券【新NISA積立投資枠】設定実演/クレカ・楽天キャッシュ

不労所得最高!!【めざせ低所得高資産】JEPQ2023年11月配当金

減税?増税でしょ?【50代60代の私たちどうしたらいいの?】増税に備える/老後不安解消

50代60代【今からでもYouTuberなりませんか?】2023年8月YouTube収益公開!!

50代60代の【お金が貯まる習慣21】

50代60代必見【65歳からの生き方8】労働+年金受給の注意点

50代60代も【投資が必要な理由】JEPQ配当金公開!!2023年7月/年金にプラス5万/投資はじめよう

【葬式・墓じまい】65歳までにやっておくべきこと/家族で話し合おう

【年金何歳からもらう?】65歳?60歳繰り上げ?70歳75歳繰り下げ?/検討しようそうしよう

▼▼Vlog
結婚35周年旅行【夫婦円満のコツ8】50代爆食いグルメ旅/ゴルフ旅

▼▼マインド系
50代60代【生きるのが不安な時の元気が出る名言88】聴き流し用

60歳過ぎたら【心がけたいこと7】こんな老人はイヤだ!!/若者とうまくやるには

50代60代【何もかもうまくいかない】と感じる時にやってみる11のこと/運気好転!!

50代からの【心穏やかに暮らすための8つのこと】老後不安解消

今日もご覧いただきありがとうございます 健康とお金に関する発信をしている58歳 今なですもう2024年まであと数日と なりましたけれども皆さん断捨離や ダイエットは進んでいますか今日は健康に も良くてダイエットにもいい米粉と豆腐で 作るパンっていうのを作ってみたいと思い ますこれ最近結構作ってるんですけれども YouTubeとかクックパッドとかで 結構出てくるんですよねレシピとかねそれ で作ってみたところかなり美味しいので リピートしてるわけなんですけれどもあと コストも結構安く作れるということで大体 原価で計算するとも本当に450円ぐらい で作れる感じなんですよねなのでえご飯に するのもいいしおやつとして食べるのも いいということでねご紹介したいです今週 この超加工食品ダめっていうね動画を出し たんですけれどもやっぱり小麦粉製品 グルテンフリーとかね流行っているしで私 もグルテンフリーまではかないんです けれどもやっぱり自分で小麦粉立ちをした ことがあるので小麦粉を食べないことに よる体調の良さとかあとは不調のなさそう いったものを実感してるので一切やめ るっていう生活はしてないんですけれども やっぱり麦粉って良くないなっていうこれ あの昔の小麦粉と今の小麦粉って違うそう なんですよねやっぱりかなりこの生成の 段階で改良されたりそういうことがあって いわゆるこう昔食べていた小麦よりも糖質 が多いっていうことでやっぱりそれはどう したって健康に悪いっていうことになり ますよねなのでこういうレシピ本当に ありがたいんですよねまもちろんお米も 糖質あげますけどねね特にま生成された 白米だとバンとこう上がってしまうんです けれどもま小麦よりはまだマシかなって いう感じでしかも油を使わないので ダイエットとしてもま健康気にする方に とってもとてもいいメニューかなと思って いますすごい3分でできちゃってすごく 簡単なので火も使わないですしねお勧めし たいですでは材料なんですけれどもまず は絹ごし豆腐ですねこれを100g使い ますなのでこれ400g入りなので4等分 していき ますこれがまあ4等分したので100g ですねこれを3コインズのま耐熱ボールに 入れていき ますでは米粉を測っていきます米粉は 50g使いますこのコメコは楽天市場で 780円送料込みだったので1kg入って いるっていうことはま50g1回分使うの で1個あたりま39円という計算になり

ますよね安いです ねはい50g1gちょっと多いですけどね 50g測れましたでお砂糖はレシピの方に は15gってあるんですけれども私は あえてと糖分を少なくしたいので今回は 5Gでやっていきますえ入れない時もあり ます今回はえキビ砂糖を使っていきます けれどもま折りことでもラカントでもま できれば血糖値を気にする方は白砂糖は 避けた方がいいかもしれないです ねはいお砂糖6Gになりましたね5Gにし たかったんですけどまいっかそして ベーキングパウダーがえ4Gなのでこの ままメモりが10になるまで足していき ますはい砂糖とベーキングパウダー合わせ て10.3Gまいいですかねもう私の場合 は結構もう何回か作ってるんでいつもは目 分量でやってるんですけどもねそれではえ 木ごし豆腐をえこれもね3コインズの マドラーですね味噌マドラこれでえ滑らか になるまでかき混ぜていきます結構すぐ 滑らかになるの ではいこんな 感じはいかなり滑らかになってきまし たそれではここに米粉を入れていき ます 米粉を入れたら混ぜていき ますなんか結構パン生地みたいになってき ました ねそしてお砂糖とベーキングパウダーも もうこのタイミングで入れてしまい ますそしてちょっとこうダになる感じに なるのでえっと水を1gだけ入れていいっ て書いてあるので まちょっとですねまちょっとあの硬さが ちょうどいいぐらいになるまで調整するっ ていう感じですか ね混ぜ まもうちょっとだけ入れようか な生地がしっかり混ざったらちょっと形 をこのヘラでね整えていき ますはいそれではこれをレチしていき ますあ今塩を入れるのを忘れてしまったん ですけれどもちょっとねレシピにはないん ですけれども塩をでちょっと一振りすると 美味しくなるのでこれもおすめですそれで はチンができる間に他の数の用意をして いきますすでに作ったキノコのスープを あっためていき ますこれはキノコとブロッコリーとホレ草 のスープです昨日の夜作ったやつそして チーズオムレツを作りまし たえ昨日作った作り置き のマリネを開けてきますえっとケールと パセリとあとパプリカとトマトミニトマト

が入ったえマリネですあとはエンプシード も入れてますねいつものやつ です豆腐とコメコのパンできましたこの ほかほか具合伝わるか なこんな感じほらちょっと虫パンっぽい ですよねほっかほかな の 絶対うまい これすごいねもっちりしてて ね すんごいそれではランチができましたので 食べていきたいと思い ますまず野菜から ね 美味しいあこの虫パまだ雪出てるホカホカ してる こんな感じすごいもちもちなんです よ うんま蒸パンぽいですねだけどこれを トースターでちょっと表面だけ焼いて今は 何もつけないで今日はね食べますけど表面 だけちょっと焼いてバターをつけて ちょっとねであとま蜂蜜とシナモンとかで も美味しいしまフルーツ乗っけても 美味しいしあと私りんごをよくシナモンと 蜂蜜で想定したのを作ってるんですけど それを乗せてもすごく美味しいしもう なんかちょっとしたいいデザートになるん ですよねなので本当にこのパン私オート ミールの蒸パンもよく作るんですけどもう こっちの方がね断然美味しいんですよね やっぱりこのもっちり感やっぱこれ米粉だ からですよね本当におすめですはいという ことで今日はコメコと豆腐のパンを作って いきました健康やダイエットにすごくいい し節約にもなるので是非作ってみて ください簡単ですよね材料を混ぜてレンジ で3分チンするだけでできちゃいますから ねお勧めしたいですこの動画ではお金や 健康ダイエット断捨類に関する50代60 代以上に向けての動画を出しています興味 ある方は概要欄の方から是非ご覧ください また見てみたいと思ってくださった方は 是非ぜひチャンネル登録もよろしくお願い しますそしてエンタムチャンネルの方では 映画ドラマなどの感想動画を出しています こちらも概要欄から是非遊びに来て くださいねそれでは最後までご覧いただき ありがとうございましたまた次回の動画で お会いしましょう以上今なでし た あ

Leave A Reply