『先週の競馬界で起こった騒動』をご紹介します!
【目次】
0:00 オープニング
1:16 阪神JF 人気のあの馬がまさかの大敗…
3:37 全競馬民の孫、初のG1騎乗!
6:18 日本馬、まさかの香港全敗…
9:04 関東騎手の逆襲が始まる…
10:47 調教師試験の合格者が発表!
13:09 レジェンド騎手復帰へ、続報
15:56 エンディング
★他にもアナタが知っている競馬エピソードやあなたの競馬の思い出、的中報告…
コメントでどんどん教えてくださいね★
※このチャンネルに対するご意見など、賛否両論含めて学ばせていただきたいと思います。中傷的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございますので、ご了承よろしくお願いいたします。
【チャンネル登録】で常に最新の競馬ニュースや配信情報をGET!
→https://www.youtube.com/@user-em6fs5ho2w
私たちりとるの競馬倶楽部では競馬ニュースの他にも競馬予想師「リトル・バイ・リトル」の予想もnoteで配信中です!土曜と日曜のメインレース、高知ファイナルレースに特化して予想配信をしています。
ぜひTwitterとnoteのフォローもお願いしますね!
【Twitter】
Tweets by little_studio_y
【note】
https://note.com/littlebylittle2
【的中実績】
12月25日 有馬記念19点推奨 4,070円
11月27日 ジャパンカップ 12点推奨 2,360円
11月19日 東京スポーツ杯2歳S 15点推奨 3,630円
11月5日 高知ファイナル 6点推奨 3,370円
10月23日 菊花賞 21点推奨 6,440円
10月15日 府中牝馬S 13点推奨 8,550円
9月10日 紫苑S 12点推奨 2,760円
9月3日 高知ファイナル 5点推奨 1,520円
9月3日 札幌2歳ステークス 15点推奨 7,660円
8月28日 キーンランドカップ 27点推奨 8,960円
8月27日 BSN賞 10点推奨 2,830円的中
8月13日 稲妻S 9点推奨 2,550円
7月16日 函館2歳S 13点推奨 2,090円
7月2日 高知ファイナル 4点推奨 1,020円
7月2日 TVh賞 5点推奨 1,540円
6月19日 マーメイドS 9点推奨 5,760円
6月5日 安田記念 15点推奨 11,810円
5月29日 高知ファイナル 66点推奨 8,010円
5月29日 日本ダービー 36点推奨 16,500円
horse racing 赛马 경마
【音声】
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:聖騎士紅桜
VOICEVOX:波音リツ
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:白上虎太郎
【引用参考元】
https://www.jra.go.jp/
https://www.netkeiba.com/
https://jbba.jp/
https://g-journal.jp/
https://www.keibalab.jp/
https://keiba-headline.com/
https://uma-furi.com/
https://paka2.antenam.biz/

32件のコメント
馬券を外したヤツは文句ばかり言う。
当たってたらニヤつくのにな。
人間って勝手やわ。
関西で大野はいらん。
と思いましたが、返し馬を信じて
頭にした。
北村宏もイメージ無いから切った。
馬券下手です。
大野騎手が悪いわけじゃない。あの馬で人気が出るのが不思議。
これまでもレコード出した馬で重賞勝てないなんて珍しいことじゃないですし。
大野は何で馬のせいにするんだ。馬にとっては、G1レースもオープンも関係ないだろ?手綱を取る騎手の問題だ。
まぁ、あれだけ抑えられたらどんな馬でも走る気なくすわ。
見せ場もつくらないのは二流三流ですな。
そもそも種牡馬的にダートよりの血統なのにあそこまで人気してたのがおかしいんだよね。
前走レコードと言ってるけど、中山と阪神じゃ求められるもん違うからパフォーマンス変わるだろうにね…
大野は確かに大舞台でポジション譲っちゃう駄目なタイプだけど、今回は買ったほうが悪い
阪神JFのデータを調べると460kg以上の馬同士での勝ち負けは難しいんだよね また勝ちもない 人気馬上位5頭をみるとクリアしていたのはアスコリピチェーノとステレンボッシュの2頭、案の定決まりました おかげでアスコリピチェーノの本命と馬連とワイド、的中なりいい思い出になりました
いやぁ~ホントに大野さん、追い切りかと思たわ(笑)
軸にした俺が悪いけどもう二度と買いません💦
一番人気を飛ばしたわけじゃないんだからそんなに責めなくても。
新馬戦の着順通り 驚きはない
ジーワンの舞台初なのは全馬一緒
田口騎手がローカルよりも関西のほうが勉強になると言うと頑張ってと応援されるが今村騎手が同じ事言うと炎上する。普段の行いの差やな。
そもそもキャットファイトのチカラがここで足りてかどうか来年になれば分かると思う
伸びたか伸びないかは別として、②の位置で競馬をしてほしかった。
結果論かもしれないけど、絶好のスタートから流石に下げすぎ。
キャットは前走楽な勝ち方やったから、今回は相手も強くなるし、そう簡単には勝てないと思い自分馬券はキャットは入れませんでした、前日での1番人気は過剰人気だと思ってました、人気になって飛んで欲しいと思ってましたが当日は4番人気で少しがっかりでしたが、馬券圏内に来なくてよかった、馬券はルメールから買いました
カンタの単勝を買って負けても怒りが湧いてこない。
まあ競馬はそんなもの。全てが思い通りにいけば仕事やめてるわ。
G1では騎手が誰が乗るかがかなり重要だしましてや人気馬なら特に大野はG1で騎乗きかいほとんどない騎手だし一流ジョッキーじゃないからこんなもんだと思う😮
わざとクサイな…負け組を多くする作為!
まあ騎手もヘタだったのかもだがデビュー間もない2歳牝馬のG1でこれ言われるのも気の毒に思える
スタートよかったら、先行するべき!
なのに、馬群の中に引っ張る、下手くそすぎる騎乗!
関西で大野を買う奴が100%悪い
何が言いたいのか分からないですけど、暮れの阪神の大レースで
ストームバード×エーピーインディなんて走りませんよ。
キャリアの少ない2歳戦ではよくある事。厳しいコメントが多いのはそれだけ期待されているから。
入れ込んででなのはジョッキーだよ。
結果論で非難する奴もアレだけどそういう奴に説教する奴もそれ以上にキモいんだよなぁ
大野っていつも下げて詰まってるしとても買える騎手じゃない
大野で潰された馬ってほんとにいっぱいいると思うがなぜか重宝されてるんだよな
くだらん、競馬は負けようが騎手や馬のせいにしたらあかん、G1はクラブ馬を買わなあかん(笑)
キャットファイトは内ラチ沿いで大野くんとキャッキャウフフしてたのを死んだ魚の目で眺めてたよ・・・(キャットファイト軸馬券を握りしめてw)
たけしと戸崎はムラがありすぎて話しにならない(連対率が物語ってる)簡単に人気馬飛ばしすぎる。今関東で一番乗れてるのは北村宏
ジョッキーが大野ってだけで切るべきでしたね。G1ではジョッキーの能力がとても大きく表れる。大野はG1に乗れるレベルじゃない
大野を重賞で軸にするなら文句言わないことだな。
特にG1では。