ビタミンカラーで元気いっぱい! グラデーションネイル
胡粉ネイルをもっと楽しく♪

冷たいトロピカルフルーツジュースをイメージしたネイルアートです。赤みのあるピンク系の珊瑚(さんご)に、熟したみかんのようにジューシーなおみかん、発色が良くビビッドな色合いのバナナで描くグラデーションで、指先全体が明るい印象に。トップコート代わりに雲母(うんも)を重ね、シルバーで涼しげなキラキラ感を演出しています。

動画で使用したネイル:珊瑚、おみかん、バナナ、雲母、スーパーコート
※)珊瑚を「おそら」、おみかんを「ミントアイス」に変えるとブルーハワイ風に仕上がります。

胡粉ネイル 珊瑚はこちら↓↓
https://www.gofun-nail.com/item/5248.html

1)薬指の爪に珊瑚を二度塗りして乾かします。
2)親指の爪の、下1/3くらいに珊瑚、上1/3くらいにおみかん、真ん中1/3くらいにスーパーコートをのせます。
3)乾かないうちに、つまようじで珊瑚とおみかんをスーパーコートに混ぜて、色を全体に伸ばします。指1本ごとに、一気にするのがポイントです。
4)中指の爪にも親指同様、珊瑚、おみかん、スーパーコートをのせて、おみかんの隅にバナナをのせ乾かないうちに混ぜます。
5)人差し指と小指には、爪の下1/3くらいにおみかん、上1/3くらいに珊瑚、真ん中1/3くらいにスーパーコートをのせて
6)乾かないうちに混ぜます。
7)乾いたら、全ての爪に雲母を塗ります。
8)さらに、色の境目に雲母をのせると、シャリシャリフローズンドリンクのように涼しげに仕上がります。

————————————————-

胡粉ネイルは、1751年創業の京都にある老舗絵具屋「上羽絵惣」がプロデュースした水性ネイルです。
一度塗りでも発色が良く、一般のマニキュアにあるシンナー系の匂いがしません。
古くから伝わる日本の色をもっと知って欲しいとの思いから、日本の伝統色を元にした色づくりと色名をコンセプトにしています。

【公式】 胡粉ネイル オンラインショップ
https://www.gofun-nail.com

上羽絵惣オフィシャルサイト

上羽絵惣

Leave A Reply