★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv
特撮ドラマ「仮面ライダーオーズ/OOO」の完全新作「仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル」(田崎竜太監督)が3月12日に公開される。テレビシリーズ最終話の10年後を舞台にした新たな物語で、再びヒロイン・泉比奈を演じる高田里穂さんに、10周年を迎えた心境やテレビシリーズ出演当時の思い出、比奈というキャラクターと「仮面ライダーオーズ」という作品に懸ける思いを聞いた。
◇10周年は「ありがたい気持ちでいっぱい」
「仮面ライダーオーズ」は、平成仮面ライダーシリーズ12作目で、欲望から生まれたメダルを巡り、人間と怪人による争奪戦が描かれた。主人公の火野映司/オーズ役で渡部秀さん、アンク役で三浦涼介さん、後藤慎太郎/仮面ライダーバース役で君嶋麻耶さん、伊達明/仮面ライダーバース役で岩永洋昭さん、鴻上光生役で宇梶剛士さんらが出演していた。
「仮面ライダーオーズ」が10周年を迎えた心境を、「あっという間だなという気持ちもあれば、まだ10年なのかという気持ちもある」と語る高田さん。「体感で言うとあっという間の方が近いですかね。10年たっても変わらず『仮面ライダーオーズ』を応援してくださる方がたくさんいて、本当にありがたい気持ちでいっぱいです」とファンへの感謝を口にする。
新作について、「渡部君に以前から『仮面ライダーオーズ10周年の映画をやるかも』と言われていた」と明かし、製作決定を聞いた際は「ついに“いつかの明日”が来るんだなって。応援してくださるファンの皆様のために、私もまた比奈役をやりたいと思いました」と決意を新たにしたという。
そんな新作では、消滅してしまった怪人アンクの復活と、新たな敵との戦いが描かれる。“アンクの復活”を知った時の印象を、「アンクもやっぱり一緒にいてほしかった」と話し、「『オーズ』の中にアンクがいないのは、私にとってはありえないこと。純粋にうれしかったし、ファンの方も喜んでくださるだろうと思いました」と笑顔を浮かべる。
※田崎竜太監督の崎はたつさき
####
#仮面ライダーオーズ #仮面ライダー #高田里穂

17件のコメント
ヒナちゃん
ふんにゅ〜、チャーミングであの瞬間が1番好きでした🙂😀♥。
🍈🍈🍈🍈🍈障がい者手帳をとることになりました。会社から障がいと通院を理由に不当解雇されました。くわしい経緯はちゃんねるにあります。どうしたらいいですか?誰か今後のアドバイスください。。。。65
うぽつです。
本当に、オーズの続編が
見れると分かった時は嬉しかった。
夢のような発表だったのを覚えている。
Riho Takada
映司とアンクが繋がったのは比奈ちゃんの手があったからこそなのでとても素敵な役でしたね
パンフレット読んだり、こういう動画でのインタビュー見たりして思うけど、キャスト陣も複雑なのかもしれない
ファン側がこういう状況だからな…
どういう状況かは、復活のコアメダルを見終わった人は、確かめてみるといいけど
ただ他人がどう思おうが、上映後に思ったこと、湧き上がったものがその人自身の感想になる訳だから、それを大事にしてほしいと思う
ぶっちゃけどの作品も、賛否両論になって当然なんだよ
ただその"賛”と"否”の割合が、作品によって違うだけで
女優人生でも1年通して同じ役をやるなんてそうあるもんじゃないと思うから
やっぱり大切な作品だよね
10年経って、更に素敵な女性になられましたね…!またオーズに出演して下さって本当に嬉しいです✨
17歳に見えないくらい 当時は大人っぽく見えた!
やってきたキャラクターって、それぞれのコアメダルよな
比奈は映司とアンクをつなぐ大事なピースでした😌
ご活躍を応援しています高田里穂さんへ高丸秀王。
この人老けないよな
10年前も今もめっちゃ可愛くて美人‼️まず言いたかったのは比奈ちゃんお帰りーーーー‼️また比奈ちゃんを演じる里穂さんが観れて最高です🎵映司君、比奈ちゃん、アンクの三人が手を繋ぐシーンや兄とアンクのどちらにもそばにいて欲しい比奈ちゃんのシーンが今でも覚えてます‼️また三人が観れるなんて最高すぎる🎵
noteの更新待ってますよ笑
高田里穂さん!
いつかの明日納得してなくて草