日本維新の会、参議院議員「やながせ裕文」のチャンネルです。前東京都議会議員(大田区・3期)。海城中高、早大卒。筑波大院博士前期課程在学中。愛犬はマルプー(こべに)。著書「東京都庁の深層」小学館新書。
☑ 2021年8月視聴数トップ5
【宮沢孝幸】ワクチン接種後のシナリオ大議論!ギリギリまで踏み込みます【教えて! にゃんこ先生 第18回】
(https://youtu.be/7Kr0KPVeGZ0)
【宮沢孝幸】ワクチン接種後のシナリオ大激論!part2 限界ギリギリまで踏み込みます【教えて! にゃんこ先生 第19回】
(https://youtu.be/s48KhTTBO0o)
【宮沢孝幸】PCR検査は終了!?デルタ型の評価は?【教えて! にゃんこ先生 第17回】⚡8/1のやなチャン!
(https://youtu.be/Y5cGmnIxkAs)
【宮沢孝幸】新型コロナの大誤解!ウイルス学講座は?【教えて! にゃんこ先生 第16回】⚡7/20のやなチャン!
(https://youtu.be/OkUJVgu4wHA)
ワクチン接種後のシナリオとリスク?今後ギリギリのラインを話すべきか…⚡8/8のやなチャン!
(https://youtu.be/8HyRgyonvak)
☑ やながせ裕文(参議院議員)
🔽Twitterでも発信しています
(https://twitter.com/yanagase_ootaku
🔽公式サイト
(https://yanagase.org/)

35件のコメント
維新は好きではありませんが、掛谷先生や宮沢先生がご主演されるので拝見しています。
最近は原口さんや参政党がワクチンについてやっていますが、
柳ヶ瀬さんが割と早くから問題意識を持って予算委員会で質問されていたのを思い出しました。
維新て寄せ集めなの?
日本の歴史的経緯が左翼的だなと思いますし、
国と地方の財源は違うって事が、解ってないみたいだし、支持するには難しいですよ。
だけどマトモな野党になってほしいんですよね。
何を根拠に?行動制限が発令される毎に感染は沈静化それの繰返し。ワクチンは全くの無意味だった!現在終息してるのはウイルスが弱毒化しただけ!
そ、大学生は学生、生徒は中学高校生ですよね
専門知識の前に普通に特殊詐欺としか思ってなかったです。
矢を射ってから的の丸を書く典型的な手法に思えますよね。。。
横軸時間だけでこんなに複雑な曲線を描けるとも思えませんし。。。
また、不明瞭なパラメータが多く、何とでもなるモデルのような気がしますが。。。
学者の自浄作用に頼るのは間違い
同じ事を繰り返す未来しか見えない
政治家がわかった様な顔で学者の意見を鵜呑みにするのが問題
政治家が完全に理解することが出来なくとも『わからない事はわからない』と学者に食い下がれば『その』精度も必ず上がる
これはメディアや一般人にも言える事
また新しく、ちゃんとした素晴しい掛谷先生をしりました。
いつもありがとうございます😊😊😊
因みにコロナは大阪が一番感染者数多いって言ってる人いるけど死亡者数含め東京が一番多い
東京の感染者数4,374,638、大阪は2,845,181で、東京の死者数7962、大阪の死者数7,819(今年4月30日時点)
しかも東京はPCR検査数を減らしたので検査が十分に行われず過小されてるが実際はもっと多いとされている、それに東京は大阪に比べ速報値の精度が極度に低く確定値との差が膨大で常に数値の逆転現象が起きるのが現状
そもそも大阪は肺炎標準化死亡比が全国でダントツ高く呼吸患者の感染症が流行すればそれなりの死者数が出るのは当たり前
8割おじさんの論文なんて信頼性ゼロ。いつの間にか北海道大学から京大に栄転。日本の学問の世界も終わっている。
4年間の客観的事実を分析すれば西,,浦,教授の
インチキ理論は破綻している事は明らか、、!
まともな方がいて良かった
科学者も占い師みたいなもんなんですかね
拝金阿世の西浦論文、学者の道徳とは何かを論じる格好の教材となるかも。
科学性評定に10条件があるとのことだ。
論理性・体系性・普遍性・再現性・客観性・妥当性・予測性・公共性・歴史性・応用性と。
掛谷先生のお話を伺うと、西浦論文が、付け刃の科学性を欠くものであることが浮き彫りに見えてくる。
金融で言えば、西浦氏は素人相手に、尤もらしいグラフや理屈を並べる投資詐欺と言えるだろう。
西浦氏は、人の命を弄ぶ不道徳な詐欺師を演じて、恥ずかしくないのだろうか?
“高齢者”💉開始前
~2021年3月の🗾には
『超過死亡』なんて有りません
2019年末 コロナ発生後も
🗾では
2020年 諸外国🌍🌎に比し
感染者数↘️ コロナ陽性死数↘️
顕著に抑えられていました
Factor Xが話題となった時期です
象徴的なのは
2021.1月~2月の第3波
第3波は
1️⃣感染者数⬆️
2️⃣コロナ陽性死数⬆️
3️⃣医療逼迫の出現
全て揃っても
第3波コロナ陽性死peakの
2021.1.31~2.6の週
観測死亡数は
予測死亡数に届きませんでした
つまり
“高齢者”💉開始前の🗾では
第3波襲来しても
『超過死亡』なんて無かったのです
この🗾が続けば、
Factor Xの元
そのまま終息出来たのでは?
何故、36万人も亡くなることになるのでしょうか???
荒唐無稽
頭おかしい?
『超過死亡』の出現は、
2021.4.12
【高齢者施設入居者💉】開始
後の第4波~です
日本が友情支援で台湾に送った毒珍の「 破壊力 」を見れば一目瞭然である。
台湾の感染者&死者の「 唯一の爆増した部分 」を時系列で調べれば「 元凶は毒珍 」と気付いた筈だ。
だから「 ワクチンなしで36万人死亡 」では無く逆に「 ワクチン有りで36万人死亡 」と言うべき。
“高齢者”💉開始前
~2021年3月の🗾には
『超過し 』なんて有りません
2019年末 こ ナ発生後も
🗾では
2020年 諸外国に比し
感染者数↓ こ ナ陽性死数↓
顕著に抑えられていました
Factor Xが話題となった時期です
象徴的なのは
2021.1月~2月の第3波
第3波は
①感染者数↑
②こ ナ陽性死数↑
③医療逼迫の出現
①②③全て揃っても
第3波こ ナ陽性死peakの
2021.1.31~2.6の週
観測死亡数は
予測死亡数に届きませんでした
つまり
“高齢者”💉開始前の🗾では
第3波襲来しても
『超過し』なんて無かったのです
この🗾が続けば、
Factor Xの元
そのまま終息出来たのでは?
何故、36万人も亡くなることになるのでしょうか???
荒唐無稽 奇想天外
『超過し 』は、
2021.4.12
【高齢者施設入居者💉】
開始後の第4波~出現します
全部見ました。素晴らしかったです。刈谷先生の科学、学問に対する考え方は共感できるものばかりでした。私の父は地震は予測できないと主張していた地震学者だったので、なおさら身に染みました。このような真っ当な科学者を発掘される柳ケ瀬先生にも敬意を表します。
未接種でコロナにかかり3ヶ月、嗅覚、味覚異常治らず😢
自然に治るのが2〜3年かかるそう。
「交差検定が出来てない西浦氏。」
「査読が政治的だから。」
「学者失格」
ビシッと決めてくれる寺ちゃんでの出演、楽しみだったのに、、、
掛谷准教授が言われていた「予測できると驕る科学者を政策決定の場に近づけてはならない」ということは真実でしょうが、この度の新型コロナ騒動・ワクチン政策については、政治の側が西浦教授のような人を利用したという感が強いですね。
掛谷さん顔がふっくらして、ちょっとシミが。。体調大丈夫かな。日本に必要な人なので健康で頑張ってほしいです
モデルの中の、「ワクチンで守られている人の割合」というパラメータも、極めていい加減なものと言えますね。
総じて、非線形な自然界の現象を予測すること自体に問題があります。
医学系ジャーナルの腐敗には、反吐が出ます。
リジェクトレベルの文章を書いて、それを根拠にワクチンはめちゃめちゃ効果があったとする西浦氏、ボケてますね。
あと、医学系のペーパーの政治に毒されたいい加減さが爆発ものですね。NATURE ,SCIENCEダメダメですね。
これは西浦氏の発言が完全否定される論拠になりますので有難いです。
実データとの整合性をメンテナンスすることを怠っては何が主原因かも判定のしようがないというのがいろはのいなんだと言うことでしょうか
西浦先生のコロナ発言は本当に責任取って頂きたいですよね。コロナワクチンの中身を当時ファイザー社で検索すると副作用がすごく書いてありました。それなのに日本国内ではワクチン接種に推進されている政治家や医者教授沢山テレビに出ていましたよね。その光景を見て信用出来なくなりました。
西浦論文は似非科学の最たるものといって良い。
統計学的に数値の扱いが間違っているし、感染と死亡の関係性、ワクチンの有効性も無視して死亡数を掲げるなど、似非にも程がある。
こんな輩を学者と認めている医学界は病んでいる。
厚労省の通達で交通事故でもPCR陽性であれば感染死亡と報告させた集計結果で、死亡者数及び率は凡そ1万7千人程度÷人口1億4千万人=0.01%の死亡率でしかない。
私自身は、当然ワクチンを1回も打っていない。今年5月に感染した人と接触して発熱したが、病院も行かず薬も飲まず40℃迄の発熱(体内でウイルスは消滅)によって3日間で治した。オミクロンは単なる風邪にすぎないと確信している。
くだらない。きくに値しない。中止。
シミュレーションって、勝手な前提を元にのたまわるので、30%程度の信頼性しかない。重要なのは、実効値を刈り取り検証して何がずれているか再考して始めて上がっていく。
早く、検証推進しなさい。
専門的な検証は掛谷先生にお任せするとして、
厚労省クラスター対策班からデータ集計を依頼されただけの西浦さんが、何故テレビに出まくって、飽くまでも『個人的見解』である8割論を語りまくったのか?
8割論は完全に外れたのに、北海道大学の研究員だった彼が、なんで京都大学院教授の出世したのか?
おかしいですよね?
長いから誰か要約して。
掛谷先生の真摯な態度に頭がさがりました。これから先が明るい未来になることを期待したいと思います。やなチャン何時も勉強になります。😊先生ありがとうございます。
素晴らしい😊 このような純粋な科学者が大好きです🥰 イーロン・マスクが物理法則しか信じないというのも共感できます。これからも、お体に気を付けて人類の為に頑張ってください。宮沢孝幸さんも大好きです。彼も今後も活躍できるように応援してやって下さい🙏
重症化防ぐなんて嘘ですよ 周りを見ていて実感します 逆です