みなさんこんにちは。
水越みさとです♡

インスタグラムではアンケートにご協力を
ありがとうございました!
みなさんからのアイデアと私のおすすめを合わせて
今回はプレゼント選びのヒントになる動画を作りました!
ぜひ最後までご覧ください♪

00:00 オープニング
01:00 2,000円以下
03:23 2,000円〜4,000円台前半
09:18 4,000円〜5,000円
17:23 5,000円〜8,000円
23:50 8,000円〜13,000円
31:27 〜20,000円
35:15 〜50,000円

*Instagram*https://www.instagram.com/mitan.m/
*twitter*https://twitter.com/mthsp2
*tiktok*https://www.tiktok.com/@mizukoshimisato

▶︎お手紙の宛先
107-0062
東京都港区南青山4-18-11, 表参道フォレストヒルズ イーストウィング 2階
株式会社SWEE 水越みさと宛

▶︎お仕事依頼はこちら
info@swee.co.jp 水越みさと宛

43件のコメント

  1. 全部可愛いすぎます🥰❤️みさとさん、デニムも前髪もめーーーっちゃ似合ってます♡

  2. プレゼントを受け取った側が重く感じないか、とかまで考えられていて本当に素敵な方だなあと思いました☺️🎈プレゼント選びの参考にさせていただきます🎁

  3. よくネットで目にする、プレゼント〇選みたいなものより遥かに参考になりました!!!

  4. みさとさんが撮影するときの
    アイシャドウ何使ってるのか毎回動画見る時になるのでどこかに記載してあると嬉しいです😍

  5. 1まんえん超えの洗剤なんてあるの私には価値が見出せない…。そんな買う余裕あるならデパコス欲しい…誰が買うんや…芸能人か港区女子か😂

  6. まさに友人へのプレゼントを考えていたところでした!
    みさとさんの投稿される動画の内容が本当に毎度ドンピシャすぎて😭💕

  7. この動画を見て母の日のプレゼントをスープストックトウキョウにしました
    みさとさんありがとうございます

  8. いつもプレゼントをする度にネットでものすごい調べるので、こういう動画嬉しいです🥺💗特に顔が知れてる方でこういうプレゼントをしてるってわかるのがすごく安心感があり参考になりました🌸

  9. 5月にお誕生日の子の誕プレ探してたのでタイムリーです、、!ありがとうございます!🥺

  10. 2000円以下もあってみんなであげる用に高価格帯もあって、いい点と注意点も丁寧に教えてくれて本当に見てて楽しいしタメになる😭
    どの動画も、言葉選びも話し方も伝わりやすさを1番に考えてくれてる感じがすっごく好きです🥹

  11. パーソナルカラー分かってる子なら
    リップとかアイシャドウとか色物コスメあげやすくなって…と言うか自分が貰いたくなりました🌟🤣笑
    私の場合は捻りは要らない、バズりコスメが嬉しい。笑

  12. 視聴者さんがセレクトしたので使ったことないのとか、わざわざラッピング仕様で頼んでくれるの本当に神です。、一万超えるものばっかりなのに😢

  13. 今友達の誕生日プレゼントで悩んでたからすごく参考になった!これからエレガンスの下地マスカラ買いに行きます🥹みさとさんありがとう💕

  14. 聞きたいことがあるのですが、
    DiorとReFaの商品を異性にプレゼントしたいのですが、オンラインでの買い方が分からないため教えて頂けると嬉しいです!

  15. シートマスクめっちゃいいなと思いました!
    産後直後はお肌がゆらぎがち(ホルモンバランス大きく変化するため)なのととにかく時間が無いからペタって気軽に貼ってスキンケアを終わりにできるシートマスクは重宝すると聞きました🫶
    FEMMUEみたいに美容液たっぷりスペシャルケアが目的のシートマスクは合わないかもしれないけど、ミノンとかキュレルの敏感肌向けは合うと思いますー!

    実はこの動画でシートマスクのプレゼントってアリだなぁと頭に残ってて最近出産した姉にキュレルのシートマスクを「おつかれさま」的な感じでプレゼントしたらめっちゃ喜んでくれました🥺🫶
    お友達や会社の人からは赤ちゃんのお洋服とかちょっとちゃんとした物をいただくので、親族や近しい友人で個人的にあげるのに良いかもしれません!
    あと姉が言ってたのは産後の髪の毛が抜けたり気になると話してたのでママが簡単にできるケア系は案外いいかもしれないなと思います☺️

    この動画が参考になって本人もとても喜んでいたので本当に感謝です🙏

  16. 水越さん、いつもありがとうございます。
    庄力鍋って良いのですが体力の落ちた夫婦にはやめた方が。中華鍋とか鉄のフライパンとか重くて使えない、子供が来た時にやってもらうってなると場所取る。電子レンジdr使える小さいのは良いかもですが。
    アラカンですが両親の介護が終わったらもう無理。もったいないと思いつつも締まって在ります。

  17. 参考に友達のプレゼント買いました!!喜んでもらえてよかったです!ありがとうございます!!

  18. 誰かにプレゼント渡す機会があるたびにこの動画参考にさせていただいてます🤍🙏

Leave A Reply