今回はモンベルの2023年秋冬最新のダウンジャケット
秋冬絶対使うジャケットを徹底比較します!
衝撃的な違いがあり、買う前に見るべき動画になってますよ!

★【目次】
0:00 はじめ
1:03 ダウンジャケットで知るべき ポイント 
2:14 薄手編
2:46 最新の薄手ダウン   ★重要★
4:32 コスパ抜群の薄手ダウン   ★超重要★
6:50 驚くべきフィルパワーの激薄、最強軽量ダウン 
8:13 最高フィルパワー & ゴアテックス 最高峰ダウンジャケット
10:06 中厚手ダウン編
10:30 普段着でしっかり使える2023年最新ダウンジャケット    ★重要★
11:47 特徴的なフロンドジップのダウンジャケット
14:04 最高フィルパワーがしっかり充填されているダウン
15:57 機能とデザインのベストなダウンジャケット
17:14 厚手ダウンジャケットの「重要な秘密」
18:29 コスパ抜群、温かいダウンジャケット
18:43 更にハイエンドモデル
19:34 ゴアテックス生地を使った、最高ダウンジャケット
20:30 最厚手ダウンジャケット 3つ
22:53 あなたにオススメのダウンジャケットは「これ!!」
26:27 最後のアドバイス & プレゼント企画  ★重要★

★【Mt. Outdoor公式サイト】
「現役機能生地屋」が立ち上げたアウトドアブランド
https://mt-outdoor.net/

★【MT Insulated Warm Jacket = 最新中綿ジャケット】
MT Insulated Warm Jacket (インサレーテッドウォームジャケット)

★【2ndチャンネル始動】
ナイポリ モノづくり開発研究会
https://www.youtube.com/channel/UC7efeiZkcMAezYjTToCzPsw

★【ナイポリ公式LINE】【プレゼント企画】
登録→  はっすいきゅうすい  とコメントお願いします!
https://lin.ee/gLW5h9G

★【動画内商品】
スペリオダウン ラウンドネックジャケット Men’s ¥13,200税込
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101666

★【参考動画】
【ワークマン ユニクロ,モンベル】プロが解説!コスパ最強のインナーダウンジャケット比較

【モンベル】2023年最新!最高峰ダウンジャケット!パーマフロストダウンパーカ

【買う時注意!!】プロが解説!ダウンジャケットの選び方とおすすめ紹介!

【モンベル】最高品質ダウン&ゴアテックス!イグニスダウンパーカ

【ワークマンvsノースフェイス】2023年!激似の極寒ダウンジャケットを徹底比較

【ワークマン,モンベル,GU】極暖!コスパ最強ダウンジャケットを徹底比較!

【モンベル】2023年秋冬!極暖軽量ダウンジャケット!パーマフロストライトダウンパーカ

【ワークマン ユニクロ,モンベル】プロが解説!コスパ最強のインナーダウンジャケット比較

【モンベル】2023年最新!進化したスペリオダウンジャケットを徹底解説!

動画概要

#lineでプレゼント企画
#ナイポリ2ndチャンネル
#ワークマン

15件のコメント

  1. いろんなメーカーの情報を発信してくれてありがたいけど、価格を中心にコスパを考えればワークマン一択でしょ。モンベル、ノースフェイスと価格が違いすぎる。
    にもかかわらず、あなたはモンベル押しの動画が多い。モンベルの回し者?

  2. ナイポリさんの中綿ジャケット
    軽量で魅力的ですよねー
    欲しいけど手が届かない!
    もっと安いやつ作って下さい♪

  3. ローガンダウンはどの辺りの位置になるのでしょうか?個人的にはパーマフロストより収納が多いのと外側の生地が重いだけで3枚構造ではありますが、中身の量はパーマフロストの方が多く、暖かい気がします。先発品なので仕方ないですがローガンダウンは丈夫なだけな気がするのです。

  4. mont-bellいいですね~❢コスパも最高ですね。ナイポリさんの説明も、いつも良く判ります、いいですね~

  5. L.L.Beanの850FPのウルトラライトダウンパーカーを街着のメインで使っていますが、モンベルの同等性能の商品はどれになるのか気になってしまいました。

  6. とても参考になりました。これだけ詳しく専門的な解説は大変役に立ちます。ありがとうございます。

  7. イグニスダウンパーカーを寒くなると着ています。肩こりが酷いので重たいダウンだと肩こりが辛くしばらくすると苦痛になるのですが、イグニスダウンパーカーだと軽すぎてとても快適です。また、寒い中ラーメン店の行列に並ぶことが多いのですが5度ぐらいまでだとインナーはロンT1枚で余裕です。0度ぐらいになると肩のあたりがダウン量が薄く少し寒さを感じるのでロンTに薄手のフリースを着てその上にイグニスダウンパーカーを羽織ると問題無しです。マイナス2度の夜釣りにもそれで寒さを感じなかったので、登山をしないタウンユースメインの人はイグニスダウンパーカーが個人的におすすめです。

  8. ワークマンの解説が多かったから、久しぶり(?)のモンベルの解説は嬉しかったです。😆

    解説を聴いていたら、欲しくなってきちゃいました。😊

  9. 今冬はイグニスダウンパーカを購入したのですが、パーマフロストライトダウンパーカも良さそうですね

  10. お疲れ様です。参考になる説明ありがとうございます。色々検討させていただきパーマフロストを購入しました。とても良い製品だとおもいます。黒の色合いがマットブラックで落ち着いた雰囲気が気に入っています。ありがとうございました。

  11. イグニスダウン気に入ったんだけど物の扱いが雑な自分はあの薄さだから破壊しそうで買えなかったw

  12. イグニスを先日買いました。暖かさというより品質とスタイル重視で決めました。高いので、気を使って大事に優しく取り扱ってます😊

Leave A Reply