日本テレビの演芸バラエティ番組「笑点」。
そのなかで「座布団と幸せを運ぶ」と言えば
座布団運びでおなじみの山田隆夫さん。
日本テレビの「笑点」の
「ちびっこ大喜利」コーナーに出演し、
大喜利で座布団を10枚獲得した記念賞品として
レコードデビューする事になります。
それが、のちに人気アイドルグループとなった「ずうとるび」です。
そして、アイドル歌手として人気となり、
NHK紅白歌合戦の出場を果たします。
この時まだ10代の高校生と言うから驚きです。
山田隆夫さんは、1977年に結婚を機にずうとるびを脱退します。
その後、仕事が激減するも
1984年には笑点の6代目座布団運びとして、
山田隆夫さんが起用されました。
その座布団運びが今日まで続いていると言う事になります。
そんな山田隆夫さんの現在や降板について紹介します。
#山田隆夫 #山田隆夫年収 #山田隆夫現在 #山田隆夫降板 #山田隆夫病気
16件のコメント
最近見ないな?
山田孝夫さんが施設入居❓やはり将来を考えてるのかな‼️
嘘をつけ〜サムネ詐欺チャンネル😮
寒すぎて、見ていられない😭
1956年生まれなら、67歳ですね
嫌みのない笑顔〜?座布団運びにしがみついてるなあ。いい小遣い稼ぎだな
座布団運びは、ほんの小遣い稼ぎだたのかな?でも、あの風貌はね、みすぼらしくみえるけど。
昔から言われてる事だし 知ってる人は多いはずお金に汚いのは有名な話ですよね
それに年齢ぐらいしっかりとしてくださいね😅
1984年就任ということは来年(2024年)でちょうど40年ですね!スゴイ!
ナレーターの方、読み方を予め他の方に確認して貰ってから、本番に臨んでください。
落語界からの師匠から子供様に👪のように愛されるには人望の他ならない😢二人の円楽師匠、こん平師匠、歌丸師匠と鬼籍に入られた師匠方々から👪同然に慕われた山田隆夫さんは歳を重ねても山田くん!幸せと座布団を運ぶ山田隆夫です、笑点名言ですよね😀いつまでも健康で座布団運びの山田くんを見せていただきたい!
漢字の読みも宜しく‼️
読み間違えがひどい
座布団運びが副業なんだよ。
いつも気になる存在感で放送時間外も立ち位置に思いを馳せてます。😊
山田さんも良いけどそろそろ世代交代してほしい。7代目は伊集院光が良い