松任谷由実(荒井由実)さんの
大ヒット曲『あの日にかえりたい』を
弓でも弾ける大正琴≪ヴィオリラ≫でカバー♪
「火曜の夜と土曜のお昼はグレハモ♡」を合言葉に
FM HOT 839とFMおだわらで好評放送中の
ヴィオリラ専門番組『妃城みれいGrace♡Harmony』📻
9月第4週の放送は🌕中秋の名月特集
童謡『十五夜お月さん』にちなみ
「会いたい」をテーマに5曲お届けしました🎹🎻
沢田知可子さん『会いたい』
ドリカム『LOVE LOVE LOVE』をおさえ
最も多くのコメントをお寄せいただいた曲は
『あの日にかえりたい』。
秋吉久美子さん主演のTVドラマ『家庭の秘密』の
主題歌に採用されたこともあり、ユーミンさんが
初のオリコンチャート1位を獲得した曲です♪
ドラマの主題歌に起用されるにあたりTV局の指示で
内容に沿い歌詞を全面的に書き直したのだとか。
曲のイントロとエンディングのスキャットは
山本潤子さんが歌われたそうです。
ユーミンさんと山本潤子さんの歌声の違いを
音色で表現したヴィオリラ二重奏でお楽しみください🤗
いつも沢山の応援をありがとうございます💖
————————————————————————————————————————————————
『妃城みれいGrace♡Harmony』
通称グレハモ♡は毎回がヴィオリラLIVE🎹🎻
番組パーソナリティを務める妃城みれいが毎回独断と偏見で設定した
様々なテーマに基づきLIVE演奏しています♪
リスナーの皆様からお寄せ頂いたコメントに基づき毎週日曜日朝6時に
1本ずつこちらのチャンネルに演奏動画を公開しております♪
他にも様々なジャンルの曲を演奏しておりますので
ぜひご高覧下さいませ♪
◆妃城みれいGrace♡Harmony(グレハモ♡)をお聴きいただくには・・・
FMさがみ公式アプリ(無料)のダウンロードでどこからでもお聴きになれます
https://fmplapla.com/fmsagami/
◆妃城みれい🎹ヴィオリラ奏者🎻ラジオパーソナリティ🎙Twitterは・・・ https://twitter.com/kishiro301
◆ヴィオリラ奏者 妃城みれいのコンサート情報は・・・
【ヴィオリラ奏者妃城みれいオフィシャルサイト】https://violyre301.1net.jp/
◆ヴィオリラを弾いてみたい方は・・・
【妃城みれいヴィオリラサロン】https://violyre301.webu.jp/
◆ヴィオリラについてもっと知りたい方は・・・
【ヴィオリラ博士.com】https://violyre-hakase.com
——————————————————————————————————————————–
ヴィオリラは、2001年に開発された日本発祥の「弓でも弾ける大正琴」。
ピックを用いた大正琴の伝統的な奏法に加え、弦を弓で擦ればヴァイオリンや
チェロのような音色を、指で弾けばギターのような音色を奏でることができる
表情豊かな楽器です。
多くの方にヴィオリラの魅力を知っていただけるよう、様々なジャンルの曲に
挑戦しています。
「ヴィオリラは不器用な楽器」。
これは、多くのヴィオリラ経験者の方の言葉です。
確かに、ヴィオリラはバイオリンやギターのように弦を指で直接押さえられない
うえ、 正確なピッチで音を出すためには音階ボタンを押す指にかなりの圧を
かけなくてはならないため、綺麗な音色で細かなフレーズを弾くことは容易では
ありません。
けれども、「できない」と諦めてしまったら、そこで終わってしまいます・・・。
常に「どうすればできるか?」を模索し、これからもヴィオリラという楽器の
可能性を引き出してまいりたいと思っております!
他にも、楽器を始めて間もない頃の動画もありますので、ヴィオリラ初心者の方や
これから始めてみようと思われる方のご参考になれば嬉しいです♪
———————————————————————————————————————————-
チャンネル登録していただけますと、新しい動画を作成する励みになります❤
どうぞよろしくお願いいたします^^
———————————————————————————————————————————-
あの日にかえりたい”Those Were The Days”|ヴィオリラ(弓でも弾ける大正琴)
Japanese TaishoーKoto “Violyre”|妃城(きしろ)みれい Mirei Kishiro|
“Violyre” is a stringed instrument developed in Japan
based on the TAISHO-GOTO in 2001.
If you rub the strings with a bow,
it will sound like a violin or a cello.
If you pick a string, it sounds like a Japanese Koto or a guitar.
Mirei plays “Those Were The Days(composed by Yumi Arai)” on Violyre.
It has been a year and a half since Mirei started playing the Violyre. Besides,
I play songs of various genres, so please take a look ♪
Violyre Player:Mirei Kishiro
#松任谷由実 #荒井由実 #大正琴 #ヴィオリラ
7件のコメント
みれいさん✨ おはようございます😃
ユーミンの名曲を二重奏にて演奏🎻🎹
激しすぎず寂し過ぎず、ピッチカート奏法での間奏伴奏もあり、心地よく聴くことが出来ました😌
歌詞の内容とは関係ないですが…
懐かしいレトロな喫茶店で、ぶーちんマスター🐱が淹れて下さった美味しい珈琲☕️を、
みれいウエイトレスさん🤵🏻♀️✨に素敵な音楽と共に運んでもらった様な気がします😁
さぁ、今朝は素敵なモーニング☕️🥪♫を頂きましたし、頑張って会社に行きますかね🚙…
こころ癒される演奏を有難う御座いました😊🙏
みれいさん🎶
おはようございます~👋😃
荒井由実(松任谷由実)🎶あの日にかえりたい🎶この曲を聴くと🎵学生時代の大失恋を思い出します~🤣
☕🍞🌄モーニングコーヒーを飲みながら…学生時代の頃を思い出してます。
何時も🎵素敵な音色🎶ありがとうございます。
😊😊😊😊😍😍😍😍😊😊😊😊
何時も心のこもった
演奏ありがとうございます。
みれいさん
おはようございます☀
力強いのに物悲しい音色の演奏(歌)から美しいピッチ奏法の音色にしびれました。
胸を打つ演奏(歌)ありがとうございます。
出だしの演奏(歌)すごく好きです❤
どんどん聴きたくなる素晴らしい演奏(歌)です❤
いつもありがとうございます❤
夜童龍神です😊
いつもと少し雰囲気が違うような…衣装のせいかな?😅
癒しの演奏、ありがとうございますm(__)m🎵
ユーミンに聴いて欲しい