元動画はコチラ


興味のある方は是非フルバージョンでご覧くださいませ。
更に興味のある方は有料コンテンツに入会されることもおすすめ致します。

★チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCGqAwDaTHgvVPjpJSUsUgeQ
※動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。

【主な出演者】
山田玲司

公式HP
https://yamada-reiji.com/

奥野晴信

久世孝臣

しみず

【山田玲司のヤングサンデー】
https://www.youtube.com/@young_sunday/featured
★各チャンネルの案内はコチラから
https://yamada-reiji.com/archives/3032

#山田玲司  #ヤングサンデー #切り抜き #ヤンサン #山田玲司のヤングサンデー #レコ大

10件のコメント

  1. うん、まあ85年ぐらいからかもな…
    もちろん個人差あるけど、TVも1人一台になってきてたし、
    ビデオも普及してきたし、色々変わった時代かなぁ…。

  2. バブルの頃は、レコード大賞の受賞者が毎年二人の大盤振る舞いだったなぁ…。
    大規模ツアーイベントができて、大量にグッズ販売もするような歌手グループの広告費だと考えると1億は案外お得なのかもしれないね。

  3. 紅白はジャニと昭和歌謡、レコ大はこの通り。
    そこに反発したカウントダウンTVの筈が、いつの間にやらAKB忖度。
    完璧終わってる。

  4. 16年の買収騒ぎ辺りの5〜10年前振り返って。
    何が取ってたけ?と思い出し、レコード大賞て価値無いよねに完成に成ったね。

  5. 沢田研二は自分のキャリアをまるで誇りに感じてなくて、タイガース~80年代ソロの活躍を「大人の言いなりで商品化されていただけ」と切り捨ててる。今の活動内容が「彼のやりたいこと」なんだろけど、多少表現の内容に思想の押し付けが出てきたのはそんな経緯だから致し方ない。まあ、のびのびと自由に、失った青春を取り戻してほしいけどね。

Leave A Reply