NHK大河ドラマ
どうする家康 第46話「大坂冬の陣」シナリオB
ドラマ展開・先読み解説
この記事はドラマの行方を一部予測してお届けします
2023年12月3日放送予定
(本放送ではあらすじ内容が変更している場合があります)
慶長19年(1614)春
京 東山七条にある 方広寺の大仏殿が完成した
その壮大な姿は 天下の人々を驚嘆させた しかし
その美しさに隠された陰謀が やがて大きな火種となることを
誰が想像できたのだろうか・・
方広寺の大仏は 10年前の慶長7年(1603)に
火災により 大仏のみならず 大仏殿も滅失していました
それ以後 そのままに放置してあったのだが
秀吉の遺志を忘れなかった豊臣家は 秀吉の追善供養として
方広寺の大仏再建を 決意するのです
#どうする家康 #NHK大河ドラマ #あらすじ #あらすじ解説 #徳川家康 #NHK #ドラマ #テレビ
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCsaVsGk60LQcmrCOoVxF1tQ/join