東京表参道に店を構える「Atelier BERUN(アトリエベルン )」が,
洋服の正しい着こなしについて話しております。
□BERUN HP⇨ https://berun.jp/

□BERUNの洋装の知識が詰め込まれた「THE BOOK」はこちら。
⇨ https://berun.jp/introduction/

□毎週ブログを更新中 「伊達男日和」
⇨http://blog.berun.jp/

□オンラインショップ
⇨https://atelierberun.stores.jp/

□インスタグラム
⇨https://www.instagram.com/berun.bespo…

□ツイッター
⇨https://twitter.com/harutotakeuchi

□公式ライン
⇨https://page.line.me/948rrbzv

———————————–
Atelier BERUN
洋装士 竹内大途
1988年3月
青森県弘前市生まれ

中学生の頃に、友人から譲ってもらったストリートブランドのTシャツが、ファッションとの初めての出会いだった。
その想いを超えるものは他になく、高校生のときに服飾の道に進むことを決意する。
都内のファッションスタイリスト専門学校に入学。在学中にスタイリストに出会い、師事をする。
その後スタイリスト業を離れ、様々な人との出会いを重ねた後、フォーマルの奥深さ、メンズクロージングの究極の美しさを学んだ。

2010年2月 日本の「装う」水準引き上げたいという想いから、「BERUN」をスタートする。
2011年3月 イギリス留学をし、本場のテーラード文化に触れる。
2012年9月 帰国後、赤坂見附にて予約制サロン「Atelier BERUN」をオープン。
2015年7月 神楽坂の路面店に移転。6年間、神楽坂にて営業。
2022年1月 元赤坂に移転。
2023年7月 表参道に移転。現在に至る。

このチャンネルでは、流行に左右されない普遍的な装いを提案し、皆さまに本質的なお洒落をする愉しさをお届けしています。

———————————

※この動画でお話ししていることは、全て私個人の意見であり、決して正しさを強要しているものではないことをご理解いただいた上で、ご覧いただけたら幸いです。

BGM
曲名『Little By Little 』
作曲 RYU ITO 

HOME

32件のコメント

  1. 往年のスターを例にトレンチコートを紹介なさってましたが、やはりソフト帽はかぶったほうがいいですかね。

  2. もはや職人の域ですね!サイコーです素晴らしい!

     そんな職人BERUNさんにスーツ以外の質問なんですけど、私はプライベートで使えるカバンをずっと探しています。

     今はさりげなく持てる、小さめのクラッチバックか、カバンをできるだけ持たないスタイルにしています。

     BERUNさんがたどり着いたカバン等あれば教えて頂きたいです!

     ちなみにプライベートは綺麗めカジュアルが多いです!

     よろしくお願い致します!

  3. 今回もありがとうございました!
    前回ピーコートはオススメされていなかったため、お気に入りの手持ちのピーコートを手放そうかと悩んでいたのですがやはり手放せず、今回オススメされてて報われた気がしました笑
    地方だと丁度良いので重宝しますが、もう少し勇気を出してレベルアップ(?)したいですね

  4. エイジングを楽しむは名言ですよ❗私はまだまだ人生経験が浅いのでバルマカーンコートは似合いませんが、シェイプの入ったセットインスリーブのバルマカーンコートをスタイリッシュに着こなすのが大好きです。

  5. お疲れ様です❗️私はピ-コ-トは紺です❗️ステンカラーコ-トはベ-ジュですね😃ありがとうございます。🙏

  6. いつも参考になる動画と、質問の返信ありがとうございます。
    ようやくTheBook 読み終わりました!!
    とても勉強になりますし、竹内さんの洋服に対する熱をとても感じました
    毎日通勤で読むのが趣味になっています
    また様々な動画楽しみにしています

  7. シュナイダーの全カシミヤの美しいローデンコートを主にカジュアルに愛用しています。イトコの大学2年生の息子君にこの冬貸し出し中ですが、古着屋で声を掛けられたそうです。

  8. 「まず歴史を考えろ」とおっしゃるのは真理かもしれませんね。
    服のデザインって、それぞれに理由があってそうなっているわけで、それを理解するのも重要ということですよね。
    自分も、そろそろコートがくたびれてきているので、この動画を参考に次のコートを考えてみます。(^^)

  9. トレンチコートのご紹介参考になります。個人的にはワンサイズ大きめのものをざっくりと着るスタイルが好きですが竹内さんはどう思われますか?

  10. 近いうちに行きつけのショップにコートをオーダーに行こうと思っていたところなので、参考になりました。

  11. 一時期、ショート丈のピーコートが流行りましたが、あまり人気のないコートですよね。
    だけどそれが良い(笑)
    ピーコート持ってるんでガンガン着ていきます!

  12. なんでもそうだけど
    初めは着こなせやしないんだから

    若かろうがなんだろうがガンガン着るべきです

    板につくのは何年もかかるので

  13. 札幌に住んでいるのですが、トレンチコートと雪にどんな革靴がマッチすると竹内さんはお考えですか?丈が長い革靴はどのようなものはあるのでしょうか。

  14. いつも楽しく拝見させて頂いております。

    失礼ながら質問なのですが、コートを着用して座る時の、スーツ等ジャケットのアンボタンマナーについて、竹内さんなりのお考えがあればお聞かせ下さい。

    ジャケットのボタンを開けたままコートの前ボタンを留めるのはいささか良くないのでは?と思いつつ、座る時にいちいちコートを開けてジャケットのボタンを外す訳にも行かず…

    よろしくお願い致します。

  15. ミドル丈くらいならPコートでも大人が来てても違和感なさそうですね。
    骨格タイプ的にはチェスターやトレンチがいいよっておすすめされてたんですが、自分は顔が丸い輪郭でパーツも丸みがあるからアルスターのほうがチェスターより顔に調和するかもと感じました。

  16. オン・オフ兼用できるコートが欲しかったので、とても勉強になりました。ありがとうございました🙇‍♂️

  17. いつも勉強になります!
    Lovatのヘビーウェイトツイードでジャケットを誂えましたが、流石に真冬は寒さが厳しいです。ツイードジャケットの上にコートは羽織らないのがセオリーという説を聞きますが、本場イギリスではどうなのでしょうか?またコートを羽織るとすれば、どのようなものが好ましいでしょうか?アドバイス頂けると幸いです!

  18. チェスターフィールド、アルスター、ピーコートは似たディテールがあるとよく分かりました。
    連続して見ると、襟の大きさや丈の長さで違いが生まれることが面白いですね。

  19. トレンチコートは興味はあるのだけど、自身が左利きなのが抵抗になって踏み出せないんですよね。
    銃を構える予定もなければ往時は問答無用で右の構えしかさせてもらえなかったので関係ないといえばそうですが。

  20. 素晴らしい動画。
    服飾の超上級者でおられるにも関わらず、バルマカーンコートを「自分には早い」と言い切れる謙虚さ。
    さすがです。

    そして多くの男性にとって「いつかは……」という憧れであると思うトレンチコート。
    私なんかは一生似合わないと思っていますが、見事に着こなされている姿に感服いたします。

    敬愛する小説家、稲見一良さんは生前、アクァスキュータムのコートを愛用されていました。
    ハンフリー・ボガートが着ていたのはアクァスキュータムであるというカッコつきの「定説」により。
    氏のエッセイにある一文を最後に引用させて頂きます。素晴らしい動画ありがとうございました。

    トレンチコートは、本来は戦場の塹壕の泥濘や雨風の中で着る兵士の合羽である。
    (中略)
    無頼、侠気、冒険心を潜め、反骨の心構えをベルトでキリリと締め上げて、汚濁の街に出て行く男の鎧なのだ。

  21. ドレスすぎるかなと思い、アルスターコートを考えていましたが、シティーではチェスターフィールドコートなのですね。スーツはネイビー、グレーと揃えてまいりましたが、チェスターフィールドコートは何色から揃えていくのがよろしいでしょうか。3着目くらいまでの色をご教示いただけますと幸いです。

  22. いつもながらものすごく勉強になります。原型を知る。原典に当たる。王道を行く。すごく大切なことですね。ダブルのコート、すごくカッコいいですね。

    今度はカジュアル系のアウターもやっていただきたいです。バブアーやラベンハムなどを以前紹介していただいたときは、とても素敵でした。

  23. いつも楽しく動画を拝見しております。

    竹内さんのコートの解説動画、毎年楽しみにしております。再生する前に「神回だ!」と思うほどです!
    ピーコート、バルマカーンコートは、避けていたところがあったので、少し考えてもいいのかな?と思いました。

    また、歳を重ねることを楽しむとは、まさにその通りだなと思いました。歳を重ねるのが楽しみです!
    新作のトレンチコート、かっこいいですね!
    映画の世界で出てくるような雰囲気がたまらなくかっこいいです!確かに友人には笑われてしまうかもしれませんが、自分の世界観を大切に着たいです!

    次の動画も楽しみにしております!ありがとうございました!

  24. ポリシーがってかっこいいです!
    でもまああれなんですけど
    トレンドとかも少しとりいれたいはなのでとりいれたいかなーとか・・・
    あと体型

Leave A Reply