≪2023年11月8日(水)発売 日向坂46 2ndアルバム≫
リード曲「君は0から1になれ」のミュージックビデオを公開!
Director:安藤隼人
Choreographer: TAKAHIRO
Producer:小浜元
Production:P.I.C.S.
——————————
君は0から1になれ
Lyrics:秋元康
Music&Arrangement:doubleglass
君は0から1になれ ここに存在しているなら
何しても結果が出ない空回り
そんな不運を嘆き悲しむより 全力で生きてみろよ
やがて輪郭が見えて来る それが君・・・
言い掛けてから やっぱりいいやなんてさ
悩んでる時の君の後出しジャンケン
強引に聞く それが僕の役目か
でも本当は その決心が怖いんだろう?
やめた方がいい そんなアドバイスを聞き入れるか?
街の喧騒に答えはあるはずだ
何も見えなくなるくらい 夢中になれたら幸せだ
冷静でいられないから突っ走れる
そうさ 過去のしがらみ断ち切っても困ることなんかない
愛も思い出も投げ出せよ 手ぶらで行け
やりたいことが そんないくつあっても
君が0なら 何を掛けても0だろ?
背伸びしながら 右手を天まで伸ばせ!
届かないのは 1mm先で待つ夢
自信ないと言う 僕に何を否定して欲しいのか?
自信なんてのは 他人(ひと)にもらうもんじゃない
君は0から1になれ ここに存在しているなら
何しても結果が出ない空回り
そんな不運を嘆き悲しむより 全力で生きてみろよ
やがて輪郭が見えて来る それが君・・・
今 等身大でいることは楽だと思う
それでは何も得られない(0でしかないんだ)
世界中の誰よりも 汗を流し1(いち)となれ
いつかそこに到達した時 わかるだろう
その上に
また次の・・・
何も見えなくなるくらい 夢中になれたら幸せだ
冷静でいられないから突っ走れる
そうさ 過去のしがらみ断ち切っても困ることなんかない
愛も思い出も投げ出せよ 手ぶらで行け
——————————
・日向坂46 2ndアルバム
発売日:2023年11月8日(水)
【初回生産限定盤TYPE-A】
CD+BD / SRCL-12720~SRCL-12722 / ¥7,800(税込)
豪華BOX仕様(26cm×26cm)・豪華フォトブック・両面絵柄四つ折りポスター
応募特典シリアルナンバー封入・メンバー生写真(各形態別30種より1枚ランダム封入)
【初回生産限定盤TYPE-B】
CD+BD / SRCL-12723~SRCL-12725 / ¥6,800(税込)
豪華BOX仕様(20cm×20cm)・ポストカードブック
応募特典シリアルナンバー封入・メンバー生写真(各形態別30種より1枚ランダム封入)
【通常盤】
CD only / SRCL-12726 / ¥2,800(税込)
通常盤初回仕様:応募特典シリアルナンバー封入
公式サイト:https://www.hinatazaka46.com
公式Twitter:https://twitter.com/hinatazaka46
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hinatazakanews

34件のコメント
欅坂・櫻坂のことを散々オワコnと煽っていた一部のおひさまは、日向坂のオワコnが加速中の今、何を思うだろうか。櫻坂も人気が上昇中ってことはないけど、日向坂の人気暴落の仕方がすごい。
やっぱり薄いファンがこぞって人気急上昇すると落ちるのも早いんだな。タピオカと同じ感じか
めっちゃいくやまを煽りたい気分
みーぱんが言葉にしてくれたことで行動してくれるおひさまは必ずいるはず。
福岡公演大成功しますように。
12月9日でなちょすにとって最後のステージになるってよ…
君しか勝たんが好き。
みーぱんのブログ、こういう気持ちが全メンバーあったら良かったのにな
今はみんなバラバラな方向を向いている気がする
久美さんのブログで知ったが…
概要欄に歌詞載せましたか👍
どことなく、月星とも共通するテーマ性…
「今を生きる日向坂と同世代の方の推進力」になりそうな、応援歌ですな!
いや、Liveパフォーマンスを見たいぞ!日向坂の曲は、そこで更に化けるし💦
この曲すき♡
不遇だったひらがなけやきが頑張って東京ドームに立つっていうストーリーが
日向坂にとってあまりにもピッタリとハマり過ぎたんではないかな?
おひさまにとってもわかりやすくて成長していくグループを応援する大きなモチベーションになっていたと思う。
それが終わってからは明確なモノがなく次のモチベーションをどこに持っていくのかわからないまま停滞感が漂っている。
ただ、停滞して現状維持ならまだいいが下がり気味の傾向が動員数や再生回数に表れている。
それに対して運営は数曲前から再生回数がのびないのに無策のまま今に至るって感じかな
「おひさまがひとつになろう」ってなに?日向坂の曲に対して全肯定になればいいの?そんなオタク絶対嫌なんだけど
カット割りすぎ。忙しない。ダンスも顔もよく見えない。
楽曲の良し悪しは人それぞれですが、個人的にはライブで映えると思います。なぜなら、メンバーとおひさまが一体となって作り上げるからです。ワンチョイスは影卒業後ひな誕祭サプライズ披露で、ツアーでは代理センターでしょげこと影ポジにレジェがパフォーマンスして、影がいないことで悲しいのと4期生のカバーで嬉しいことで感情ぐちゃぐちゃで泣けました。この曲がなっちょの卒セレで披露されたら気絶するかも知れません。
楽曲の善し悪しは人それぞれ⇒悪いと思ったおひさまが多数派だったからこの再生回数
秋元康は二度とヒットメーカーとか名乗らないでほしい。ハッキリ言って声をあげない多数派のおひさまが離れてその結果が今なんだろうね
もっと日向坂46の良さを伝える為に推し続けるよー!!!!おひさまとして頑張る!!!☀️またドームに帰るために!!🥚
荒らしはもういいだろ
普通に不愉快
これだけ書かれたら何かしら運営には伝わってるだろうからもうやめてくれ
キャプテン一生センターで良いよ
ダンス、画面暗くてそのくせカメラ割の切り替えが多く見にくい
曲、これといって特徴無し
この映像って何がやりたかったの?キャプテンが矢面に立たされてるみたいで可愛そうとしか思えない。
doubleglassとかいうコンポーザー、実力不足すぎて泣きました。坂道の作曲は乃木坂46曖昧(全くの無名)日向坂46My god☜まぁ退屈な曲ですよねこれも。私は君しか勝たんやHEY!OHISAMA!作曲のデレク・ターナー氏こそ日向坂らしい曲を作れると感じています。
チケ残り坂46を脱却出来ますように🙏
実績がある野村陽一郎さんか浦島健太さんに曲作ってもらえばいいじゃん。
なんだ高齢のおじいさんが書いているような説教臭い歌詞は。これが若いアイドルが歌うべき言葉か?もっと苦しんでいる若者に寄り添うような詩を書きなさい、秋元君。
何もかも、チグハグだよね。
曲のクオリティ、変わり映えしないフォーメーション(特に三列目)、進まない世代交代(新三期や四期)、謎の横浜聖地、ケヤフェス・ひなくり非開催、卒業生への対応、(完全に主観ですが)冠番組の面白さ…などなど。
東京ドーム前までの華麗で勢いのある「ハッピーオーラ」日向坂を知っているからこそ、急速に傾いている今の状況が信じられない。
55万再生🎉🎉🎉🎉🎉
そろそろ秋元の作詞から離れませんか?いいタイミングだと思いますよ。これ程低評の曲は久々です。みんながこのコメントを上げてくれれば必ず運営に届きます。どうかお願いします。日向坂を救いたいです。
この曲調ならガラス窓のほうが好きだな
なぜビジュアル、パフォーマンスいい2期中心にしないのか、フレッシュな4期が参加してないのか疑問😢
年功序列グループと思ってしまう
応援するのキツくなってきました
日向坂のMVのコメ欄ってなんでこんなに荒れるんだろう
乃木坂も櫻坂もこんな風にはならない
そりゃあジジイが全部の歌詞書いてんだから日本のアイドルは衰退するよ
韓国アイドルでそんなの聞いたこと無いよ笑
あのね、くみてんは高身長でかっこいいとか綺麗だとか、ボケマシーンで面白いしMCもできるとか、キャプテンシーが凄くて日向坂の支えだとか、色々魅力はあるけど、一番の魅力は可愛い事だから。
くみてんの魅力は圧倒的な可愛さです。前歯が好きです。ツンツンしたいです。宜しくお願いします。
なんでPUFFYを目指さなかったんかな
ソニーのミスマーケティングだよな
まあとやかく文句言ってきましたがメンバーがあのようなブログをあげた以上
表立ったところで愚痴愚痴言うのはもう極力避けようと思います。
運営にももう十分伝わったでしょうし
楽曲から漂う初期の感じは、作曲者がひらがなけやき時代に
「誰よりも高く跳べ!」を提供した方という事で納得しました。
振り付けもTAKAHIROさんという事で更にその感じがMVからも伝わりますね。
歌詞の感じはきっと、佐々木久美さんがセンターという事で秋元先生も狙ってあの頃から
成長をしてここまで来た日向坂に、更なる上のステージを目指して頑張れと言うメッセージなんでしょうね。(想像です)
この曲そんな悪いとは思わないんよな…。アルバムやシングルのカップリングだったら普通に良曲扱いだったと思う。ただ過去数作の表題の再生回数が伸びなかった事とか4期生の事とかグループ全体としてのマイナスポイントが多くて、その影響受けてしまっている感じ。久美キャプテンも良い味出してると思うよ。