大手総合商社「双日」の元社員が、前の職場の「兼松」が管理していた自動車の新製品の提案書などを不正に取得したとして、警視庁に逮捕されました。

大手総合商社「双日」の元社員真鍋昌奨容疑者(32)は去年7月、競合他社の「兼松」が管理していた海外の自動車部品メーカーに向けた新製品の提案書や採算表など、営業秘密が含まれるデータファイル3件を不正に取得した疑いがもたれています。

真鍋容疑者は「兼松」から「双日」に転職した直後に犯行に及んだとみられ、いずれの会社でも自動車部門に属していました。

警視庁によりますと、真鍋容疑者は兼松に勤務する元同僚の女性派遣社員(40代)に「海外出張先の飲食店リストが欲しい」とうそを言い、サーバーに接続するためのIDなどを聞き出し犯行に及んだということです。

真鍋容疑者は容疑を否認していますが、警視庁は真鍋容疑者が転職直前にも3万7000件以上のファイルをダウンロードし、転職後に利用していた可能性もあるとみて調べています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

35件のコメント

  1. 善悪の区別がつかない人間が増える。なにもこいつだけの話しではない。こいつより下の若い世代にボウフラみたいに湧いて出てくるから。

  2. ビジネスの世界は信用が全てだからね。 こいつの信用は一瞬にして地に落ちたね。
    刑務所から出てきたら裏社会で頑張って!応援してないけど、、、、

  3. 頭いい奴。そうとうトップが無能だったとしか言いようがない。もっと給料アップしてれば、もっと稼いでくれる逸材だと思います。そういう意味では兼松がいかに無能な集団だったかという事がわかっただけでもありがたい事件ですね。兼松のトップも逮捕だよ。海外じゃ。

  4. 商社でこんな事すりゃ移籍した会社でも「こいつは情報盗んで他の会社に売る奴」認定されて
    まともな仕事与えられなくなるだろうに。
    手元に置いときゃライバル会社の貴重な情報勝手に持ってきてくれる
    当の本人は「こんな貴重な情報提供してるのに何故認めてくれないんだ」
    「おれはこんな情報だって手に入れられるんだぞ」
    会社「こんな情報、他所に簡単に売り渡すような奴に情報が集まる様なポストはやれんぞ…」

    32年も生きて来て何学んできたんだろうな?

  5. 秘密を取得した所で上手く作れるかはその職人の腕があって良い部品が作れる事
    上手く作れ無かったら意味が無い

  6. 今に限った話ではないが、営業秘密の持ち出しについては、かっぱの件から人事、法務、総務あたりの部門で若干トレンドになりつつあるよね

  7. 大手総合商社「双日」の元社員が前の職場の「兼松」の営業秘密を3万7000件スパイ行為をした!!!!

  8. 日本的経営の終身雇用がなくなり
    経営者が自分の都合で社員を切り捨てるようになったら
    愛社精神なんて育つはずもなく自分の都合で生きていくようになる
    こういうことは起きるということは充分に想像できるよね
    会社を信じない社員、社員を信じない会社
    もう組織なんていらないじゃんw

  9. この手の報道も特殊呆人NHK以外の放送局が頑張っている。国法秩序を護れるし、それで充分。

Leave A Reply